• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月15日

バッテリー交換×2

バッテリー交換×2 昨夜からの風は恐ろしく強く、
今朝も、長女の通学用自転車が倒れ、二女から長男にお下がりした自転車がそれに倒され、カブ子にぶつかっていました(>_<)

さて、このところ寒さの底になっている栃木。

いよいよパンダ姫とエイトくんのバッテリーが届きました(^.^)




姫にはVARTAをリピート。
AGMバッテリーです。輸入車規格のこちらは韓国製ではなくドイツ製のようです。
Norauto JAPANさんから密林経由で購入しました。

これまで使用していた同じものは、5年使用しましたが、今でも元気に動いています。ただ、寒さでセルの回りが遅くなってきていたり、乗車前のデュアロジのポンプ作動音が長くなってきていたりと、兆候がないわけではなく、IS用は寿命が短いとのことで交換を決意。


エイトくんのほうは


今回、FBをチョイス。
安心のメイドインジャパンです(^.^)

姫とそろえてVARTAとも思いましたが、Q-85は韓国製。
AGMでもないみたいなのでやめました。



箱にはいろいろと頼もしいことが書いてあります☆

我が家は、私の通勤距離が片道5km~20km程度と変動しますし、買い物でのチョイノリもよくあります。

充電回復が早いのはうれしいです♪

これでシートヒーターもステアリングヒーターもバンバン使えるかな(#^.^#)
暖房より電熱の方が格段に早く温まるので、短距離運転だとついつい使用してしまいがち(^^ゞ

これで3年は姫もエイトくんも安心です\(^o^)/

※なお、VARTAはCAOS同様、2年3万キロの「保証」
 一方のFBは3年6万キロを「補償」とのことです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/15 12:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

この記事へのコメント

2022年1月15日 15:52
寒い時のバッテリートラブルは
避けたいですからね・・・
これで、しばらく安心ですね
(^^ゞ
コメントへの返答
2022年1月15日 20:12
リセット作業も含めてそんなに大変じゃないし、銘柄を選べる楽しさもあるので、また3年後には交換するとして、3年は安心ですね(#^.^#)
2022年1月15日 17:08
素晴らしい洗濯ゴシゴシ💦👔
FBの方はもう一声上があるんです😅
コメントへの返答
2022年1月15日 20:18
FBすごいですね、3年補償ですものね(#^.^#)

CAOSもVARTAも2年3万キロですもの(>_<)

いいこと教えてもらったなあ~(^.^)
2022年1月15日 23:00
寒い中の作業、お疲れ様でした🍵

カブ子さんは大丈夫でしたか?😱
コメントへの返答
2022年1月16日 15:22
寒かった(°°;)
3年後の2台連続交換は、真冬はやめます笑

カブ子は、
「私のはいつ(^.^)?」
というので、

そのうちドライバッテリーにするねと言っておきました☆

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation