• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

ウインカーポジション取り付けて

ウインカーポジション取り付けて息子が発熱で野球大会から早退

当番医は大混雑で電話が繋がらず

仕方なくバイクいじりを😅


カウルをとっぱらい




真ん中のカウルもメーターも外して



アラームキットつけようとしたら
接続先の端子がどこかわからず😭

仕方なく




ACC電源をボックス裏から取り出して




オプミッドさんのウイポジキット装着

カブ子にはモンキー125用を使いましたが、今回は汎用を購入



無事着いたものの

カウルを付けるときに爪を折るし

途中でビス落として

もう一度外し直してつけ直し

やっと繋がった当番医は
「明日かかりつけを勧めます」とのこと‥

インフルBは発熱初日は検査が無理らしい


スーパー買い出し行って買い込んだら財布を忘れてタッチ決済も効かず

ぶすくれる2女にチャリで届けてもらい

熱の高い息子を置いて仕事にも行けず
かといってテレワークもできず

セキュリティは付けられない
電話してもドリームは休み

用品サイトに載っておらず


点いただけマシですね😭

このあとの2女の塾の送迎、気をつけて行きます‥

Posted at 2024/03/20 18:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

マルチバック装着☆

マルチバック装着☆購入したバッグを取り付けるべく



箱から取り出し




パンダ姫にパルス充電かけながら作業



ベトキャリバッグにするか




リアキャリアに載せるか、迷いましたが




容量的にベトキャリバッグの中に入れていたもの全部が入らないので、ベトキャリバッグはコレまで同様にしようし

サイドバッグ的な使い方を考えています🎵

あら、あなたも買ったのね⁉️って話が
いつできるのか楽しみです😊


Posted at 2024/03/16 16:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

買いました〜✨

買いました〜✨

こんなんあるぞ、と、みん友のsimaumaさんから連絡をいただき、夜中に目が覚めてそれを見たワタクシは、即購入🎵

そして、密林さんがその日のうちに届けてくださりありがとう💕



カブの本

こちら背表紙

よくある、c125だけ載ってない、ってのは、今回ありません😊



どちらがおまけなのか分からないのはいつものことで☆

本はまだ読んでませんが💦

おまけは開けてみました‼️




買えそうで買えないだろうから、やっとカブ子のリアキャリアが活躍する??

ベトキャリバッグにする⁉️

悩む楽しみが増えたぞ〜🍀
simaumaさん、ありがとうございます🎵



Posted at 2024/03/14 20:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

コレクションホール リニューアル☆

コレクションホール リニューアル☆リニューアルしたコレクションホール

ホンダコレクションホール
栃木県の茂木町にあります、ツインリンクもてぎ内にあります。

栃木に住んでて良かった、最大の場所。

リニューアルしたので行ってきました☆





ホンダジェットと並ぶ、C100(初代スーパーカブ)

カブ子のご先祖様は健在です✨

















ステキなラインナップを眺めて
幸せな時間を過ごしながら‥




こ、コレは!!

うちにあったアコード!!


免許を取って、初めて乗ったクルマだ!!


うちのはアンチロックブレーキ装着車でした☆(当時のホンダはALBと呼んでましたね☆)



リトラクタブルライト

4輪ダブルウィッシュボーン

懐かしすぎる😭

2.0L DOHCでした。懐かしい〜☆




ホンダジェットは、のんと、中に入れます!
座席に座れます!

宝くじですら買えませんが💦

セレブ気分を味わうことができますよ〜笑




帰りはたまたま道の駅で隣に停めたDAXさんと宇都宮までマスツーしまして解散🎵

カデットグレーつながり、遠心クラッチつながり、カブヌシつながりの楽しい楽しいカブツーでした🍀
Posted at 2024/03/11 18:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

姫を預けに

姫を預けにフィアット宇都宮にて

パンダ姫の車検、9年目。


今回は正規ディーラーを利用。

リクエストは
アキュームレーター交換とそれに伴うデュアロジオイル交換、ミッションオイル交換

プラグ交換
エンジンオイルとエレメント交換

見積もりが怖いけど




こんなに走ってますので💦

ダンパー交換も視野に入れてましたが、高そうなのであきらめました。


代車は



ホンダファンの私のために、フィアット宇都宮さんがわざわざ用意してくださいました(ウソ)



プレミアムとありますので、先代N-ONEのターボのようですね😊




短期間で2台の軽を乗り比べられて楽しい🎵

N-ONEはフレアと違い、ターボらしい加速
エンジン音も軽らしからぬ、わりと聞いていて気持ちの良い音(タービン音はうるさい)
スタビが付いているのか、安定感がかなりある

けど、ホンダらしくロードノイズ多め

フレアとは誕生した時期が違うでしょうし価格も違うでしょうから単純に比較はしませんが、N-ONEはパドルで擬似的なギアまで表現でき、CVTの速度調節がうまくできない私でも運転しやすかったです😊

しばらく妻が乗るのか、
ワタシが乗るのかは、妻次第‥






仕事の合間に
アドベちゃんをいじりましたが寒かった‥
花粉もやばかった‥



U-KANAYAさんのレバーセットに
KEMIMOTOさんの汎用ミラー



延長ステーのせいでこれだけ高い位置にいたミラーが




ここまで低くなって嬉しい😃
触覚感激減のはず

寒くて寒くて
今日は乗りません笑笑

明日の休日出勤もどうだろ、クルマかな💦

検討ちう‥




Posted at 2024/03/02 15:57:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation