• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

着々と

11年乗ったアコードでは、購入後にずいぶんと時間をかけて、いろいろとやりました。
特にがんばったのは、自作のLED化。
テールランプ自作は、極めつけでしたね~(#^.^#)

パンダの方は、コツコツどころか、怒濤の車いじり(;゜ロ゜)
一気にやりたいことをやっております。

その1つが、やはりライト類の更新。


まずはヘッドライト。
純正はなんと、ハロゲン(^0^;)
しかも、500にはあるのにHIDのオプション自体がありません(; ;)ホロホロ
そこで、Dにお願いして付けてもらいました(#^.^#)



選ばれたのは、PIAAのピアセレクト6300。
営業さん曰く、オプション設定がないのがよく分かったというスペースのなさだそう(^_^;

でも、おかげさまでこんな感じです。





つぎにこちら。



アコードでは25wHIDでしたが、今回ははやりのLEDにしてみました。
色は、純正OPのような白ではなく黄色。





こだわりの黄色というだけあって、黄色いですね。
もう少しレモン色にしたかったのですが、これはこれで満足です。




また、こちらもLED



こちらはTEZZOさんの製品です。



ルームランプがマップランプの位置にしかないため、目の上が痛いほど眩しいです(^_^;
光量を可変できるのですが、両面テープをはがさないと可変できないので、しばらくはこれで様子を見ます。前席だけが明るい・・・(^0^;)




最後に今日はここもLEDに。



ラゲッジルームです。

アマゾンで2個セット6チップを買いました。



電球の向きが横向きに付いているので、片側だけにLEDが付いているこれをセレクト。
しかし、幅がケースより広いので収まらないアクシデント(;゜ロ゜)

けっきょくケースには入れず、ソケットだけで固定されています(笑)



ほかにも、純正OPの番号灯LEDを装着済。
あとはフロントのポジションですね~♪

球切れ警告灯があるので、ポジションも純正にする予定です(#^.^#)


Posted at 2015/04/05 21:05:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    12 3 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation