• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

SSTRならぬ、日の出〜日没ツーリング

SSTRならぬ、日の出〜日没ツーリング 今日はADV160購入約1年を記念して、初めてのソロではないご一緒ツーリングへ✨

まずは初めて導入しましたこちら




空気圧を調整するハンディエアポンプ
モバイルバッテリーとしても使えるそうで
我が家初導入🎵

思っていたより静かでした
2.25という、アドベちゃんやカブ子の1/100を設定できるのが嬉しい😊

でも、アドベちゃんのリアホイールは小さい13インチのため、直立するエアバルブにはとても付けづらい💧

後付けでLの字に変換することってできないんでしょうか??

それはさておき、




まずはリアボックスなど荷物をセッティング



7時に家を出て




朝のニュージーランド🇳🇿へ寄ってから
一路、集合場所へ🎵




みん友さんのbswIngさんとろまんちっく村で集合〜📣

CRFラリーと軽2輪ツーリング🎵
今回はコース全てをお任せしました☆
条件は、我が家に日没前に帰宅すること🌇

ろまんちっく村を出て
古峯ケ原を楽しみつつ
足尾へ向かいます





世界遺産登録を目指しているのだそうですね
足尾銅山

栃木県民にとっては
田中正造さんのご活躍による
日本初の公害として認識しています

中には入らず、次を目指します





丸美屋自販機コーナー☆




レトロな自販機は
ツーリングを楽しむ我らには
聖地的な場所とも言えます😊







チャーシューメンと天ぷらそばを
美味しくいただきました💕

暖房がバンバン効いてるお店の中よりも
防寒対策をめいっぱいしているライダーなら
立ち食い外食いは大歓迎🎵

ひっきりなしにお客さん来てました☆



我が家でカブ子と並べると大きく見えるアドベちゃんですが

やはり250のラリーと並ぶと
小さく見えます

アドベちゃんではついていけないパワー差もありますが、上手な人の後ろを走るのは、勉強になりますね🍀


さらに









桐生に向かい、
ソウルフードをいただきます

コロリンシューマイなる逸品





ノーマルとカレー味
こんな味があったのか👀

楽しませていただきました😊
わたしも栃木で発掘しないといけませんね💪




地元のハンター乗りさんも加わり
ホンダ車並べてしばしバイク談議



最後に





出流原で和んで



ここで解散

日中は20度まで気温が上がりまして
電熱ベストやインナーグローブは
スイッチを切れるほどのポカポカ感☀️

あっという間の楽しい時間でした🎵



ここから2時間半ほど走りまして





日没に帰宅🌅

楽しい1日を満喫しました✨







この時期は日没が早いので
280キロのツーリングでもこの暗さ

来春のシーズンインが待たれます😊

バイクででかけるといつもの道が違って見える
得した気分ですね〜🍀

風呂のあとのビールは最高でした🍻

県境を越えられない時期に来ましたので
しばらくは県内でソウルフード探し、やっていこうかな☆
ブログ一覧
Posted at 2024/12/01 19:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おだやかな月曜のお休み
けいいちろうさん

憂いをなくすために備える
けいいちろうさん

決断の時
けいいちろうさん

指宿よりまごころをこめて
けいいちろうさん

初高速で500kmロンツー
けいいちろうさん

塩ビの会2025新年ツーリング
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2024年12月1日 20:45
エアーバルブの変換は確かキジマで出てたはずですよ✋
コメントへの返答
2024年12月1日 20:46
ありがとうございます😊探してみます☆
2024年12月1日 21:13
暖かいのはあと1週間くらいで
来週からは、気温がかなり
下がる様ですので
快適に走れるラスト?の
丁度良いタイミングで
〆のツーリングが出来て
良かったですねぇ~
(^^♪
コメントへの返答
2024年12月2日 10:30
峠は雪のゆの字もなく、師走だというのにバイクで走れて助かります😊

でも、雪がないと来春の水不足が心配ですけどね‥
2024年12月2日 7:20
お疲れ様&ありがとうございました。
今の時期は走れる時間が短いので近場になってしまいましたが、あったかくなったらもう少し足をのばしたツーリングにも行きましょう!
温泉一泊ツーリングもいいですね!
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年12月2日 10:32
近場で楽しめて、充実した1日にしていただきました🎵ありがとうございます😊あこがれの自販機コーナーと特別なシューマイが食べられましたし、また行ってみたいコースですね🎵

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation