• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toku1123のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

グリーン車(笑)

グリーン車(笑)今年の春に乗り換えたM35ステージアですが、8月末に廃車にしました(笑)
せっかく大雪対策で四駆にしたのに、まさか冬になる前に氏んでしまうとは…
人生最短保有期間の2.5ヶ月でした。

欲しい車はあっても、今度はOPで妥協したくないので、出てくるまで買わない方向なんですが…

先日、妹がティーダを購入して、それまで乗っていた初代ヴィッツを廃車にすると言っていたので、自分が貰って乗る事にしました。
この車、10年前に自分が買ってその後母の足となり、免許を取った妹の足となり…
10年ぶりに自分の元へと帰ってきた感じです。走行距離17万キロ、若干ボロくなりましたが…




初代ヴィッツのクラヴィアも随分少なくなりましたね…
17万キロの間に壊れて交換した所はセルモーターのみ…

燃ポ、燃フィル、WP等前回車検で交換してある為まだまだ絶好調(笑)

TokuCarではお約束になりつつある初期型超初期ロットにも関わらず、全く壊れる気配無し…流石トヨタ




昨年中古のサイバーナビとスピーカーを入れたので、AVもそこそこ…

しばらく「理想的な車」は出てこないと思うので、当分「グリーン車」に乗る事になると思います(笑)

Posted at 2014/10/01 21:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月14日 イイね!

納車二ヶ月

納車二ヶ月ステージアに乗り換え、2ヶ月、約2000キロ走ったのですが、先週走行中に突然エンジンが止まり、死ぬ思いで再始動を試みたら掛かって、日産に持って行ったら、クランク角センサー死亡でした…

距離も結構走っているのと、延命不能な事が色々見つかったので…

買って二ヶ月ですが、乗り換えます(笑)

次は、初のFF、四気筒、屋根付き、そして、10年ぶりのHonda
の予定です。





Posted at 2014/07/14 17:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

万能高速ツアラー

先程納車されました!
AR-X…ブルーバード…
じゃない方…
万能高速ツアラー…

M35ステージア AR-Xになります。
当初はフルタイム四駆のBPEかKB1レジェンドを探していたのですが…
なかなか見つからなく…
そのうち実用性を重視してセダンであるレジェンドを却下…
レガシィかステージアで絞っていって、後席が圧倒的に広いステージアになりました。

かねてから噂で「VQ25DETはヤヴァイ!」と聞いていたので…最初は標準車を買うはずだったのですが、たまたまAR-Xが出てきた所一目惚れしたもんで…

恐ろしいくらい速いです(笑)
これがいわゆる「ドッカンターボ」というやつですね!!
初めてのハイキャス♫
よくわかりません(笑)

GT-R並にハイテク武装されたステージアですが、弱点が一つ…
AR-Xの高車高ゆえロールが凄い事…
これはしょうがないですね…
でも、エナペタルがAR-X用を用意してる事を知っているので…(笑)
近日中にロール対策を行います!!








Posted at 2014/05/23 15:51:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

お知らせ…

お久ぶりです。
実は、先月フーガで事故に合い、廃車になってしまいました…幸い骨折も無く、全身の痛みのみで済みましたが、エアバックは二度と体験したくありませんね…
ずっと乗りたかった車だったので、とても残念です。
次期愛車ですが、今週には納車されます。
近年の大雪と、コーナリング性能向上の為、今回は四駆で、たまには日産以外にしようと思ってBP、BLレガシィの3,0R、KB1レジェンドのどちらかにしようと思って探していたのですが…


また日産車になってしまいました(笑)
乗りたかった車に乗れたので今回は何でもいいやと思っていたのに…
結果的にかなりの変態マシーンになってしまった…(笑)







Posted at 2014/05/20 21:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

オイル交換*追記あり エアクリ交換

以前からR35指定のMobil 1 が気になっていたので今回入れてみました!



VK45は0W-20指定なんですが、熱がすごく本当に大丈夫なのかというのが以前から気になっていました…

感想は…
車が軽くなった感じ!とにかく踏まなくても回るようになりました!

これで4Lで5000円以下ですから安い!
オイル交換は先週の土曜に行ったのですが、エアクリも買っておいたので今日交換しました!!
450GT用では唯一の社外エアクリ、K&Nの極上中古品がアップガレージで3000円で売っていたので即購入。掃除すれば繰り返し使えてしかも純正同等価格で手に入ったのでコストパフォーマンスも最高!
吸気音や下のトルクがどうなるか心配でしたが、発進時のアクセル踏込量も減り、伸びも良くなって…

もうすぐ100000キロ…
次回はプラグとATF交換を予定しています!





Posted at 2013/10/01 12:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぼーん(´・_・`)」
何シテル?   05/14 19:08
良い日産の日(11月23日)に生まれてしまった…これは運命としか思えない(笑) 日産大好きな両親の影響で、いつの時代も家には何かしらの日産車があった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初洗車・・・夏休みに入って(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 13:07:52
正味の軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 11:09:36
ネタ切れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 21:26:10

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
人生初の四駆、ステーションワゴン M35前期超初期ロットAR-X イメージカラーのシリカ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12 初期型 14e M-OP無、D-OP、パーキングサポートシステム(アラーム、ド ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年9月登録 450GT(非SP) BPHAGSNY50EDARHA-B グレイッ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成14年式後期 LX-Z HY34-701073 MLHARDWY34TDA OP一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation