2011年10月08日
華厳の滝です
実は初めて目にしました
綺麗
豪快
価値ある絶景でした
Posted at 2011/10/25 22:16:59 |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年10月08日
紅葉シーズン直前に日光までドライブ
写真は中尊寺湖から戦場ヶ原に向かう途中の
ロマンチック街道でのワンショット
来週からがそろそろ本番ですね?
いろは坂、竜頭の滝、戦場ヶ原、華厳の滝
日光東照宮、最後は宇都宮で餃子の正嗣をお持ち帰り
本日の走行距離454km、燃費は12.9km/リッター
今日はいわゆる本番前なので渋滞もなく
天気も上々!
ドライブには最高な1日でした
Posted at 2011/10/09 08:03:35 |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域
2011年10月01日
今日は自前でコーティング
天気予報では終日曇り、絶好のコーティング日より
色々検討した結果、NEWピカピカレインを採用
【採用理由】
・3年持つ?ってうたい文句ってか期待、ガラス瓶だから結構キツイ材料と予感
・浸水性の為、水玉汚れがなさそう、光触媒のハイドロテクトの様な効果あり
・皆様失敗談すくなくムラになりにくそう
【他準備したもの】
・使い捨てペーパータオル
・使い捨てビニール手袋
・マスク
【手順】
・とにかく洗車、水垢クリーナーを希釈してさらっとかけ、
タールが有る場合はタールピッチを除去、その後はママ○モンで洗い
・次にふき取りドアを開け残り水が出て来ないように洗車同様入念に行う
ここまでで約1時間30分
・さぁここからコーティング開始、まずはテール上マウントストップライト
内臓のスポイラーから開始
・とにかく良く伸びますね、塗布した先からどんどん乾燥する感じなく
塗りこみ、ふき取りで塗り忘れが発生しにくそう、そして堅く絞った濡れ
タオルで拭き乾燥を促進させる(マニュアル通り)
・ルーフ、リア、サイド、ボンネット、フロントグリル、ドアミラーの順で実施
これで約1時間。
【他】
・揮発性が遅い材料のようで塗り斑が出にくい
・においはキツイですからマスクは必須
・作業完了後、ボンネットの写真を見てください曇りなのに周囲の景色の映りこみを
輝きすごいです、洗車傷もありません
・作業完了24時間雨にぬれないようと書いてあります、雨が降りませんように!
・本当に3年持つか?浸水型の効果は?定期的に状況を報告します
Posted at 2011/10/01 20:41:38 |
トラックバック(0) |
弄り日記 | 日記