• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくのぼんの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

フロントスプリング交換 22000/20250111

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラボーノ ローフォルムプラスに交換
今回はフロント側を

ダウン量は10mm くらいです

交換はみなさんの整備手帳のおかげでスムーズにできました
が、トーも調整しながらやったこともあり、3時間はかかってしまった
おかげで良い暇つぶしになりました〜
2
リアもダウン量を測定しましたが、付けた直後とほぼ変わらず
3
(純正サス。かなり汚れてますね)

ラボーノ ローフォルムプラスのレビュー

オススメ度は 4.5/5点 くらい

①乗り心地
マイルドになりますね
が、フワフワ感は無く、アバルトのカート感も残ってる感じ

②前後バランス
リアだけの交換では、カドが少し取れたかな?くらいの印象でしたが、
フロントを交換したら、一気に突き上げ感が減少して、マイルドになったなと実感
リアのバネレートは純正とほぼ同じですが、フロントは純正の4.63K→3.85K に低くなっているためでしょう

ただ、前後の一体感は、スプリングだけしか交換してませんので、贅沢は言えませんね。
リアのショックを変えないと限界でしょう。
それでも純正よりは気持ちよく運転できますし、40000円ほどであるので満足です

③前後の車高差
フロントとリアの車高差(フェンダー高)は
純正だと20mmほどありますが、ローフォルムスプリングは、10mmほどの差になります

今回はリア交換してからしばらく乗りましたが、この状態の前後差はほぼ1mm。
これだとバックミラーにリアハッチの上部が映るようになり、後ろが非常に見にくくなりました

前後の車高差は10mmくらいが、
ルックスもバックミラーの視界確保
という点でも良さそうです。
(デジタルミラーというのもありますが)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正Eibachリアスプリングカット

難易度:

ASSO キャンバーシム取付け

難易度:

フロントロアアーム•ピロボールブッシュ化計画③完了

難易度: ★★

フロントロアアーム•ピロボールブッシュ化計画②

難易度:

HKS車高調取付け フロント

難易度:

フロントロアアーム•ピロボールブッシュ再調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たくのぼんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドア 異音対策 23500 20250323 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:12:31
ドア内装パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:42:43
stile 強化アクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 18:15:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
このシートカラーのGが欲しかった!
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
(今日からメンテナンス備忘録メインに書き込み開始。 作業は、皆さんの書き込みを参照させて ...
スマート フォーツー クーペ スマ (スマート フォーツー クーペ)
コンビニカーとして活躍してます!
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の買い物用に最高でした。 初のホンダ車でしたが、小物置き場の多さとか、使い勝手の良さに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation