• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!



東京タワーの桜も満開です🎶




こんな日に春休みを取れて最高だ\(^o^)/




子供たちとの時間は、貴重な時間🎶




春休み、満喫にはちと風が冷たいです(~_~;)が、楽しくのんびりしております🎶
Posted at 2018/03/30 15:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月29日 イイね!

さよならチンク、おかえりパンダ




代車でお借りしたチンクのツインエア

パンダに比べて軽いのか、出足の速さはパンダより上の印象🎶

1週間お世話になりましたm(_ _)m
楽しかったよ〜〜🎶

パンダと比べてアレコレ



エアコンのロータリースイッチが斜め
パンダは水平ですよね。内外気切り替えと平行してるし右ハンドルならかえって操作しやすい角度かな??



左にある運転席のハイトアジャスター

ラチェットハンドルがサイドの上げ下げの時邪魔です(;゜0゜)
これは左ハンドルそのままゆえの弊害?

だとするとパンダは右にあるのがすごい\(^o^)/


それでもやっぱりチンクはパンダより静かで派手さもあって、うらやましい〜〜🎶










コントロールユニット交換になってしまったので、最近はあまり積極的に変速してません。

でも、ダウンシフトとか、チンクの方が明らかに静か。

パンダももう少し静かならなぁ〜〜(~_~;)

さて、エアコンのフィルター交換すれば、いよいよ春仕様完成です。

さて、いつやろうかな







Posted at 2018/03/29 16:08:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月26日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
オーディオに力を入れたなぁ〜〜🎶
スピーカー交換に外部アンプ。

ヘッドユニット交換、バイアンプに配線を引き直して、サブウーファーも入れました。

スピーカーはFOCALにまで到達🎶

OBDのレー探もこの1年のトピックス\(^o^)/

フロントタイヤ交換もパンクで実施!





■この1年でこんな整備をしました!

エンジンオイルやデュアロジのフルードをユニルオパールにしました。

トラッスミッションオイルも交換しました。

オイル漏れを修理したり、フロントのショックやデュアロジコントロールユニット交換もしたり、整備はいろいろf^_^;

■愛車のイイね!数(2018年03月24日時点)
202イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ブースト計を本物にしたいです\(^o^)/

■愛車に一言

いつも乗るたびに笑顔にしてくれてありがとう、パンダ姫♡

これからは膿を出し切って、壊れないでね〜〜🎶

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/24 14:39:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

パンダ姫と別居



フィアット 宇都宮さんはもはや




アルファロメオ宇都宮になっています

そんな今日





コーヒーを飲みながら、待っていたのは
パンダ姫の3歳児健診🎶

いよいよ、別居です(笑)

いつもの別居では




プントさんでしたが、

ハロゲンの暗さに、夜間、年齢的な目の見えなさがついて行けずf^_^;

今回はライトの明るいクルマをお願いしてみましたら

こちらをお借りできました🎶








チンクエチェント🎶

ツインエアのデュアロジのようです🎶




ポップな内装はパンダ姫とは異なる華やかさなれど、もう少し男性的な落ち着きも選択できたらいいですね^_^

グレーの外装色はとっても好みです!

内装には、赤のドアトリムが効いてます。

パンダも赤にしたくなるけど、シートと揃えてはかえってアクセントにならないかも。。

80000超えたこの個体は、デュアロジの1速へのショックが大きいΣ(・□・;)

2速からは姫より穏やかかもf^_^;

サウンド的にはノーマルマフラーの静かさ??ってこんなに静かだったんだ、という感じです(笑)

しばらくチンクと暮らします〜〜🎶

姫は、デュアロジのコントロールユニット交換、フロントショック交換も含めた手術と3歳児健診。

保証なかったら車検を2回一度に受けるくらいの大出費でしたΣ(・□・;)
Posted at 2018/03/18 11:23:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

踏み込んだら



ゼロ発進はしてませんが

ノーマルモードで2速を引っ張ってみたら
こんな感じです🎶




どうしよう、ホンモノのブースト計‥‥
自分でやるか、ショップに頼んじゃうか‥‥
Posted at 2018/03/13 20:39:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4567 89 10
11 12 1314151617
181920212223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation