• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2022年01月09日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!1月8日でみんカラを始めて17年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


この一年

コロナ禍ならではの楽しみとして
カブ子を迎え入れました❤️




エイトくんは
初車検




社外エンジンオイルデビュー
ウィンカーフルLED化くらいしか
今シーズンはなかったかも


パンダ姫もまた車検



ライトをLEDにしたのは今年⁉️
これからは維持りメインかも😰


2人ともバッテリー交換予定て注文済み

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/01/09 13:47:54 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

バッテリー注文×2

バッテリー注文×2今朝も乗り出しのセルの回りは心許なく‥
聞けばパンダ姫も遅いという‥




エイトくんのバッテリーを再び、いや、三度充電していますが、

今まで見たことないアンペア数‥

やはり交換時期か‥
3年で‥

そんなことを言ったら




パンダ姫は5年替えておらず😰

どちらも注文することにしました💦

2台車検の2台バッテリー交換🔋

車検のついでに、とも思いましたが、通販の方が安いので、密林にて手配。

パンダには
5年もお世話になれたVARTAのAGMを

エイトくんには‥

なぜか
密林の方から

適合しません

の、表示が😰💦

えっ?
Q85って取説にもあるのに⁉️


届いたのがほんとに適合しなかったらどうしよう😰💦

それにしても




今日の充電時間はヤバい
30分かかる勢い💧

というか、パルス充電だけで1時間はかかるようです😰

週末まで持ち堪えてくれないと、届いても作業できません💦

BEVのつもりでエイトくんも姫も毎晩充電かな笑笑

追記:パルス充電1時間に通常充電30分でエイトくんのバッテリーは復活した気がします‼️

姫は現在パルス充電ちう
Posted at 2022/01/09 11:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

充電リベンジ

充電リベンジ

SOC49%という、初車検の衝撃を受け

再びの会津若松にて
極寒バッテリー&ウォッシャーテスト🥶

マイナス8℃の会津若松。
それを待たずして、磐越でマイナス4℃で出なくなりました笑笑

半分抜いて(ドレンがないから出して)原液足しました、と、北関東マツダさん。

ダメでしたよ😭





















メガネ屋さんで加工待ちの間に雪の鶴ヶ城を見学✨

すぐさま帰宅し、再度抜いて(出して)もらって継ぎ足してもらいました。




で。



昨日、下2人とハンターへスキーに行き、
再度ウォッシャーテスト。

自分でもマイナス20℃対応のを買って行きましたが、無事スキー場でも出ました‼️

泡泡でしたが、これが現役攻めですね、北関東マツダさん😊


バッテリーは‥



まずはメルテックさんに問い合わせ。


すると、
バッテリー劣化では?

との話😭

もう?
3年で?
なくはないでしょうけど‥











とりあえず、フル充電を5回繰り返してみました。

セルの勢いはとても良いです✨

シートヒーターとかステアリングヒーターとか、やはり負担なんでしょうねぇ💦



Posted at 2022/01/08 12:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

初車検とSOC

初車検とSOCうちのエイトくんも初車検。
もう3年か‥早いな😰



3年で約45000
コロナ禍でこれでもかなりペースダウン

初車検は保証切れ前の駆け込み交換を期待して、北関東マツダへ依頼しました






代車は新車のマツダ2でした。


ほとんどの装備はエイトくんもマツダ2も同じマツコネなので、違和感なく乗れます。

安全装備も基本的には同じで、シートヒーターもあります。




点検項目は普通ですね。
タイヤエア圧警報システム初期化は、うちのエイトくんには無かったはず⁉️

でも、このあたりの説明を質問する隙もなく支払いへ導かれ、あっという間に追い出されました笑笑


エアコンのフィルター交換を勧められましたがキャンセル。

ワイパーブレードはお願いしました。




気になったのは、バッテリー。




実はおととい充電しました。














満充電まで10分は要したかな?

その前にやったパンダ姫とカブ子はあっという間に満充電

容量大きいからかな?と思いながら、寒い中充電して臨んだ車検

でも、SOCは49%って😭

年末年始でチョイ乗り多いから?
シートヒーターとステアリングヒーターのせいかな??

明日はまた高速で遠征なので、スタッドレスですがスポーツモードで合流加速します🔥












Posted at 2022/01/05 21:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます🎍みなさま
あけましておめでとうございます



新年のスタートはいかがですか😊

実家で過ごすお正月。
畳の部屋はこんなにも疲れるもんなんだと
今更ながら😰

ついつい寝てばかりになります笑笑




今シーズンのお正月は寒いですね🥶



一度振り


2度目があって







栃木のお正月は
なんと



シーズン3度目の雪
珍しいですね、こんなにも雪が降るのは、何年振りでしょうか‥

家の前の道も、今シーズン最大の雪の量




実家の庭に、かまくらを作りました笑笑

ここまで作るには、私が朝から実家の前の道を雪かきして、一輪車で二十数回雪を運んだからできたわけですが😰💦





今回は庭一面が雪の中
これではカブ子も寒そうです‥


年始は
まずはのんびりスタート🎵

お酒におせちでのんびりしています。
今年の目標は、ズバリ、

もう一度、しまなみ海道。


みなさんの今年の抱負は??

みなさんにとって、良い一年となりますよう、お祈りいたします😊





Posted at 2022/01/01 14:55:47 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation