• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

怒涛の3連投

本日は怒涛の3連投Blog(笑)

分けるほどの内容かどうかは別として(笑)



ステッカーチューン続編\(^o^)/








500の純正オプションに憧れつつも、その値段の高さに手が出ず(T . T)

とりあえず安物ステッカーて代用(笑)

そもそもチンクエじゃないのに、というツッコミもあるでしょうが、パンダにもつけてる方は多いですよね(^O^)


結局はこちらに落ち着いたのですが、構想では別のプランもありまして‥‥










それがこちらのステッカー。
なんとアルミ製(笑)

あちらの国の製品でしたが(笑)

残念なのは左右対象で2組セットができないこと(T . T)

同じものを反対に貼ると、左フェンダーはいいのですが右フェンダーはやはり違和感が(T . T)

イタリア国旗の色も今ひとつで、仕方なくこちらに落ち着かせました(^_^;)




トリコロールづくしなのは芸がないのですが他に良いアイディアがなく(T . T)


フィアットならではの許される通なステッカーチューンをどなたか教えてください(笑)
Posted at 2015/07/04 22:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

試作を超えて

あっさり本番(笑)




上に貼ってあったクリアを剥がし、まずはドア1枚完成(^O^)






続いてリアにチャレンジ(^O^)






リアも完成\(^o^)/

これできっと子供達もここは踏まないはず(笑)まあ、踏まれてもテープがパンダ姫を守る\(^o^)/



で、午後早速ドライブして確かめてみると、なんと、その先の黒い樹脂を踏んづけて真っ黒というか真っ白な足跡が(T . T)


まあ、足跡対策には今ひとつ(^_^;)

ドレスアップということで(笑)
Posted at 2015/07/04 17:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

試作段階ですが

今まで、鉄板むきだしのパンダ姫を我が家の子供たちから守るため、アマゾンUKで購入したこいつを導入しておりました。


しかし、ベージュには今ひとつはえず、煮えきらず‥


どうにかならないものかと考えたのですが、そこはパンダ。
パーツがあまりにない‥‥(T . T)


で、思いついたのがコレ。





で、とりあえず試作段階ですが









施工してみました(^O^)














曲がっているところにまっすぐなものを貼るのは大変ですね(^_^;)
Posted at 2015/07/04 07:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19 202122 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation