• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋☆彡のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

”自称”自動車部ツーリング~ファイナル。

”自称”自動車部ツーリング~ファイナル。今日は、スバルの聖地、群馬製作所矢島工場の感謝祭・・・

へ、行きたかったのですが・・・

なんとも、お財布事情が好ましくなく今回ははちょっと我慢の年として
恒例の自動車部ツーリングを決行しました

今回のルートは一般道をぐるりと一回りと
やや距離もありますので早めに会社集合となりました

集まったのは・・・



はい!いつものメンバーです(笑)
常連の白いVM オーナーさんは
どうやら腰を痛めたみたいで今回は欠席となります



あっちの道の駅に寄り、こっちの道の駅に寄り
マッタリノンビりと国道106号線を東に向かいます

途中、国道と並行して流れる閉伊川の爪痕が
先の台風10号の猛威を物語っていましたね。

今回、顧問様のリクエストにお応えすべく
まずは宮古市内の魚菜市場へと



ワタシも初めて訪れます。
市内にこんな大きな市場があったのですね

顧問様は鮮魚を宅配便で送る手はずを整えて
折角ですから今日のお昼は市場内の食堂にしましょうかと



さすが市場内に設けられた食堂ですね
たいへん満足いたしました♪

そして、今回も待たしてお支払いは顧問様が全額(汗)
ごちそうさまでした。

一行はその後、浄土ヶ浜へと



で、浄土ヶ浜といえば…やっぱり、コレ!ですね(笑)



お~い!みんな~アイツらかっぱえびせん買って来たぜ~~

と、聞こえたとか聞こえないとか
熱い視線が注がれます(謎)

指先でつまんで高く挙げれば、ウミネコさんがヒョイっとつまんでいきます
上手ですね~♪

餌付けするワタシ本人もかっぱえびせんはかなりお久しぶりです
数本食べてみたらまさにやめられない止まらない・・・
ウミネコさんにあげるのは勿体ないとか思ったり(笑)

因みに11月1日より浄土ヶ浜海水浴場までクルマで降りられます
経路は一方通行の反時計回りですのでシーズンオフにマッタリといかがでしょうか。

さて、海岸線をひたすら南下して何年ぶりとなるでしょう?



釜石大観音に到着です。

逆に日曜のせいなのでしょうか?
仲見世もシャッターが下りたまんまで
なんか妙に静まり返っていましたが・・・

膝をカクカク言わせ、ふくらはぎはモコモコいいながら胎内巡りです
イッタイ階段は何段あったのでしょう?(汗)



ここは恋人の聖地なんですね
前に来たときはなかったような??…って、かなり前ですからね(汗)

お帰りは二週間ぶりの道の駅仙人峠で



き、き、きくっ~~!

因みにソフトとサイダーのセットをまたしても顧問様が・・・
いつもこんなにお金を使わせてばっかりでいいのだろうか?(笑)

折角ですから旧道を紅葉狩りがてらにマッタリと峠越えです



※いくら交通量が少ないとはいえ、こんな場所にいつまでも停まっていては
周囲の交通の迷惑となりますので良い子の皆さんは決してマネをしないでください。

当初の計画では夕方5時解散でしたが
ほぼ30分遅れとなりましたが無事にファイナルツーリングを終えました



やはり結構距離がありますね。


来年も持継続されるのか?
新部長は誰になるのか?入部希望者は果たして居るのか?

そんな活動内容も不透明な我が社の”自称”自動車部ですが
マッタリとクルマと戯れる、そんな休日を過ごせればそれでヨシ!となりますかね
Posted at 2016/11/06 20:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | まったりドライブ | 日記

プロフィール

「ファミレスへ行ってもスーパーでお買い物をしても何処へ行っても…「シニア割り」そんな文字をちょくちょく目にするようになったお年頃…。確かに有りがたいんですがね、急に切なくなって来るのは気のせいですかね?(*´・ω・)」
何シテル?   06/15 10:33
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 楓椛号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
5AA-SKEF5AL-ADC-1Y40 モデルコードの通りで価格表でイチバン安っすい ...
スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation