• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋☆彡のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

川崎市高津区珍道中復路編。

川崎市高津区珍道中復路編。19日までお休みですが
ここまで長いと、単に無用の長物としか・・・

明日はナニをしよう??
その日暮の日々が続いております

決して羨ましいとかは思わないで下さい
休みが多い分、当然貰いが強烈に少ないワケで・・・(泣)


さて、、何処まで行きましたっけ?

そうそう、コンビニで朝食を買い込み
いざ!多摩川河川敷へ!

界隈にお住まいの方は、もうお判りですね
今は、河川敷にクルマでは乗り入れられないという事実を・・・

その頃は、クルマで行けたんです
といっても、ワタシが岩手に来たのは
平成元年ですから、もう四半世紀近くも前のハナシですけど。

それでも、どっか入り口があるだろうと
二子玉付近に戻ったり、多摩川を挟んで両岸を徘徊しますけど
やっぱり・・・入り口は全て車止めがあって・・・

結局、諦めました。

さて、困りました
あと三時間ほど、何してましょう??
早く着き過ぎるのも問題大有りです♭、、

でもって徘徊すること、こ一時間?

環八沿いの公園(名前忘れた)に、Pの文字が目が留まり
結局そこで仮眠をとることに

木陰があって、そんなにクルマの往来も気にならず快適です
ただ、公園なのに有料駐車場とは、やや納得いきませんけども・・・

岩手ナンバーで窓全開で横たわってる
近所の方には、とっても怪しい不審車両に見えたかと(汗)


楽しいオフ会の時間も・・・

・・・あ!

っと言う間に帰りの時間となりまして帰路に着きます←手抜き?(爆)

帰り道は、朝方見かけた、そのC2なるトンネルを通ってみましょう
ナビをセットしてしまうと、情報が古いですから
当然違うルートを案内してくれるはずですので
というか、自宅に帰るだけですからナビ自体も必要ないですか(笑)

3号線を都心へ向けて走ること
見えてきました大橋JCT・・・右に分岐ですか?

トンネルのもぐり、右ターン・・・右ターン・・・更に右ターン

・・・え??

何度ターンしてるのでしょう?
感覚的には4回転くらいしてるような?・・・

かな~り!ビビリました
皆さんも通過の際にはスピードの出し過ぎには十分にご注意を☆

さて、懸念された渋滞も全くなく
東北道も快適に突き進み
午後11時チョい前に地元である
北上江釣子ICに到着です

ETCゲートをくぐり料金は七千なんちゃら

・・・!!

・・・。

あれ?・・・なんか高い!!
全線を通して乗っても、五千円チョイだったはず・・・

冷静に考えてみました。

良い子の皆さんは、もうお気づきですね。
13日は休日ではなかったということに・・・
しかも降りた時間が早過ぎた為に深夜割引も適用されていないという事実に・・・

確かに夜間割引が効いてますから30%OFFですけど
もう少しノンビリと帰ってきたほうが、深夜割引となって50%OFFになってたはずで・・・

何のために往路で高速代をケチって
一生懸命深夜の国道をひた走ってたのか?
全て相殺されてしまったり、逆に余計に高くついてたり・・・(汗)

何事も早けりゃいいってモンじゃないと
いい見本ですね(爆)


因みに、今回の遠征で走行距離はこんな感じです



往復で1,062Km
二子玉界隈を徘徊した分がおよそ20Kmほど?

岩手方面に遠征を計画される方は
ご参考までに♪
Posted at 2012/08/17 20:10:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん?...このクルマって…3ドアハッチバックなんですか?随分と厳ついお顔をしてて、ウチの楓椛号より比べ物にならないくらいお高いのでしょうね( ・д・)」
何シテル?   10/05 10:09
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
567 891011
1213 1415 16 17 18
19 20 21 2223 2425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation