• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

娘2人が

急性胃腸炎となり、急きょ早起きして暗いうちに出勤。

仕事の段取りをしてみんなが出社前に退勤(笑)

朝方に吐いた二人は同じベッドでくっついて寝てるので、うつるのは必須なんですよね(;_;)

二段あるんだから同じベッドで寝ないでほしい(T . T)

病院の駐車場でもふたりリバース(^_^;)
長女はレジ袋にストライクするも、次女は‥‥
_| ̄|○

シートに

マットに

その下のカーペット‥






愛娘だけに怒れないΣ(゚д゚lll)




息子が放り投げたシートベルトのバックルでフィルムが破れたり



ひどい(;_;)




気を取り直して






トノカバー上のタオルに載せました(^_^)




静音計画も下半分をカットして様子見。
ドアのしまりがどうも悪いので、これで妥協点を探ってみます🎶

ああ、今日はなんだか‥‥
ブログ一覧
Posted at 2016/10/31 17:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 17:24
娘さん胃腸炎ですか・・・・
かなり辛いらしいので
お大事になさってくださいね
(・。・;
コメントへの返答
2016年10月31日 18:10
ありがとうございますm(_ _)m
なんも食べれず、なんも飲めず。
脱水が心配です(^_^;)

私も時間の問題かとΣ(゚д゚lll)
2016年10月31日 17:49
こんばんは✋
一人でもきついのに、二人もいっぺんに発病ですか(>_<)
このあと続きませんように🙏
コメントへの返答
2016年10月31日 18:12
そうなんです(;_;)
二段ベッドの下の段に二人で寝て、上は誰も寝てないんですよ(笑)

くっついてるから感染は同時(笑)

弟にはどうかなあ〜〜父母も時間の問題かとΣ(゚д゚lll)
2016年10月31日 18:05
お大事に。
早く良くなりますように\(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月31日 18:13
ありがとうございます(;_;)
那須へお越しの際に話を聞いてください(笑)
2016年10月31日 19:03
これは、大変ですね😵
とにかく水分補給でしょうか、スポーツドリンク💧
あとは体力勝負、消化の良いもの🍌
お大事にどうぞm(__)m
コメントへの返答
2016年10月31日 19:34
OS-1が入手できず(^_^;)
二日酔いのOS-1というくらい、健康ならまず飲めない味のOS-1ですが、体調不良の時はごくごく飲めちゃう、バロメーター的飲料です(笑)
2016年10月31日 19:54
お大事にです。
2人同時は大変ですね。
感染しないで、良くなると良いですね。
コメントへの返答
2016年10月31日 20:06
ありがとうございますm(_ _)m
思わぬ3連休で今夜はサザエさん症候群(笑)考えようによっては、一度で済んでラッキー?!
2016年10月31日 21:08
けいいちろうさん、こんばんは。

吐き気が続くときは水分も摂れませんものね・・・。
少し落ち着いたら、おちょこ一杯の水分補給からで様子見を~。
娘さんお2人とも、お大事に…!
けいいちろうさんも、うつらないように手洗いうがいマスクでお気を付け遊ばせ・・・!
コメントへの返答
2016年10月31日 21:37
ありがとうございますm(_ _)m
私は2人に濃厚接触してますし、リアシートの後処理は出先で手袋もなく素手でしたから、おそらく近いうちに(T . T)

先ほどよりおちょこ一杯からはじめました。いよいよシーズン到来ですね(^_^;)アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2016年10月31日 21:32
こんばんは〜。

ノロかロタでしょうか…。こればかりは薬がなく、可哀想ですが何もしてやれず見守るしかないんですよねT_T。
うちの息子は幼い頃ポカリが嫌いで、そのせいで脱水症状に陥り入院した事がありました。けいいちろうさんの娘さんはそのあたり大丈夫でしょうか。早く回復するといいですね。

あとは、けいいちろうさんや奥様に移らなければいいのですが…
コメントへの返答
2016年10月31日 21:40
ありがとうございますm(_ _)m
リアシートやリアのカーペット、マットとともに感染は免れないでしょう(T . T)

入院とは大変でしたね(;_;)
幸いにも今回は座薬の投入でリバースもおさまり、少しずつ少しずつ水分を摂り始めてます。いよいよシーズン到来、3人バラバラでなくふたり同時は親孝行かな(笑)
2016年10月31日 23:10
二人とも胃腸炎とは、大変です。
吐き止めに効果的な漢方薬で「五苓散料」がオススメです。

移らないのは難しいので、この薬を服用してみてはどうでしょうか⁉

うちはかなりお世話になりましたよ。
コメントへの返答
2016年11月1日 5:17
ありがとうございますm(_ _)m
そんなステキなお薬があるのですか!!
ぜひ使わせていただきます\(^o^)/
ありがとうございます🎶

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation