• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月15日

静岡からお客様♪

静岡からお客様♪ お盆も中日ですね。

今日は時間がありましたので
というか・・・何処に居ても居場所も無く(汗)

今日は、東北道の駅スタンプラリーの続きです。

岩手県内は前回の「岩手県スタンプラリー」で
一旦制覇しておりますので
今回は「東北版」の第二順目とでもいいましょうか。


残りの県北地区と沿岸北部
今日も早朝から張り切って、「くずまき高原」からスタートです。

順調に進みますが、久慈「やませ土風館」でかなり手こずりました

市内は渋滞で、駐車場は満杯で・・・
やはり「じぇじぇじぇ!」効果なのでしょうね
久慈市内がこんなに賑わっているのも
はじめて見たような気もします。

ナニゲにスタンプを所定のページにつきますが



あれ?AKB??・・・ナンですか?
しかもインクが乾いて擦れたり(汗)

ま、記念にフリースペースにもう一回(笑)

沿岸部を長閑に南下して宮古「シートピアなあど」
津波の被害を受けましたが、7月に本館が大幅リニューアルとなりました。

チョット岸壁でマッタリタイムです。




さて、今日は遠路はるばる静岡から大事なお客様をお迎えします♪

以前からみんカラ内でやり取りをさせていただいている
静岡県よりスタンプラリーのチャレンジに岩手県内にお越しの、
WRブルーのBRZオーナーさん
「よゆーさん」 を、お迎えして、道の駅「紫波」にてプチオフです。



とはいっても、数年前まで岩手県内ののアノ超大企業にお勤めで
先の震災時も岩手県内にお住まいで不便を強いられながらも
被災地の復興に向けて大活躍されていた方で
半分岩手県民といっても過言ではないでしょう(笑)

実は、未だに友達登録すらしていなかったコトを思い出したり(滝汗)

まずは並びをパチリ☆彡

おソロのTOM’SのLEDテールランプ♪



二人とも一日中突っ走ってましたから
虫や泥の多少の汚れもご愛嬌(笑)



中に入って冷たいもので、涼みましょう♪

ん?紫波といえば・・・やはり話題のコレにチャレンジしてみましょう!



マウンテンカキ氷。

富士山世界遺産登録記念とかで
カキ氷何個分?なのでしょう?
富士山の麓からのゲストをお迎えして
なんともいいタイミングですね。

しかし、サンプル写真よりずっとお山が高くないですか?
どうやらワタシ一人では太刀打ちできません(汗)

一個のカキ氷をツツく男子二人・・・
深くはツッコまないでください(爆)

少し食べると、中からアイスクリームが顔を覗かせますよ



勿論、BRZの話題を初めスタンプを押す経路やら
電話会社によっては、山間部では
位置情報が取得できず、折角行ったのにバッチがもらえなかったり
1県をコンプリートをするのに何日間を要するとか

そんなたわいの無いない話題に花を咲かせながら小一時間

ようやく食べ切り(飲み干すとも言う?)ました(笑)



これはカキ氷のカップではなく
どっから見ても、鍋焼きうどんの土鍋ですよね?明らかに・・・

18日までの限定メニューですので
我こそは!と思われる方は是非チャレンジしてみてください
男気を見せ付ける良いチャンスかも知れません(謎)


二時間ほどのプチオフとなりましたが
よゆうーさんは、岩手県コンプリートを目差すべく
次の道の駅へと旅立たれました。

残り制覇に向けて、十分に安全運転にて
道中お気をつけて行ってらっしゃいマセ☆彡
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/08/15 21:41:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

草刈り9回目
赤松中さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

フィギュア完成✨
エレメンさん

この記事へのコメント

2013年8月15日 22:30
TOM'SのLEDテールランプ、カッコイイですね~☆
(もし自分がBRZ購入したら一番最初に付けたいパーツですw)

しかしこのマウンテンかき氷、どこに行ったら食べられるんでしょ♪
コメントへの返答
2013年8月15日 22:49
こんばんわ。

TOM’Sは派手さは無いですが
逆に濃色車にはシックに纏まってるように感じませんか?
手前味噌ですけど(笑)

マウンテンカキ氷はまだ暫く販売されますが写真の「5きげんマウンテンは」18日までの限定で
岩手県、道の駅「紫波」にて600円で販売されています。
2013年8月15日 22:31
あれっ、男子会?2人がかりで登頂でしたか★☆(*´з`*)☆★
私も挑んでみます、翌日の予定は無いものと思って(笑)
私も道の駅に向かう途中で青いBRZの方とハイタッチしました(≧▽≦)b
コメントへの返答
2013年8月15日 22:53
こんばんわ。

岩手県民と静岡県民二人の男子会となりました(笑)

この5きげんマウンテンは、中にソフトクリームが隠れていますから
掘り出してください♪

いままで残したお客様はいらっしゃらないみたいですのでくれぐれも(笑)

あ!そのWRブルーは、まさしくよゆーさんだと思います
そこから区界高原に向かってる最中だったかと。
2013年8月15日 23:07
マウンテンの名前にふさわしい盛りっぷりですね(汗)

一人で挑戦はさすがに…

いや!くまもんサンならイケそうなきがします(爆)

コメントへの返答
2013年8月16日 22:20
コンバンワ。要ちゃん♪

なんかね・・・サンプル写真より
見るからに高いのですよ(汗)

5きげんスペシャルは、18日までの限定ですから
チャレンジするなら今ですよ

お一人で不安ならば、ワタシがご一緒にツツキましょう(死)
2013年8月15日 23:47
どうも、岩手県内の道の駅…
特にも盛岡近隣にある道の駅は…
5きげんTVとのコラボがお好きなようで……
しかも、こういうのになると手加減知らないのが岩手県民?
そう言う自分も……根っからの岩手県民(笑)
コメントへの返答
2013年8月16日 22:22
こんばんわ。

昨日もあちこちのテーブルで
ツツキ撒くってましたよ

結構人気みたいですね~
限定品は中にソフトがもぐってますから
幾分まろやかかもしれませんが
カキ氷オンリーだと・・・
アタマがズキズキしまくり?
2013年8月16日 13:51
やはり!

秋☆彡さんならチャレンジすると思っていました(*´∇`*)


男の人が顔を寄せあってつつく姿…

な、何も言いません! (´∀`;)

コメントへの返答
2013年8月16日 22:26
こんばんわ。

試しに話題にノッかって見ました(笑)

見た瞬間にゲンナリとしますよ(汗)

ナンがカんだ言いながら
今まで残した方は居ないようですので



ァミリー様でツツキ捲くるのもいいかもです♪

くれぐれもヤロー二人でつついている現場に遭遇したならば・・・
見てみぬフリをしてあげてください(爆)

プロフィール

「ファミレスへ行ってもスーパーでお買い物をしても何処へ行っても…「シニア割り」そんな文字をちょくちょく目にするようになったお年頃…。確かに有りがたいんですがね、急に切なくなって来るのは気のせいですかね?(*´・ω・)」
何シテル?   06/15 10:33
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation