• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

とうとう我が家に3列が

とうとう我が家に3列がとうとう我が家にも3列のクルマが現れました(#^.^#)
昨日の大雪でどうなることかと思ったフリード納車ですが,無事完了です。

早速いじりました(;゜ロ゜)
詳細はパーツレビューをご覧ください。

フロアマット取り付け,ダイソー茶こし改ドリンクホルダリング取り付け,自作LEDテール取り付け,ウインカーバルブ交換,ルーム球LED化,レーダー探知機取り付け。
あまりの寒さと時間のなさで,今日はここまで。

そのうちハイマウントのLED化,フットライトの取り付け,ナンバー灯LED化をしてみます。


CVTはトルコン付きでかなりスムーズですね。
低回転しかまわしていないため,騒音も許容範囲です。
まだタイヤが新しいし足回りもなじんでいないので乗り心地は堅さがありますが,アコードと同じシートフレームの前席はかなりゆったりとしていて快適です。

3列目は先代ステップのものを移植していますが,許容範囲内の広さと快適さ。
おそらく,わたしの指定席となるかも(;゜ロ゜)

シートのリフターがない,シートベルトアンカーに調節機構がないという不満はありますが,1500にしてこの快適3列は本当にすごいです。

Gエアロジャストセレクションなので,HID,アルミ付き。
DOPメモリーナビ(リアカメラ付き),スマートキー(なんと2個付き),左側スライド電動。

ホーンはインサイト用OPのユーロホーンに換装。ボッシュ製です。

レーダー探知機は先日AWに買ったものと同じものを付けました。


これで確実にAWは私の1人乗りとなると思います(;゜ロ゜)
Posted at 2010/02/07 22:12:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年02月06日 イイね!

まさか・・・

まさか・・・まさかの栃木北部積雪・・・
昨日はそんな予報じゃなかったのに,北関東,栃木北部に積雪が(; ;)ホロホロ

これでルポのラストドライブも洗車も掃除も不可能に(T-T)
それどころか,明日のフリード納車も微妙です。

なぜならスタッドレスがないから(>o<)


国道4号線まで積雪があるのはこの冬初めて。
立春寒波なんでしょうか,いきなりの冬逆戻りですね。

皆様の所はいかがでしょうか。
新潟あたりはすごいと報道されていますね。
雪道ドライブは楽しいですが,くれぐれもお気を付けください。
Posted at 2010/02/06 14:26:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年02月04日 イイね!

フルLEDウインカー導入後

フルLEDウインカー導入後ですが・・・

昼間は問題なく動作し,そのかっこよさに通勤時寄り道して,停めて眺めたくなるほど(#^.^#)


しかし・・・

夜間はコーナリングライトがつくからなのか,
どうもうまく動作しない時があります。
ハザードだとうまく動くので,コーナリングランプのせいではないでしょうか。

カッチッ カッチッ カッチッ カッチッ が正常だとすると,
右左折での信号待ちの時,
カッチッ カッチッ カッチッ カッチカチッカッ カッチッ となります(爆)

それはそれで目立ちます(爆笑)

リセットして付けなおしてもいいのですが,昼間は問題ないのでこれで様子見ます。  
Posted at 2010/02/04 22:48:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年02月02日 イイね!

いつもではないんですが

いつもではないんですが充電電圧表示が下がることがたまにあります。
下がり出すと,13~14V←→11~12V間を行き来します。

通常は,ほとんどの時間,13.9くらいです。


バッ直ではなく,ACC線(IG線?)につないでいるので,間にリレーもあるでしょうから,異常とは言い切れないのでしょうが,バッテリーに持病があるだけに不安になります。
Dで充電電圧を測ってもらうと正常値にはなっているのですが・・・

この値,カーナビでも同じ値を表示します。
ライトのオンオフやエンジン回転に関係ないようです。

たまにボンネットあけてテスターで調べてみようかな(°°;)
Posted at 2010/02/02 23:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年02月01日 イイね!

SDスーパーゴールド

SDスーパーゴールドフリード購入のローン金利を有利にするのに必要で,生まれて初めてSDカードを取得。
そう,セイフティドライバーカードです。
無事故無違反証明。

どうやらスーパーゴールドを取得できたようです。
ありがたや,ありがたや(^o^)


今後もせめて無事故でいられるように,気をつけてまいりたいと思います<(_ _)>
Posted at 2010/02/01 21:45:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation