の葉書きが来ていたのでそろそろ点検行かなくてはと思っていましたがなかなか行く事が出来ずに(距離も伸びていないし・・・)いたのですが。。。
嫁のデカクなったお腹の関係であまり外出も出来ず
毎週末は1週間分の買出しやら何やらで何時も終ってしまい、更にアイシスに変えたと同時に我が家の車を2台→1台に規模縮小した事での単独行動がかなり制限されてストレスが多い
昨日、今日と琵○湖のほとりで行われいるオフ会にも当然参加出来ずと暫くは仕方のないこの生活・・・
とりあえず、非国民とならないよう投票に出掛けてそのあとDラーへ6ヶ月点検に

特別問題も無いが以前伝えてあったBCG対策もほったらかしにされたままなので自分で対策した後を見て何かコメントあるかな~と思いつつ6ヶ月点検開始

開始前に何の確認もなかったので
「オイル交換して」と伝えて待つ事30分で終了
「異常ありませんでした。」と見たことのない噛みまくりで何言ってるか判らない若い青年が次に発した言葉は
「今後私、○×が担当させて頂き?×☆でよろしくおねが&%@*す」と更に噛みまくりの新人くんらしい・・・
確かにアイシス購入して直ぐに担当営業が退職して半年間ノーマークユーザーGONZAでしたが店長の挨拶もなくまた×2アホな新人君が担当

以前クレーム入れた(DラーにもDラー本店にも入れた)BCG対応無しの件や対応最悪~の件も何も音沙汰ないまま新人君が担当となり無難に6ヶ月点検が終わり、
ハイさようなら~6ヶ月後にね~
てな感じで何も言う元気もなく引きつった笑顔でDラーを後に・・・
まあ今までと違いにわか担当の新人君でもDラーを出る時に見送りをしてくれる人が出来ただけでもちょっと嬉しいと思い始めた自分は美味いことDラーの策略にはまってアホなユーザーに成り下がっているようで悲しい
帰り道久々の燃料補給50.00Lピッタリであったが走行距離は358.3kmと
7.166km/Lと今までで最悪

まあ常時エアコン全開で市街地100%、近所の買い物3km以内ウロチョロ100%では仕方ないかも・・・
もっと驚いたのは、
レギュラー127円/Lという価格には開いた口が塞がりません
オイル交換(延走行距離2980km程の現在)もした事だし次回はもう少し燃費アップしていて欲しいと願うばかりです
Posted at 2005/09/11 23:37:49 | |
トラックバック(0) |
TOYOTA | 日記