• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

GR8000装着インプレその2

今月いっぱいはフレックスな私。
今日は昨夜の雨が上がり,気温が低いものの,すばらしい晴天。
出勤前にいつもの山坂道に行ってきました(^_^)ニコニコ

まだ「高いタイヤを履いたばかり」という気持ちがスロットルの踏み込みを控えめにさせましたが(^◇^;),2,3速で6000rpmくらいにのせつつ,流してきました。

で,REGNOの印象ですが。(あくまで主観です)

ロードノイズが小さくなった分,エンジンや吸排気音が聞こえてくるようになり,気分は↑です(#^.^#)
グリップ感は新しいせいかREGNOの性能か,高いですね。「まずい,まだ鳴かせたくないのに…」と思ったコーナー進入速度でも鳴かずに回り込んでくれました。とてもいいと思います。
ただ,グリップはしているものの,ぐにゃっと腰が砕ける感じがしました。スタッドレス程ではもちろんありませんし,それが嫌になる程ではありませんが,これを乗り心地の良さと取るよりは私はもう少し横剛性があってもいいかな,と感じました。

摩耗ですが,前後とも普通に減っていそうですね(^◇^;)
燃費はまだ分かりません。

段差の突き上げは,17インチ45ですし,コツンでは済んでいません。が,ゴンッでもないです。

感覚的なものを文字で伝えるって難しいですね。
私もそうでしたが,タイヤ選びは一度買うと数年そのままなので,難しいですね。他社を履いての直接比較でもないので,あくまで主観ということで。

通販で同サイズが2万円切っていますが,ものが同じなら次回はまたそれにしたい(モデルチェンジしていればそれで)と新品時の現時点では思う私です。
Posted at 2006/03/29 12:43:35 | コメント(2) | くるま | 日記
2006年03月28日 イイね!

GR-8000装着は…

GR-8000装着は…静かなタイヤが欲しい,と,常々思っていました。
AWでは,貧乏さ故に大手量販店オリジナル?タイヤを安上がりに履いてしまいました。これが大誤算(>_<)ヽ ナケルゼェ
そこで,2万キロ超を機会に,へそくりを取り崩す一大決心をしました!!
そう,夏タイヤの交換です。
レグノ,dB等メジャーブランドからファイヤストンのTZ100やグッドイヤー等,ネットで情報収集してみました。
しかし,結論は出ず…
迷いました。webによって,当然,意見は様々…

で,最終的には親戚が勤めるGS経由の格安ルートか通販&持ち込みに絞りました。

その結果,GR8000装着となったわけです。
ヤフオクの2万円弱までは届きませんが,通販並みの値段に工賃&処理代&窒素を無料にしていただき,価格的にはかなり助かりました。

まだ100kmしか走っていませんが,ロードノイズは確かに少なくなり,ステレオがよく聞こえます(^_^)ニコニコ

グリップ感,剛性感等は後ほど(#^.^#)
Posted at 2006/03/28 15:46:49 | コメント(4) | くるま | 日記
2006年03月27日 イイね!

ユーザーズボイス当選(2回目)

ユーザーズボイス当選(2回目)なんと,再び当選しました(^_^)ニコニコ
嬉しい限りです。
まさかまた当たるとは・・・(^◇^;)

ピンぼけで恐縮です…(;^_^A アセアセ…
うれしいなあ,色違いで荷物違いのT360。
Posted at 2006/03/27 21:28:51 | コメント(4) | くるま | 日記
2006年03月24日 イイね!

長崎はやっぱり雨だった

長崎はやっぱり雨だった長崎の友人が結婚したので,披露宴に参加してきました。
しかし,初九州を甘く見ていました(;^_^A アセアセ…

まず,九州は南だと思っていたら,西でした。
けっこう涼しかった・・・
天気も雨。やっぱり歌の世界なんだと思いました。

そして,地元の方には怒られるであろう話。
披露宴会場はハウステンボスのホテルでした。
宿泊地は長崎。
友人宅は佐世保。
空港は大村。

そう,この4つ,けっこう離れているのです。

まあ,栃木が初めての方が,那須も日光も益子も見て帰る,
みたいなイメージで遊びに来たみたいな感じでしょうか(^_^;)


出島,オランダ坂,グラバー園,大浦天主堂を見て帰りました。


AWは1台だけ見かけましたので,ぱちりと。
Posted at 2006/03/24 01:19:37 | コメント(3) | | 日記
2006年03月19日 イイね!

静かなタイヤ

タイヤ,一体何がいいんでしょう。
レグノ,dBあたりがよく言われますね。

しかし,レグノは重いからPlayzで十分という人や,ファイヤストンのTZ100が安いからという人も。

そうなんです。
親類が勤めるGSから購入の関係で,選択肢はBS系。
他がよほど安ければ別なのですが。。。

215/45-17をCM2に履かせます。
どなたかアドバイスを・・・
Posted at 2006/03/19 22:27:32 | コメント(5) | くるま | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐のライブが見たいのに、病室のテレビはBS映りません😭ライブ配信もない😭😭がんばれHRC‼️」
何シテル?   08/03 09:56
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
56 789 1011
121314151617 18
1920212223 2425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation