• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

近況報告

近況報告最近の話




長女の受験みやげのチーズの味噌漬けか美味しすぎて
また買いに行こうと思いました

福島の南相馬の製造だとか
とりあえず福島なら近い




真ん中も高校合格🎉
それぞれ巣立って行きます




adv160(アドベちゃんに取り付けたスマートモニターの試運転に行ったら
お気に入りの周回コースはまだ閉鎖でした






パンダ姫でのパンダリーノ2025参加に向け
とあるリピートいじりを画策ちう




姫のエアロツインのブレードを撥水化

アドベちゃんには

フォグランプ取り付けを画策
灯体はもちろんのこと、ステー(自作)やら3極スイッチやらなんやらかんやら、密林さんに手配済み

CX-8(エイトくん)には




こちら購入済み


あれ⁉️
カブ子にはなんにもない⁉️😰💦
Posted at 2025/03/16 20:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

春の雪のあと

春の雪のあと今朝はどんなに白いのかと思えば、やはりそこは春🌸
たいしたゆきではなく、すぐに解けましたね。

穏やかな春の日に、久しぶりに戦車をしたワタクシです☆
花粉症ですが笑笑



まずは姫から。
パンダ姫は小さいので、あっという間です☆
水をかけ、シュアラスターのコーティング車用シャンプーで洗ったら流し、ペルシードのドロップショットを施工。




TPMSのエラー出ましたが、リセット後は異常なしの様子。


センサーリセット後はエラー出ていないようです☆



パンダ姫ももう10年。
お肌がだいぶ年齢を感じさせます😰


続いてエイトくん、ということで洗っていたら、
ボンネットと運転席側を洗ったところで娘が駅まで
送ってくれと😰💦

仕方なく途中で出かける優しい父なのでした笑笑




その後は義父のアルトのバッテリー交換
キタコさんの二輪車専用カーボングリスを四輪にも
使ってしまいました💦

なんで二輪専用⁉️

義父と喋りながら作業していたら、ついでにと、
スタッドレスも交換。夏タイヤにしたのでした😀

カブ子とアドベちゃんのバッテリー充電もしつつ、
午後はのんびりアマプラで映画やアニメ。
見ながらお昼寝しちゃうのはお約束🎵

そうそう、酔った勢いでコレも購入




HONDA GO BIKEGEARサイトにて購入した
NO MOTER Tシャツ☆

早く花粉がおさまってTシャツで散歩できますように〜

Posted at 2025/03/09 13:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

アクティトラック納車🎵

アクティトラック納車🎵


カブヌシとして、コレは買わねば、と、大奮発‼️
清水の舞台から飛び降りました‥


そんな昨日




エイトくんのオイル交換にマツダ販売店へ
なんと優しい価格💰

ワッシャーなんてこんなもんですよ、FIATさん笑
いえいえ、きっとFIATのは特殊な設計なんですよ✨



夕方のため、ウチのエイトくんがワイン色に見えますね🎵
えつ、写真の一番左の車ですよね⁉️

いよいよ暖かくなる週末。
花粉はいかに‥

あー、想像したら、バイクたちに乗れるワクワクと鼻水とくしゃみが止まらないなあ笑笑

Posted at 2025/02/25 20:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

春なのにぃ〜🎵

春なのにぃ〜🎵寒いですね🥶
最後の寒波もかなりの強さ‥

すっかり風邪をひいて、もう4日も晩酌したい気持ちになれないワタクシ
みなさまもどうぞお大事に🍀

春なのに寒いですが
確実に季節は変わり、年月は流れ。。




下の娘が高校内定をいただき、iPhone16デビュー🎵

左はワタクシの愛機13mini
娘もスマホも大きくなったものです。



やっと今日並べた雛人形🎎
配置を忘れても困らないよう箱に入れてある写真には、幼稚園の頃の娘たちの写真。

あの頃は可愛かったのに、今ではソファに寝たままスマホばかりで手伝いを頼んでもいちいち嫌な顔や文句ばかり。

年月の流れは早いものです。。




寒さ、強風、花粉に耐えながら息子の部活終わりを待つ午後。

パンダ姫だけが今日の私の救いです😭
パンダリーノ、久しぶりに行こうね、姫💕

あー、バレー部だった娘たちみたいに室内の部活だったならいいのに‥



そういえば

コレを買いました

TONEさんのは、私には珍しい😊
先日ミン友さんの工具のプロに教えていただいたコレが、adv160のオイル交換時に




どうしてもワタシのスキルではボルト頭を舐めてしまい、うまく使いこなせず😭

次回こそ聖子させたい💪


春に向け
決意を新たに

真夏のバイクジャケット予約したりして
花粉の乗れない春が

早く終わってくれることを祈る
初春の午後なのでした🎵


Posted at 2025/02/22 13:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

室内灯がつけたくて

室内灯がつけたくてパンダ姫のLED室内灯が全く点かなくなりました。
それまでは叩けば点くことも多かったので、イタリアはそうなんだと笑

最近は叩いてもつかない仕様に😓

それでも妻が一切何も言わずに乗っていたのは、サブの室内灯(追加したもの)があったからでしょうか😅




外してみると、部品がいくつか落ちてきました。
どこか壊れたのかな??
ココはこんなパカパカしていたのかな???という部分をグルーガンで固定してみたら



無島点灯💡

しばらく様子見ます🌟


さて、
買ったその日にやらかした



タイチさんのライディングブーツ修理がどうか、
本日試してきました☺️




防水仕様ゆえに防風力を期待しています🌪️
夏はもしかしてというか、かなり暑いムレムレ仕様かも。

合成皮革が伸びないので、履くのに靴べらが欲しい状態。
履き慣らすと脱ぎ履きしやすくなるの??




隣の市にある寺山ダムまでアドベちゃんと散歩。
気温は5℃〜7℃表示🥶

ブーツは普通のソックスに防風防水ソックス重ね履きで
全く寒くなし。念の為に持参した貼るカイロは足に貼りたくなりませんでした☺️



レッグバッグも導入
ヒップバッグを使っていましたが、冬用ライディングジャケットの背中がヒップバッグにぶつかってめくれて寒いのと、お尻にバッグがあるとシートやリアのボックスにたまに干渉するのが気になっていたので、レッグバッグはとても便利🎵









日本のお誕生日は穏やかな午前中でよかったのに、午後は風が強くなってきてカブ子出せない感じ😰💦💦


花粉も飛んでるので家でのんびりします‥



Posted at 2025/02/11 12:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation