• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋☆彡のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

初日の出暴走?

初日の出暴走?皆様、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

そういえば・・・玄関先に元旦に日の丸を掲げているご家庭って
ト~ンと!見かけなくなりましたね・・・時代でしょうか?


さて、今年もナニやらヘンテコな新年の幕開けとなりましたが

実は、今年の年越しは、大晦日に秋田県の入道崎にて沈む夕日を眺め
その足で今度は、岩手県の奇跡の一本松で昇る御来光を拝みましょうかと・・・

若い頃そんなバカなことを平気でやってましたよね?

密かにそんな画策して、どなたかそんなくだらない時間つぶしを一緒にしませんか?
なん~て、言いだしかけたのですが・・・

そんなバカなことに付き合ってくれる、そんな奇特な方もいらっしゃらないでしょうし
年末には日本海側は大荒れとの予報でしたので、今年は諦めて次回に期待することとして、

朝四時自宅を出発して、一路一本松を目指して
一人初日の出暴走?をしてきました(謎)

道中、積雪はあったのですが、そんな危険を感じるほどでもなく
チョット早く着き過ぎた感もありましたが
一本松には既にたくさんの方がカメラを構えていらっしゃいました。



しかし・・・まー寒い!!

内陸よりは最低気温は高いのですが、やはり海風にさらされると体感が違いますね・・・。

日の出時間を迎え・・・辺りもだいぶ明るくなってはきましたが、何やら東の方向に厚い雲
ネット画像を拝見すると広田半島の斜面から太陽が昇ってくるはずなのですが・・・

待つこと・・・待つこと・・・ん?
実際に太陽が顔を出したのは・・・あ~~ぁ。



日の出どころか、かなり辺りが明るくなってから

来年、リベンジさせていただきます。

その後は、海岸線をいつものように宮古周りでドライブとなりますが
積雪があって、太陽が昇りなまじ気温が上がってきたため
国道45号線がなかなかファンキーな路面状態となったりして・・・

自分のクルマは滑ってるという感覚はないのですが
あちこちに、ワダチを逸脱して道を横切った形跡や
道の真ん中で一回転している形跡が数多く残っていまして
それを見た途端に、足がすくむといいますか、気持ちが萎縮するといいますか・・・(汗)

ま、でも絶対的な積雪量は内陸より少ないですし
何より、太陽が昇りきってしまえば同じ時岩手県内とは思えないほど気温も穏やかで、
すぐにアスファルトが顔を出し、やがては路面も乾燥しだしますね。

結果・・・元旦早々、こんな姿になりました(笑)

Posted at 2015/01/01 18:22:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRX | 日記

プロフィール

「ん?...このクルマって…3ドアハッチバックなんですか?随分と厳ついお顔をしてて、ウチの楓椛号より比べ物にならないくらいお高いのでしょうね( ・д・)」
何シテル?   10/05 10:09
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation