• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月21日

信頼できるディーラーは本当にありがたい

信頼できるディーラーは本当にありがたい さきほど,それなりに遅い時間でしたが,お世話になっているDの店長よりお電話が。

実は先日のオイル交換時,不具合を相談しました。
どうも最近,運転席のシートベルトの戻りが悪く,だらーんとしたままになってしまうのです。
まあ,気にせずずいぶん乗っていたのですが,相談してみた次第です。

何度か伸ばしたり戻したりを繰り返しているうちに,結構改善されたようだったのですが,調整は不可能な部位と言うことで,様子を見ることにしていました。

で,今日の電話。
やはり場所が場所なので,交換していただくこととなりました。

ありがたいかぎりです(*^_^*)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/09/21 20:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年9月21日 22:28
こんばんは!お久しぶりです。

いいディーラーですねー。
けいいちろうさんの人柄との相乗効果もあるかと。

私も自分とこのディーラーがどんなか試したいけど、
なかなか不具合が出てくれません(爆)
コメントへの返答
2007年9月22日 19:18
不具合が出ないなんてそれはいいことですよ(*^_^*)こちらのDは購入先ではなく,旧プリモなのでアコードの話も出しづらく,つらいところもあるのですが,親身になってくださるのでありがたいです(^_^)ニコニコ
2007年9月21日 22:59
確かに、シートベルトは万が一の時に大事ですからね~
調整不可なんですね、初めて知りました。
やはり、下手に調整して何か有ると問題になるからですかね・・・

しかし、なかなか特徴のある面白いディーラーさんですね。
コメントへの返答
2007年9月22日 19:20
数あるカーズの中でも特徴ありまくりですね。写真のRRは千葉の方が買われたそうですよ。次回はぜひこちらから遠距離納車を(^◇^;)
2007年9月21日 23:17
ディーラーさんとは大変よいつきあいをされていますね。やはり信頼できるディーラーだと安心できますよね。

私も幼馴染が工場長。営業の方はそれほど仲がよいわけではありませんが、色々と相談にはのってくれます。でも、正直幼馴染に何事も直行です(笑)。
コメントへの返答
2007年9月22日 19:22
ものすごくいいですよね,工場長さんが幼なじみなんて(^_^)ニコニコ

でもこちらのDでは,アコードでもせめてユーロ乗りじゃないと肩身が狭いかも(;^_^A アセアセ…
2007年9月22日 2:25
シートベルト緩んでいる時に
万が一の事が起きたらと思うと
ぞっとします。

快く交換してもらえるようで
よかったですね。
うちの担当は何事も事務的にしか
対応してもらえずそのくせポカも多い。
昨年、中古で購入して今度の車検は
買ったディーラーで受けますが
その次は近所の販売店に切り替えようと
思っています。

しかし、シートベルトって
進化してるんですかね?
永遠にあの形状なんでしょうか?w

近々、後部座席も着用が義務化
されるようです。
妊婦さん・子供・高齢者など
誰でもシートに座った時点で
簡単に安全が保障される物ができたら
すごいのに。
コメントへの返答
2007年9月22日 19:25
テンションレリーファーやプリテンショナーが付いて以来,特に技術的な進化はないかもしれませんね。全席3点式も進化かな(^o^)
私もここは買ったところではありません。長くつきあえるところが見つかるといいですね(*^_^*)
2007年9月22日 5:22
車を購入するのって、単にモノを買うだけじゃなく、
サービス体勢も含めての買物ですから
やはりサービス担当の人柄が良くないといけませんね。
どんなに良い車を売っていても
サービス体勢がNGだったら即刻却下です、
その点でここのディーラーはきめ細かい対応ですね。
いいディーラーとの出会いは大切だと思います。
コメントへの返答
2007年9月22日 19:27
とにかく元無限F-1メカニックの店長さんの技術と知識とお人柄に惹かれてのお付き合いです。おっしゃるとおり,Dがいいと単にファンだからというよりそこのお店で買うから結果的にホンダになりますね。
2007年9月22日 10:37
僕の車はDでは見てもらえない
車になってしまってます・・・
(~_~;)

マフラーが最初は適合品だったのですが
焼けちゃったり、エアクリ交換したりで
実際に音量測ると、保安基準を
超えてしまうそうで・・・
インナーサイレンサーが
取り付けられる形状でもないし・・・
もう諦めてますが (^_^;)
コメントへの返答
2007年9月22日 19:30
そ,そんなことになっていらっしゃったとは(;^_^A アセアセ…
プレではイグナイターとメインリレーの死亡で2回始動不能になりました。年齢的に大人になっていらっしゃると思いますので,長くつきあえるところをお持ちだといいですね(^_^)ニコニコ

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation