• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

TEZZOスポーツマフラー インプレ2



画像はTEZZOさんのブログより拝借しておりますm(_ _)m

いよいよ取り付けました、TEZZOスポーツマフラーfor PANDA easyのインプレ第2弾(笑)

通勤でいつもの道をいつもの時間に、いつものように通って見ての印象を書いておきます(^ ^)



上がノーマル+マフラーカッター
下がTEZZOスポーツマフラー
この画像もTEZZOさんのブログより拝借

見た目の形状はもちろん違いますが、驚いたことに、音は、音量的にはノーマルの方が大きいとすら感じる印象です。

2速へのシフトダウンでは、雑味のある、ビーンという金属が共鳴しているような音を奏でていたノーマル。バイクっぽい良さもありましたが、マフラー交換後は調和のとれた音質で、低く心地良い響きとなって耳に入ります。このあたりは4×4のTEZZOマフラーよりも低音がよく出ている印象です。




ボディーへの干渉もなく、スッキリとした収まり(^ ^)

マフラーカッターはバンパーを溶かしてました(T_T)ザンネン

とにかく、見た目のさりげなくもしっかりとした主張は大満足🎶

すすは相変わらずかなり出ますね。これはマフラーよりもエンジンの設定のせいかな??
マフラーカッターの時もバンパーが黒くなりましたが、TEZZOスポーツマフラーでもすっかり黒いよだれの跡があります(^_^;)

皆さんのパンダはこのあたりどうなんでしょう???




とりあえずバテ盛りしてタッチペンの応急処置(^_^;)
すすでバンパーが黒くなるかは経過観察。


変速タイミングの変化には大きく変化あり。
なんと、2000回転以下の粘りが増し、なかなか次のギアへシフトアップしません。

これは微速がかなり乗りやすくなり、とってもスムーズになりました。マフラー交換前には感じなかった大きな変化です^_^

低速はスカスカかと覚悟してましたが、かえって厚みが増しました。いつもなら勝手にシフトダウンしていた2000回転以下の状況での再加速でも、むずがることなく粘り強く走ります。エコモードでこれができるのは、通勤のダラダラでありがたいです。

3500回転からの伸びは、音量的に控えめですが、ビートの効いた張りのある音を響かせてくれます。もう1つマフラー替えたことを実感する瞬間ですね🎶




今日は、明日どうやら季節先取りの雪のようなので、フリードのみ冬支度。

パンダはオフしたいので様子見です(笑)

午後は義父のプリウスアルファもタイヤ交換します🎶

ブログ一覧
Posted at 2016/11/23 12:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横綱審議委員会
avot-kunさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

お休み〜
バーバンさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 13:42
こんにちは。
具合良さそうですね。
より聴いてみたくなりました(^-^)
パンダオフまたはマフラーオフ、どちらでも伺いますよー(^-^)
コメントへの返答
2016年11月23日 19:09
ジョンくろさんと並べましょう\(^o^)/
2016年11月23日 17:21
煤はまったく気になりませんね。
交換前も交換後も(^o^)丿
コメントへの返答
2016年11月23日 19:10
すす出ないのですか(^_^;)
うちのパンダ姫、なんか異常あるのかな(T_T)
2016年11月23日 20:35
うちのも黒いよだれが若干溜まってきました。
シフトのタイミングとかは体感ではよくわかりませんでした。
マフラー取り付け後しばらくエコモードが解除されていたのに気がつかないでいて、何だかとっても力強いなあと思ってたくらい無頓着かも(汗)
バンパー溶けちゃうものなのですね。
マフラーオフもいいですねえ
コメントへの返答
2016年11月23日 20:39
マフラーオフ、やりましょうやりましょう\(^o^)/
ぜひぜひ🎶
2016年11月23日 21:48
官能的な音を奏でるというより
フィーリングの向上がメインの
マフラーな感じですね!
満足度も大きそうですね!
(^^♪
コメントへの返答
2016年11月24日 5:31
ありがとうございます(^ ^)
かなり乗りやすくなって満足度は星5つですね〜🎶静かなので早朝出勤する私にはほんとに助かります^_^
2017年1月7日 8:46
おはようございます。初コメ失礼しますm(__)m

ウチのも若干、黒いよだれ跡がありますよ(^^;
でも、キャンディーベージュにステンレスのマフラーがマッチしていて、何より後付け感がないのが良いですよね~
自分も去年の11月にTEZZOに交換しましたが、吹け上がりもスムーズになり乗りやすくなりました♪
コメントへの返答
2017年1月7日 11:20
ショーターさん、初めまして、コメントありがとうございます\(^o^)/

やはり黒いよだれは出ますか(^_^;)
ある意味安心です(笑)

マフラー交換効果はありますよね!
見た目も音も乗り味も、満足度は高いです🎶
今度機会があればぜひ並べましょう🎶

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation