• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

滑り納め⁉️

滑り納め⁉️市内へ行ってきました⛷
足にできたタコがもう2ヶ月、ずっと痛くて自転車に乗れないので、たいして行きたくなかったのですが、息子が行きたいと言うので連れて行きました😊



ハンタマの第7駐車場にて
8時ごろには着きましたが、こんな遠くに停めるのはさすが土曜日。マンエンボウシでも結構な人出です。




この時期ですから、
朝はガリガリのカチンカチン

のち、シャーベット

転んでもおたくない、ある意味滑りやすく、ブレーキ効きすぎる状態




昼間は暑い暑い💦
どんどん脱いでいくから荷物が増える増える😰



滑り過ぎて、わたしも息子も足がパンパン😭
もはや歩くのもやっと😂

楽しかったけど、今シーズンはもう終いでしょうかね、バイクの季節になりますから笑笑







あれから明日でまる一年
5000キロ弱

またあの楽しい季節がやってくる♫



現在、パンダ姫車検ちう




代車はチンク、だったのですが‥
まさかの
妻と娘を襲うイタリア車の洗礼が‥‥

つづく‥







Posted at 2022/03/12 20:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

カブ子と春を迎えて

カブ子と春を迎えて今日は暖かくなりましたね🌞
春の陽気で花粉も飛んできました😰💦

さて、顧客にオミクロンが出てはおさまりの波が数度あり、対応に追われたり年度末になったり。何より寒くて冬眠した私とカブ子。

今週は動き出してみました😊





こちらは

オプミッド OPMID ドクターランプ ウインカーポジションキット モンキー125 L1005

本来はモンキー125用とCT125ハンターカブ用しか販売されておりません。

ハンターカブなら兄弟みたいなもんでポン付けできるのではとメーカーに問い合わせましたら、モンキー用ならつくかもとの情報♫

ハンターカブのはコネクタが違うそうです。





カブはフルカバーなバイクですので、当然色々外さねばならず。

冬の樹脂部品いじりの常、やはりツメは欠けました😭


でも、諸般の事情により2週に渡った取り付け作業も今朝完成\(^^)/




見事に点灯✨


ホンダ方式にもなり
ヤマハ方式にもなり

チカチカしない方を点灯させたり消したりできます😊

ウイポジ時の明るさも変えられますし、ウインカーからウイポジに戻る時にはじんわり点灯したりして、心にくい😊⭐️




暖かくなったのでハンカバも外してみました😊


さあて、ガソリンが高いので、コロナもあるので、バイクの季節到来は大歓迎です‼️




Posted at 2022/03/05 16:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

明日こそ降る⁉️

明日こそ降る⁉️おとといはあんなにテレビで雪だ雪だと言っていたのに、栃木北部はさっぱり‥

立春となり、雪にはなりにくくなってきたのかな??

さて、明日の雪予報。
夜に降り出すようで、月曜の朝は職場の雪かきかな、と思っています。




今日は休みなんで、明日の雪に備えて久しぶりのバリアス洗車✨

庭に埋め込んで車庫まで伸ばしたホースの水が、やっと出る季節になりました笑笑




エイトくんも気持ち良さそう😊
でも、タイヤは洗いません‥

どうせまた汚れるし
融雪剤だらけの道を走るし




バリアスも寒くて伸びが悪いというか、缶が冷たくて出ない⁉️

あー
まだ寒いなぁ😨



パンダ姫もやろうとしたら
妻が仕事に乗って行ってしまいました😭


仕方なく朝ごはんの片付けをして
2回目の洗濯機を回し
1回目を干して





カブ子の新しいプラグを試運転♫

イリジウム効果は絶大なplaceboをもたらしてくれます✨

気持ちいい〜♫




伸びやかな回転フィールを楽しんだ後は
お昼ご飯を作って子供たちに食べさせ、




後片付けして
ウォーキングと昼寝


ビアンキ嬢の出番は??
パンダ姫も洗えるの??

心の声に耳を貸さず、わたしは眠る‥

これやっちゃうと、また夜寝ても3時ごろ起きちゃって

孤独のグルメ見ちゃって
なんか食べちゃうんだよなぁ笑笑





Posted at 2022/02/12 15:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

聖地巡礼その2

聖地巡礼その2

今日のカブ散歩はSAKURAへ。

行ってみたら、カブ散歩にふさわしい田舎道で、気持ちよかったです。
ここから出て行ったエンジンで世界を制したのかと思うと、
県民としてはなんだかうれしくなります(^.^)
Posted at 2022/01/16 15:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

バッテリー交換×2

バッテリー交換×2昨夜からの風は恐ろしく強く、
今朝も、長女の通学用自転車が倒れ、二女から長男にお下がりした自転車がそれに倒され、カブ子にぶつかっていました(>_<)

さて、このところ寒さの底になっている栃木。

いよいよパンダ姫とエイトくんのバッテリーが届きました(^.^)




姫にはVARTAをリピート。
AGMバッテリーです。輸入車規格のこちらは韓国製ではなくドイツ製のようです。
Norauto JAPANさんから密林経由で購入しました。

これまで使用していた同じものは、5年使用しましたが、今でも元気に動いています。ただ、寒さでセルの回りが遅くなってきていたり、乗車前のデュアロジのポンプ作動音が長くなってきていたりと、兆候がないわけではなく、IS用は寿命が短いとのことで交換を決意。


エイトくんのほうは


今回、FBをチョイス。
安心のメイドインジャパンです(^.^)

姫とそろえてVARTAとも思いましたが、Q-85は韓国製。
AGMでもないみたいなのでやめました。



箱にはいろいろと頼もしいことが書いてあります☆

我が家は、私の通勤距離が片道5km~20km程度と変動しますし、買い物でのチョイノリもよくあります。

充電回復が早いのはうれしいです♪

これでシートヒーターもステアリングヒーターもバンバン使えるかな(#^.^#)
暖房より電熱の方が格段に早く温まるので、短距離運転だとついつい使用してしまいがち(^^ゞ

これで3年は姫もエイトくんも安心です\(^o^)/

※なお、VARTAはCAOS同様、2年3万キロの「保証」
 一方のFBは3年6万キロを「補償」とのことです。
Posted at 2022/01/15 12:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation