• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

パッド入れました

パッド入れました昨年の夏の話ですが(^◇^;)
フリードで「制動力up→安心して乗れる」となった無限のパッドをAWにも入れました。
ただ,フリードは購入後まもなく入れたためすぐ当たりが出ましたが,AWは当然当たりがなかなか出ず苦労しました。

ようやく最近は当たりが出てきた気がします。
じんわりと効きだしてきたので,入れ替え直後にバッチリ効果を体感できずに残念ですが,鳴きもなくダストも少ないので助かります。

シムを外して欲しかったのですが,Dで外し忘れて現在も付いています(; ;)ホロホロ

本当はローター交換,せめて研磨したかった・・・
Posted at 2011/05/15 17:17:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年05月14日 イイね!

今更ながら・・・

今更ながら・・・今更ながら,今年3回目の車検を迎えるうちのAWではありますが・・・
なんと,ついにインチアップしてしまいました(*^_^*)

16→17→17→18と,この車4セット目になります。


Coolさんにはいろいろとアドバイスをいただきまして,本当にありがとうございました(・_・)(._.)
おかげさまでよいものが見つかり,うまく落札もできました。
そう,けっきょくはgooパーツでなくヤフオクだったのです。


お小遣いの少ない私は,当然中古から検討。
はじめは仕事柄オデの純正やシビックタイプR純正なんかを考えていました。
しかし,Coolさんにいろいろと勧めていただき,先日の佐野オフでみなさんのを拝見し,社外で行くことを決意。でもって,これに落ち着いたわけです。

タイヤはBSのプレイズで,溝も結構あるのでうれしい限り。
ただ,215/45のため,外径が25ミリも増えてしまっています(^◇^;)

GPSで見る限り,215/45-17の時よりもメーター誤差は少ないです。
ホイールハウスの隙間も減りましたが,全体的に腰高感があるかも(°°;)

次のオフで下げまくりの皆様と並ぶと恥ずかしいかな???


さて,AWではかぶっていないと思うのですが,このホイール,どこのだか分かりますか(^◇^;)??


タイヤはプライマシーLCに比べて明らかにうるさくなりました。
ぜひとも静音計画したいです。

プライマシーLCはまだまだ溝があるから手放したいのですが,年数とサイドの細かいひび割れの関係で売れるのかどうか・・・

Posted at 2011/05/14 14:35:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年05月11日 イイね!

雨天決行で指3本

雨天決行で指3本約一年ぶりの更新です。
昨年7月に父親に癌が見つかり,それ以来休んでおりました。
今月,百箇日を終え,一区切りということで再会したいと思った次第です。
父の遺品であるシビックは売却し,その代金は母親のエネループバイク購入資金になっております。



さて,再始動にあたり,5/3にはCoolさんにお世話になって佐野ラーメンオフに参加しました。
そこであらためて刺激を受け,とあるパーツを今さらの購入です。

私は知る人ぞ知る業界人のため,今まで躊躇しておりましたが,ついに解禁!!
禁断の指3本画像からご想像あれ(;^_^A アセアセ…

今後ともよろしくお願いいたします(・_・)(._.)
Posted at 2011/05/11 23:12:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月23日 イイね!

4500円

4500円Dにてオイルとエレメント交換。
ワッシャー代はサービスだったような・・・(^◇^;)
いままでも4500円だったか,忘れてしまいました(;^_^A アセアセ…

店長さん,ホンダスタイルに載ってました(*^_^*)
オイル管理をしっかり,なんて記事です。読まれましたでしょうか???

今回も純正オイルに交換直後は,吹け上がりが軽くなったような感じがしました。
1速へのシフトダウンも,ブリッピング機能がないのでいつもならガクンと来ますが,それが少ない感じでした。今日の帰宅時には今まで通りに戻ったような気がしましたが(T.T)

時間は無限の添加剤入れてみようかなあ,でもエレメント交換時の方がいいとなると1万キロ後,1年以上後になるなあ(^^ゞ
Posted at 2010/06/23 20:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月16日 イイね!

タッチします!!

タッチします!!あれから数日・・・
徐々に冷静さを取り戻し,フリードを眺めてみると・・・
(わかりにくいですが,写真が修理前の様子です)

黒系の色も幸いしてか,タッチペンが目立たないような気がします。
場所も場所だからでしょうか(;゜ロ゜)

ボンネットみたいに目立たず,フリードのナンバー下というかなり目線的に下の方なので助かったかもしれません。ゲートのへこみも(洗車してみないと何ともいえませんが)それほど気にならないレベルかもしれません。

ゲート交換など全然不要,板金もしないで済みそうです(*^_^*)
タッチペンで直し,「いじり資金→修理代」という構図を回避できそうです(°°;)

わが白AWも飛び石傷をタッチペンで隠しているのですが,フリードの黒の方がはるかに目立たない気がします。線傷の目立つ濃色ですが,タッチペンは濃色の方が目立たないのかな???
Posted at 2010/06/16 22:52:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation