• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

初冬の那須岳方面




パンダ姫で初冬の那須へ。
鹿の湯でたっぷりあったまったあと、茶臼の道路が閉鎖になる前にと上がっていきましたら、警告灯点灯(^_^;)

メッセージから推察すると、スタート&ストップシステムが安全の為停止したようです。上り勾配が5%以上あったところで工事のために停止したから?

普段からスタート&ストップはキャンセルしているのに、キャンセル中でも停止条件を満たしたのかな??

その後つつじ谷吊橋へ。




ゆらゆら揺れるその橋の下までは38メートルだそう(-_-;)



紅葉はすでに過ぎてました印象です。




風も立冬らしく、冷たかったなあ〜


ランチは

寿楽に1時間並んで食べました。



私は量を重視のハンバーグ400グラム!!

次は妻のサイコロステーキでいきたい(#^.^#)




ここから帰る時にもふたたび△に!の黄色いランプ点灯((((;゚Д゚)))))))

しかし、この時はメッセージを読み損ないました(;_;)

再始動で消えましたが、様子見です。
取説によると、いくつか兼ねた警告灯のようで、エンジンチェックでなければ必ずしも入庫必須ではないかな???

今日はDが休みなんで聞くに聞けず。゚(゚´Д`゚)゚。

ブログ一覧
Posted at 2016/11/07 15:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

✨ハクション大魔王のうた✨
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年11月7日 16:24
紅葉のつり橋とか
絶景なんでしょうねぇ~
(^^♪

でも、僕高い所苦手で
高い所行くと、下半身が
(ズバリ、オチ〇チン付近)
ザワザワするんすよ!
(・_・;)
コメントへの返答
2016年11月7日 16:42
紅葉のタイミングと合えば最高でしょうね〜(#^.^#)今日では遅過ぎました(^_^;)

ゾワゾワ、場所がそちらの方ならばある意味よい刺激感も‥‥(笑)
2016年11月7日 17:28
素敵なレポートありがとうございます♪( ´▽`)
乗り始めた頃は警告灯が点くとヒヤヒヤしてましたが、今では点いてても、高速走行したりします。
もちろん様子見てですが。。。慣れって怖いですね(笑)
コメントへの返答
2016年11月7日 18:00
恐れ入ります(#^.^#)
私の少ない輸入車歴では、VITAは警告灯の球を外した事も(笑)

再始動で消えるなら気にせず乗りますが、新車の保証があるうちに壊れてほしいという複雑な思いも(爆笑)

今回はアイストの安全対応から来る警告灯の点灯らしいので、私としては使わない機能だから仮に壊れても安心です(笑)
様子見てみまーす\(^o^)/
2016年11月7日 18:10
バッテリー?
電圧降下で機能キャンセルとか?
コメントへの返答
2016年11月7日 20:31
3万手前だけにそれも可能性としてあるのでしょうか(^_^;)??

寿楽の駐車場から出る時に再点灯が気になります。

バッテリーたかそうだなあ〜普通のつかないのかな(;_;)
2016年11月7日 18:26
寿楽美味しそうだなあ。
また食べに行きたいなあ。
また機会見つけて遊びに行きたくなってきました。
コメントへの返答
2016年11月8日 5:05
やりましょうか、寿楽オフ\(^o^)/
並ばないと入れないのが玉に瑕ですが、たまに食べたくなります(^_^)

那須へお越しの際にはぜひ(#^.^#)
2016年11月7日 19:13
こんばんは✋
ウチはまだそんな経験はないですね✋
急な坂のみの警告ですかね❔
クラッチとかかな💦
診断機にかけて履歴が残ってるといいですね(>_<)
コメントへの返答
2016年11月8日 5:10
そうですね、履歴で見てほしいです。でも、取説読んで、おそらく故障ではないと思ってます(^_^)

近いうちに寄ろうとは思うので、また報告します\(^o^)/
2016年11月7日 20:06
紅葉狩りいいですねぇ。
ドライブ行きたくなりました。

警告は、私も出たことあります。
いつも、箱根に行くとでますね~
おそらく峠の上り下りで、センサーが何かを感知するみたいです。
たいがいは、Dらーでは異常無しと言われます。
合わせて、タイヤのエアー?エラーもでますねぇ。
Dらーで、点検がてら、コーヒー飲んで、ノベルティグッズ貰えるかも(^_-)DらーにGO!
コメントへの返答
2016年11月7日 20:35
確かに那須の坂道で初点灯。でも那須へは初めてではないのになぁ〜〜とも思います。

そうですね、Dの保証があるうちに行きますか(#^.^#)

寿楽オフやります??
狙いは20日?23日?!娘の部活スケジュール次第(笑)
2016年11月7日 20:47
寿楽オフ、魅力的ですね!
ハンバーグの量がすごい‼︎
コメントへの返答
2016年11月8日 5:12
チャレンジしてみた400は、多過ぎた印象です(^_^;)寿楽オフやりたいですね🎶

急に誘うかもしれません(笑)
2016年11月7日 22:02
警告灯⚠、一回だけ点灯したことありました。ちょうどオイル交換にDラーさんに行くときだったので、持ち込み、診断してもらったけど、履歴が残ってなかったです。それからは点灯してませんね…。
那須に行ったときは、ミスタービーフさんに良く行きます。寿楽さんにも行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年11月8日 5:15
履歴に残らないくらいの警告なんでしょうかね、内容的にお知らせ程度なのかな(笑)

ミスタービーフも有名ですね(^_^)
かうはーどなんかもいいかもです。そのうち並べましょうね〜(#^.^#)

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation