• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はせ☆のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

☆☆捨てられない物☆☆

☆☆捨てられない物☆☆

本日は車ネタではございません
皆さんは捨てられない物ってないですか?
私はこのカセットテープが捨てられません。
ほぼ古い曲もすべてVD化されてるのに・・・
音楽聞き出した頃は中学校から
当時青木小夜子さんのFMバラエティー聞きながら
いかにバシッて音入れずにカセットに録音してお気に入り
作ってました。

高校生になると、ステレオ購入しレコードからカセットに録音して・・・
レンタルレコード店が始まったのはこのころでした。
カセットのタイトルはレンダリングシールで綺麗に貼って、曲名はワープロっていう古代兵器で手差し印刷、その当時からマメだったのです。
18になると車に乗り出し、納車一週間後には、富士通TEN(今はイクリプス)
グラエコ付きのカセット&ラジオ一体のカーオーディオ買ってました。
一番最初にかけた曲はフットルースのサントラよりHERO
窓全開の大音量でやっちゃいました。
CD化になるまでの約15年間はこのカセットテープにお世話になりました。
もはや再生するオーディオが無いにも関わらずなぜか捨てられないお品です、
もう擦り減るほど聞いたあの歌ってフレーズはもうないんですね?
後100年保管したらすごいプレミアにでもなりますかね?
皆さんも捨てられない何かあるんでうしょね?きっと・・・・・

Posted at 2012/01/31 21:20:13 | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2012年01月28日 イイね!

駐車場の秘密

ちゃんと車ネタも忘れてません
小生宅の駐車場の秘密を公開します
まずは
①これは何でしょう?


②これも何でしょう?


③こうなります


④もう一つもこうなります


⑤するとこんな感じです


⑥上手く2台が所定の位置に納まります


MBのリアには塀と散水栓があり
又、下げ過ぎると門柱とリアゲートが干渉するので
後ろにどこまで下げたらいいか?
覚え書きでけへんかなぁ?って・・・
色々手法を検討した結果
土間に測量用のベンチマークを埋めてしまえ!
ってことにしました
青がまだイケ!、黄色がいい感じ、!赤が行く~!です
同じようにMocoがMBにぶつけないように同じく
ベンチマークです。

このベンチマークそこらのホームセンターでは置いてません
私は白井のジョイフル本田まで行って購入
店員さんに聞きまくりましたがみなさん???
3人目の方に敷地の境界杭どこですか?
って聞いたらわかってくれました。
その隣においてありましたが。

施工もHILTIのハンマードリルで土間コンに穴あけし
カールプラグ打ってビス止めします。

道具と施工法知らない方はできまへんので
良く理解の上マネしてください
Posted at 2012/01/28 22:04:55 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年01月28日 イイね!

☆憲伸復帰☆

ドラファンに朗報(^v^)
4年ぶりにブレーブスから川上憲伸がドラゴンズへ復帰です
チェンがいなくなった穴を上手く埋めれそうだ



あの、熱い魂の投球、ガッツ丸出しのマウンドをファンは期待しましょう。



Posted at 2012/01/28 21:40:16 | トラックバック(0) | Doragons | スポーツ
2012年01月25日 イイね!

カーボン化その6&経費削減

カーボン化その6&経費削減カーボン化その6&経費削減
会社支給の携帯がDocomoからAUに替わりました
狙いは経費削減
会社支給のAU携帯同士、会社の電話とこの携帯であれば
携帯のナンバー前3ケタを入れ替えるだけで
なんと通話料無料(*^。^*)
それはそれはすごい経費削減です。
しかし、電話帳のコピーは赤外線で簡単ポイでしたが
グループ分けと無料通話の為の番号編集がすごい手間です
300件近い番号を編集するのに5日ほどかかりました。
むろん業務時間外にちまちまと・・・・・

そして、新しい携帯電話は外装も内装もすぐ指紋まるけになり
いやーぁな感じになります
てな訳で、得意技参上(●^o^●)
何でもカーボン化です
大変綺麗にできました。
会社の皆様ご好評です、いくらでやってもらえる?
とのお声までいただいています。
3Mにサンプルもらって自分でしてくださいと答えてます。
1台あたりいくらで請け負いましょうか?
ちなみに
あなたならいくらなら払えますか?
おまけですが小生Dora党ですのでドアラのマスコットキーホルダー
ちゃっかり付けてます。
Posted at 2012/01/25 22:44:07 | トラックバック(0) | その他 | ビジネス/学習
2012年01月21日 イイね!

寒さに負けずプチ弄り

今日は寒かったですが、めげずにプチ弄り
 本日のテーマは「ライセンスプレートのボルト仕様変更」
  目的は電気亜鉛メッキ製の六角ボルトの防錆とイタズラ防止対策です
使用したボルトは
 M6皿ボルト トルクス型 足首長さ16mm SUS製
  テーパー付きの座金もセッティングします
   単価は¥160/1Set と非常にリーズナブルです



取り換え後のフォト
 出っ張り少なくフラットでいい感じです
  写真はないですがリアもちゃんと対策しました


ついでに気になってた
 「ライセンスプレートとベース部分の隙間」を解消しました
  ライセンスプレートを手曲げでベースの曲がりに合わせます
  
   強引ですがこれも解消。


取り外したボルトです
 もう錆が発生しかけて、間もなく錆の涙が
  ライセンスプレートに流れ落ちるかもしれませんでした
   しょせん電気亜鉛メッキですから・・・


最後に、最近ご愛用のツール
 弄り作業用のゴム手です
  物を手から滑って落としボディーを傷つけてみたり
   無理に指突っ込んで擦り傷切り傷してみたりの怪我防止
    この時期は防寒にもなります
  細かい作業もできるこんな手袋が最近はあるんですね
   ホームセンターで手軽に入手できると思いますよ。
    お試しあ~れ!
 
Posted at 2012/01/21 18:29:56 | トラックバック(0) | 弄り日記 | クルマ

プロフィール

「GoodBye http://cvw.jp/b/1226374/35500616/
何シテル?   04/20 17:34
はせちゃん☆いわゆるヘンタイです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 456 7
8 91011 12 13 14
151617181920 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

駅前徒歩1分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 17:48:39
タイクツな休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 01:30:35
月日の流れは早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 07:24:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ C200 COMPRESSORE ステーションワゴンに乗っています。
日産 モコ コロン (日産 モコ)
家族の共有車、MOCOです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation