• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

サンタが来た☆ その2

サンタが来た☆ その2サンタが来た日。
その次の日、ほんとのクリスマスイヴの日には、再び県都に遠征しまして、エイトくんの2回目の車検。

ナビはCarPlayでpioneerさんのCOCCHIを使用。

かなり細かく案内してくれるので、知ってる道ではうるさく感じますが、知らない道ではかなり安心します😊




代車はタイムズレンタカーのマツダ2,

マツダ車の素晴らしいところは、とにかくドライビングポジションがまっすぐでベスポジを作りやすい‼️

パワーシートじゃないマツダ2でもかなり完璧に調整できて、まっすぐに座れます。

パンダではあり得ない自然体☆

いいんですよ、姫なら許せます💕


しばらくはエイトくんとお別れですが、サンタさん来たから耐えられるよ🌟





今朝はいつもより1時間遅れでしたがパンダ姫と通勤☆

どんなに寒くても、やっぱりいいです、パンダ姫通勤。

エイトくんのまっすぐな、真面目なところも大好きだけど、姫のあまりにわがままなところにも惹かれちゃうんだよなぁ🥰



Posted at 2023/12/25 19:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

サンタが来た☆

サンタが来た☆昨夜、サンタがフライングしてわたしのところに来ました🌟

最後のツインエアターボエンジンを買うチャンスを逃すまい、と、パンダクロスをお願いしておりましたが、フィアット宇都宮さんでも割り当ての2台が即完売😭

3000000円のパンダ🐼、完売もその魅力を知っていれば納得です。

打ちひしがれるわたしには、もちろんパンダ姫がおりますが、サンタが、サンタが来たのです‼️


しかし、
家には行けないからこっちに来い、と言うのです‼️


仕方なく、




パンパンのカバンを持ち電車を待つわたし。

おたふくさんの防風フィルム付きのタイツを履き、workmanさんのユーロボア防風パンツを履き、

靴下の甲に貼るカイロを貼って電車に乗ったのでした(暑かった笑笑)



電車を降りたあと、バスに乗ろかとターミナルを彷徨いているうちに、お目当てのバスに先立たれたわたしは、早めのお昼を駅に戻って買いました。

乗り場で立ち食いしていると、鳩が来る‼️
下から、後ろから、襲ってくる‼️

わたしのパンを狙って来る‼️

怖かったなぁ〜💦
周囲の人はどう思っていたのか(ハズカシイ)




無事にバスに乗れたワタクシは
宇都宮市某所に向かうのでした‥





けいいちろうに何が起こるのか⁉️
カブ子の運命は⁉️

つづく‥


Posted at 2023/12/24 09:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

姫、ご帰還。

姫、ご帰還。ようやくパンダ姫が全損事故から帰宅。
長かったなぁ〜。おかえり、パンダ姫。




フェンダーのバッジは社外品でしたが同じものがなく、純正OP品を貼ってもらいました。



お借りしたマーチから




パンダ姫に乗り換えますと、以前より運転しやすくなったような気がしました笑

あれ、丸くなったかな笑笑



そんなパンダもこれが国内ラスト。
増車しようかと妻に話すと、予想通り眉間に皺寄せて目が大きく開きました笑笑

フィアット宇都宮は2台割り当てなんだとか。



サンタさん、来ないかなぁ‥


Posted at 2023/12/10 16:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

正月は長女のはずが次女になり

正月は長女のはずが次女になり東京体育館。
昨年は切符を手にするもコロナで入れずリモート。今年は、決勝で負けました‥

準優勝とはこんなにも地獄なのか。。
県で2番でも、春高に行けないのは1回戦負けと同じ。

来シーズンに向けて上を向いて行く長女を応援していたら、なんと次女が中学校バレーのツアーで春高を見に行くんだと⁉️皮肉なものですw

さて、今日。









コレに載せ替え。



さすがにこういうものは日進月歩なのか、センサー小さくなりましたね、今度のは。
ブラックフライデーお世話になりました🙇‍♂️

どうやらタイヤの空気圧異常はセンサーの異常⁉️交換しなくても乗れた⁉️

そもそもエーモンのでも測っていますが、今朝なんて寒くて空気圧が減っている‼️

頻繁にチェックしないとダメです、エイトくん。。







寒さでバッテリー🔋もへたったのか、キーレス電池交換のサイン

一気に寒くなりましたもんね💦
セルの周りも心なしか遅いです、通勤時。

シートヒーターも使い出しました🔥




カブ子も寒さ対策。
今年はハンドルカバー卒業してナックルガードで見栄え重視✨

でもコレ、やはりハンカバには敵いませんね、当たり前だけど💦

ワークマンの防風ライディングパンツも使っていますが、さらなる防風に




おたふくさんの防風のインナータイツ導入
今朝の休日出勤はコレで乗り切りました😊

今日は風がなかったので洗車しようかとも思いましたが、雲行きが怪しく、なにより寒い🥶




カブ子のオイル交換までで今日は終了。
もう師走がすぐそこに。

来週はまた部活送迎で忙しくなるから、スタッドレス交換したかったなぁ、パンダ姫‥

いつになったら



代車マーチとお別れできるのでしょう😭
フィアットディーラーさん、板金屋さんから連絡ありませんか???

このまま春になって車検になっちゃうよ〜😭




Posted at 2023/11/26 17:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月10日 イイね!

残念なタイヤ交換

残念なタイヤ交換夏にやらかした左前輪。
片眼を75%失明した影響か、縁石の始まり5センチ部分に当ててしまいました。

あと5センチ手前でステアリングを切っていれば‥

片眼とは恐ろしく不便なものです。


その後、週に1回は空気を入れ足しながら様子を見ていましたが、昨日激変。



前日の夜に2.5入れたのに、退社時乗り込むと、TPMSはたった1日で1.9まで減少を示しています。

センサーの電池切れかと左右を入れ替えても左前輪は1.9。

いよいよ、交換か‥
高速乗るし
土曜日は娘の春高をかけた県予選決勝だし
そのあと下の娘のセッター練習に行くし
息子の野球もあるし

暗くなってしまったものの、タイヤショップに在庫確認。

急いで向かいます。




無事辿り着いたので、左前輪だけ新品に交換。
予算の関係で一本。


4本買わないからちと高め??
足元見られてる笑??

仕方ありませんね😭



TOYOさんを指名しましたが、
銘柄は前回の二本交換と同じものでした。




納車時から冬でしたのでこの冬が6回目の冬になるエイトくんの冬タイヤ。待ち時間にこちらの銘柄で(写真とはサイズが違いますが)見積もりすると、4本と作業代で10万円ちょいとのこと。今月の値段だそうです。

追い込むなぁ、妻は怒るなぁ‥

それにしても、1.9で走っても違和感はほとんど感じないものでした。TPMS付けていなければ、と、考えると、事故にならなくてよかったです。
Posted at 2023/11/10 14:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation