• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

JのはずがK

JのはずがK開会式の入場を見ようと起きたら

ケニアだかどこだか忘れましたが、Kの国でしたので二度寝してしまった今日。




カブ子と散歩して




アドベちゃんとお代わりの散歩して




カメラテスト




画質を落として
画角を広角に変更

天気が違うので単純に比較できませんが‥


そんなんしてから





フィアットディーラーにて

エンジンオイル
エレメント交換

デュアロジックのフルード交換
ご存知の通り、うちのパンダ姫はRMT
autoモードは姫の中の小人がシフトチェンジします。ミッションオイルとは別に、その小人がシフトチェンジするシステムのフルードを替えたのです。




工賃15000円!!
しかもオイルとエレメントも別料金

ワッシャー700円

おそらくプラチナ製です(嘘)

交換後はキャリブレーションのおかげか、フルード交換のおかげか、シフトチェンジが別人のクラッチワークになりました☆

作業の間、代車を借りてダイソーへ




こちらを買いまして




スマホのサンシェードを作りました笑

カエディアさんの買うと5000円弱‥

夏の日差しでスマホが暴走するのを防ぐには、投資金額が高い😭

まだ試してませんが、どうなる???
Posted at 2024/07/27 20:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

お試し




そういえば十万超えたよ‥

そんな妻の呟きに、もっと早く教えてくれと軽く◯◯◯を覚えた今朝。

息子の野球大会決勝に妻と3人でエイトくんに乗り込んだ我が家。

準決勝は息子のさよならタイムリーで劇的な勝利をおさめた昨日から一転。

今日の決勝は強豪校に無念の惜敗。
1点を争い、シーソーゲームを展開して、最後は悪夢のサヨナラ負け。

昨日のヒーローである息子は、今日はいいところなく最後のサヨナラ打となる打球を捕れない形となり‥。

そんな今日も暑かったですね😰
朝から暑かった‥




帰宅後はやることやって、
いそいそと顎マウント試運転🎵

午後2時半。
まさに暑さのピークにやってみました笑



アイスマンベストに保冷剤を2つ入れ







action3にmicroSDを入れて

いよいよ撮影開始!!





モトブロガーはこうしているのか〜🎵
アクションカムのブレ補正は鬼レベルですね〜

ドラレコとはまさに雲泥の差。。

これは楽しい〜✨


しかし、今日はカメラの設定なのか、約5分ごとに電源が落ちる‥

録画中でもそうなの⁉️
確かに自動電源オフが5分だったけど‥

この辺りはまた勉強せねば。




勉強といえば、最近読んだコレ
感動しました😊

こんなに簡単に暗算できるなんて😭


Posted at 2024/07/21 20:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月18日 イイね!

はじめての‥

はじめてのもの
はじめてのこと


ついに


買ってしまった😊










なんのことはありません笑


ついに
アクションカム導入🎵

GoProさんは手が届かず

Insta360も欲しかったけれど
併用しないと長尺撮れない気がして

DJI様様

オズモアクション 3
型落ちですが、初心者にはコレかと☆




YouTuberになったらLIVE配信しますよ笑笑
(もちろんその予定なし)



最大の目的は

顎マウントにあり✨


編集するのが面倒になり
おそらく撮りっぱなしになるとは思うので

帰宅後には
雨の日には

ツーリングやドライブの記録を見て
楽しむことにします🎵

お持ちの方、
オススメの使い方、
使った後の処理の仕方、

教えて〜

Posted at 2024/07/18 21:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

ようやく、いろいろ。

ようやく、いろいろ。ようやく落ち着いてきました。

妻の病気、
3人の卒業学年として参加する引退間際の最後の大会。

大きなイベントを2つこなすために尽力した仕事関係。

エイトくんのエンジン不調。

ようやく落ち着いてきました。


タイトル写真は自宅前の道路の通行許可。
実は、小学校の通学路でして、朝は通行禁止の時間帯があります。

住民なので許可は不要と勝手に思い込んで、免許取得依頼うん十年乗っていたら、先日お隣さんが検挙されて7000円を納めたのだとか💦

ようやく許可証を取得しました😰


ようやく落ち着いてカブ散歩できるようになり、この土曜はの朝はカブ子と、日曜の朝はアドベちやんと1時間ほど散歩してから部活やら仕事やら。



酷暑に備えてようやく水冷ベスト導入




保冷剤で冷やした水を循環させています




ようやくエイトくんをブルーミラー風にしてみたり。

そろそろクルマとバイクを楽しむ時間を捻出できる気がしてきました☆

Posted at 2024/06/30 19:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月09日 イイね!

ついに

ついに我が家に、エイトくんが帰ってきました😭

気分的には1ヶ月以上、乗ってないような状態で、突然今日、引き取りに行くことに。。




今回は、PCMを交換したそうです

100000コースだとか


けっきょく、エラーが出ていたスロットルボディは交換しても治らなかったため、元々のモノに戻されたそうです


リコールから一連のトラブルで

燃料ポンプ
インジェクター4基


新品となり


PCM交換にて



今度こそ、完治?根治??

次回からは有料ですよと念を押されながら

引き取ってきました




80000キロのキリ番を逃すほど預けては
修理とテストを繰り返し

燃費もガタ落ちなほどアイドリングしていただいたようで




原因として
全く説明はありませんでしたが
アイドリングストップをキャンセルするプログラムタイマーは切られており

ODB2から電源と信号を取っていたレー探が今回の原因ですよと繰り返し言われて

受け取ってきたのでした




かなりの期間、軽自動車で過ごしてきたので

久しぶりぶりに乗ったcx-8は、




で、でかい‥



スーパーで困るは💦
自宅で困るは😰💧

今日は引き取ってからろくに走ってないので、エイトくんとはたいした話はしておりませんが、明日の通勤では、ゆっくり対話をしながら、その乗り味を楽しみます。


アイストを毎回キャンセルするのはめんどいですが、壊れることには代えられません。。



おかえり、エイトくん




Posted at 2024/05/09 20:21:38 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、EDCまでできるなんてさすがプロ👍👍👍こういうとこまでやれたらおクルマたちも喜んでますね🎵」
何シテル?   06/29 20:43
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation