• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋☆彡のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

寒い朝は・・・。

寒い朝は・・・。北国に住む86/BRZオーナーさんにとっては
もう、すっかりお馴染み季節になりましたね~(笑)

そう、例のパワーウインドウが閉まらない・・・(汗)

ドアを開けたときウインドウが10ミリ強自動で下がる為に
凍りついたウインドウが動けなくなるのが原因なのですが

暖かい地域にお住まいの方にとっては
全くもって考えられないことかもしれません(笑)

まー、この機構が必要かどうかは別として
もし旅行等で雪国においでになった際
早朝にホテルを出発の歳に・・・アレ?!!とならないよう
その場合の対処法なんかを覚えていたほうが宜しいかと思います

で、北国で今年86/BRZを購入された方も
そんな事例がありますよ・・・と、いうか
氷点下の朝はほとんどの筐体がそうなります(笑)



ドアを開けたときに自動で下がってたはずのウインドウが
ドアを閉めても自動で上がらず、10ミリほど下がったまま閉まらないことがあります

普段は点灯しっぱなしのはずのP/Wスイッチの「AUTO」の文字が
気が付くと点滅してエラーとなっている場合があります。
こうなると、オート機能も使えず、助手席側のウインドウも
運転席側からは操作が出来ません。

運転席側も10ミリほど下がったままですが
車外の空気が流れ込むほどではありませんから
強引に閉めようとはしないほうが賢明かと思います

手動で閉め切れらればいいのですが
凍り付いて閉まらないことや、試しに下げてみても
ますます開きっぱとなることもまれにありますし
ドア側のラバーをいためる結果にもなりかねません(汗)



そんなとき、室内温度も少し暖かくなってウインドウが融け出してから
冷静に取扱説明書の83ページ(A型の場合)の
「パワーウインドウを閉めることができないときは」の手順に従って対処しましょう♪

手順は至って簡単です。

簡潔に言いますと・・・先ずはドアを閉めた状態で

①エンジンスイッチをON
※エンジンはスタートせずACC状態ですね

②一旦、ウインドウを全開にするべく、AUTOを手動ででダウン
※途中で止めないでください、その場合は最初からやり直しとなります

③今度はウインドウを全閉にするべく、手動でアップ
※この場合も途中で止めないでください

④閉まりきったら、そのままAUTOスイッチから手を放さず2秒ほど

⑤スイッチの「AUTO」表示状態がが先ほどの点滅から、
点灯へと変化すればエラーはキャンセルとなり対処成功となります。


と、今更感ムンムンですが旅先で、おや?となったり
運転中モヤモヤとならないように、チョットだけアタマの中にしまって置いてください♪


ってか、取説に対処法があるというコトは・・・
発売前から事象を確認済みだったってことなんでしょうけどね(笑)
Posted at 2013/12/08 19:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「ん?...このクルマって…3ドアハッチバックなんですか?随分と厳ついお顔をしてて、ウチの楓椛号より比べ物にならないくらいお高いのでしょうね( ・д・)」
何シテル?   10/05 10:09
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 910 1112 1314
1516 1718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation