• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋☆彡のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

納車オフ。

納車オフ。実は、先週のオフ会の時には既に
走行距離が1,000Kmを超えていましたが

納車一週間にて1,000Kmを超えて
初回点検に行ったのでは、それはさすがにマズイ!
もう一週間待ちましょう。

ということで・・・納車二週間目にて
初回一ヶ月点検です(笑)

それと同時に、一回目のオイル交換と
オイルフィルターも同時交換です

エンジンオイルは冬季間の始動性と
春までの走行距離を加味した上で
純正オイル、SN 5W-30を注入です

FA20型はフィルターが上部に移動してますから
ボンネットッを開けたときに
ピンクのワンポイントが見えるよう
今回はSTIスポーツフィルターをチョイス



ホントにワンポイントです
フィルターによる走りの違いなんて
ワタシには到底判りません(笑)

勿論、異常も認められず
オーナー本人も、楽しんで走っていますから
それがイチバンなのでしょう♪


さて、本日のの午前は、ワタシの知人といいますか
勤める会社のイチバン偉い方といいますか・・・
今年、BR9GTを購入した、あの御方ですね(笑)

チョイとワケあって、本日が納車日となりました

ワタシがディーラーに着くなりホントに嬉しそうに手を振る
その御方の新しい愛車は・・・



D型BRでもあり、DITでもあり(笑)



ディーラーにて突然の納車オフとなりました



ってか、先週から知ってたんですけどね(笑)
「日曜日にさ~~」とか、なんだか嬉しそうに
お誘いを受けてたように感じたのはワタシだけだったでしょうか?(謎)

同じ会社のオーナー二台がピットに並んで・・・

最近、ディーラーを私物化してませんか?
大丈夫でしょうか?(謎)

そんなこんなで、オーナーさんは嬉しそうにお帰りになりました
明日、会社でおNEWのクルマを見せ付けられる会社の皆さん
お気持ちお察しします(笑)

会社の駐車場といえば・・・

土曜日にこんな余り見られない風景が



間に停まる車は空気を読めなかったか?(笑)

86とBRZ改めて見比べてみると・・・
ランプ類の配置はともかくとして
顔つきの雰囲気が全く違いますね~

どちらがお好み?というハナシなんですが。

ここ数日、雪ですね
毎朝通勤前はこんな風景です



出発前の雪払い、雪掻き
帰宅後もまた更に雪掻き・・・

労力も二台分となりました。

これから凍結路が当たり前の季節ですから
皆さんも安全運転には十分にご留意されますよう

また、毎朝の雪かきにも体調を壊されませぬよう。
Posted at 2012/12/09 16:57:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「ファミレスへ行ってもスーパーでお買い物をしても何処へ行っても…「シニア割り」そんな文字をちょくちょく目にするようになったお年頃…。確かに有りがたいんですがね、急に切なくなって来るのは気のせいですかね?(*´・ω・)」
何シテル?   06/15 10:33
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 678
91011 12 1314 15
16 171819 2021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation