• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋☆彡のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

ハイドラ!やってます。

ハイドラ!やってます。先週末は、世間様では三連休の方も多かったかと思いますが

ワタシらみたいな末端の会社は
辛うじて、土日の連休のみとなりますので

折角の矢島工場聖地巡礼の機会ですから
ハイドラのバッチを獲得できる滅多にないチャンスですので
あれこれとルートを検討したのですが

当初は、お布団を抱えて金曜の仕事が終え次第の逃避行を目論んでみたものの
さすがにそういうわけにもいかず(笑)

ドラ割「東北周遊プラン 二日間乗り降り自由¥7500←(以前より髙くなった?)を利用しての土曜日の出発となりました

ふと、ハイドラ画面を見ると・・・30分ほど後方を
シズケンさんが走っているのが見えました。

そこで、金成PAでこっそりと待ち伏せ(笑)

しばらくしてシズケンさんご一家がPAに登場
聖地巡礼を前に、プチオフとなりました♪
立ち寄ってくれると信じてました(謎)

ワタシは仙台市内のCPをとるべく仙台市内へと

と、市内手前のトンネル内で・・・おや?
見覚えのあるBP、県外陸運交付のナンバー
グッとタイミングでLEGACY×KANAMEさんと、リアルハイタッチ(笑)

その後、東北道を乗ったり降りたりを繰り返し
本来の目的である、最長国道4号線制覇に向けて
白河以南の国道4号線をひた走ります

・・・と、並走する東北道をセレブに走るシズケンさんが画面に登場しました
本来の目的が最長国道4号線制覇ですからここは我慢のしどころです(笑)

那須ドライブイン付近を通過、阿久津小学校を無事通過
ここでなぜか日光に向けて右折します



全くクルマも走ってない枯葉も舞い散る雨の暗い、いろは坂を孤独に走ります
下りの写真を撮ってる余裕なんて微塵も感じられません(汗)



よくも、まー、こんな道をつくってくれたな~!などとぼやきながら
関東峠プロジェクト初進出です(笑)



すっかり暗くなってお客さんもまばらになった東照宮に立ち寄り
宇都宮動物園を経て、ツインリンクもてぎにて
栃木県観光名所コンプリートとなりました。



暗闇の中で観光とはこれいかに??(爆)

4号線に復帰し、道の駅しもつけに到着しますが



駐車場にはスバルさんが多数
おそらく、そこから太田市内に向けて最終目的地は同じかと思います(笑)

豪雨の4号線をひた走り、道の駅ごか、草加署にて
無事、最長国道4号線制覇のバッチをいただきました♪



その後、すぐ近くに存在する日光街道のCPを拾いつつ
およそ20年ぶりとなります首都高八潮PAで一休み



近くにショッピングモールらしきデカい建物が建ってたり
周囲にマンションが建ってたり・・・
風景が全く違っていまして、全くの浦島状態で(笑)

そのまま外環方面へまわれば近いものを
わざわざ環状線を巡って関越方面へ向かう途中の首都高上で

ようやく、道100選中級バッチをいただきました♪



と、ほぼ時を同じくして
ようやく500人目となります方とハイタッチ!できました



こちらでは、日常ではなかなかハイドラ画面にも
ユーザーさんの影も見受けられない日も多く
かなりの難産となりましたかね(汗)

お約束の「ホテル恵洲茶愛」に宿泊しつつ
今回のメインである富士重工さん群馬製作所本工場駐車場に到着しますが

ここで、今まで味わったことがないくらいに
ハイドラが凄いことに・・・



画面上のほうが本工場駐車場と
画面下が矢島工場内でもハイドラON状態でいたために
二か所にて、250人ほどの方とハイタッチ!させていただきました♪

でも、同時利用という観点からは・・・



ステート(100人同時利用)までは何名様かが足りなかったものと思われます(笑)

そんなこんなでの週末の走行距離は・・・



燃費は、表示ですけれど11.3Km/リッターと出ました

関東地域ではハイオクが150円台後半で
提携カードを使って会員割2円、またさらにカード利用で1円引きとか
画面のスロットがそろって2円引きとか
お店ごとに趣向を凝らした割引がたくさんあって大変助かりました♪

出発時はワタシの行きつけは164円でしたので走行距離を燃費で割れば
え~っと!え~~っと!!・・・

ただ・・・同じ地域なのに、高速のSAはいまだに178円とか平気で掲げていたりで
費用が嵩むとはいえ、ホントに営業努力があんのか!?と、疑問に思ったりで・・・

あとは、東北道周遊が7500円で、首都高関、関越
太田から白河分を含めると・・・

魔法を使った来月の請求書がかなり怖くもなります(滝汗;)


そんなこんなで、努力とリスクを冒した割には
取得できたバッチ数が伴ってないなと思う次第で(笑)
Posted at 2014/11/05 21:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX | 日記

プロフィール

「皆さんでちょっとだけ幸せになりましょう…ってか、あ、暑い( ; ゚Д゚)」
何シテル?   09/14 10:04
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 5678
9 10 1112131415
16 171819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation