• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toku1123のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

買い物中にまさかの…

買い物中にまさかの…偶然近所のガソリンスタンド付ショッピングモールに行くと…
洗車中の偉大なる初代シーマを発見!!!!
当時33ナンバー、後期、サンルーフ(バイザー付)、Fリップ、トランク羽付、そして光輝くゴールドのアカンサス!!!!
このお車、ボディーの輝きがヤバくてトランクのエンブレム類をはじめバイザーやモール類も恐ろしく輝いている極上の個体でした。
恐らく車庫保管されているのでしょうね(^-^)


Posted at 2012/05/13 20:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

恐怖のお手紙

恐怖のお手紙今年もこの季節がやってまいりました(−_−;)
ダウンサイジング化が流行っているにもかかわらず一年前に大幅な排気量アップをしてしまった為、今年から¥76,500になっています(笑)










Posted at 2012/05/04 21:36:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

キセノン取付による破壊 ☆追記あり☆

キセノン取付による破壊 ☆追記あり☆今日は天気が良かったので、もうすぐ廃車になる予定のマーチからキセノンを外してヴィッツ号に移植しました。
35Wの6000ケルビンなので、純白でキレイです。
が、取り付け時に軽く押し込んだだけなのに中の光軸調整の何かが壊れたか外れたかで、上下の調整が効かなくなる&中のリフレクター部がガッタガタ…(−_−;)しかも両方。


#CP10系初期特有のレンズの黄ばみも酷く、どうやっても落ちないので新品ライトを買おうか迷っていたところの破壊(笑)

殺人ビーム状態なので新品を買うしかないですね(^_^;)

☆追記☆
その後調べてみると、#CP10系前期はヘッドライトAssyの他に表面のレンズのみとブチルの部品があるそうです(笑)
普通殻割は硬化したブチルを柔らかくするためにドライヤーと空箱を駆使して温めますが、ヴィッツはブチルが硬化しないのかハウジングとレンズを固定している爪を起こせば取れるとの事です。
当時のヴィッツ用のレンズは樹脂ですが、ヤリス用は表面に劣化防止のコーティングがされていたとか。
今買うとどっちが来るのか…それにしても何でヴィッツのヘッドライトはこんなに曇るんでしょうか?


Yオクで中古の黄ばんだRSのライトを買って新品のレンズをつければOKですねo(^▽^)o


Posted at 2012/04/28 23:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

海をこえて~♪

※パソコンまたはスマートホンでご覧ください。



↑オーストラリアのようですWC34って国内専用車だと思ったのですが…
日本から持ってきたのでしょうか?

車好きは海を越えても一緒~♪
↓こんなのもありました



Posted at 2012/04/27 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

まさかのOEMとマーチの代替え候補

まさかのOEMとマーチの代替え候補Y51フーガのOEMがプラウディアとして発売される事は皆さんご存知かと思うのですが…

〉 三菱自動車は、日産自動車からOEM供給を受けて今夏発売予定の高級車の名を“プラウディア”に決定したと発表した。

 プラウディアは、三菱が日産からOEM 供給を受ける高級セダンで、“フーガ”をベースとする。同モデルは、今夏より全国の三菱系列販売会社を通じて発売される予定だ。プラウディアという車名は、三菱が2000年に発売した大型高級4ドアセダンと同名だ。

 また、三菱は日産から“シーマ”のOEM供給を受けることも決定しており、そちらも今夏発売予定となっている。

嫌な予感はしていましたが…まさかのディグニティー復活?


話は変わりますが、実家にK11中期があるのですが、色々ありまして近々廃車にします。それで代替え候補を探しているのですが、条件が2000cc以下レギュラー仕様の車です。
私がお金を出すので条件に収まってればいいよ〜♫との事。へっへっへー♪( ´▽`)
でも3ナンバーのFRのセダンを買ったら怒られるでしょうか?(笑)

C35のプレミアに2.0もある事を昨日初めて知ったのですが、ハイオクなんですよね…

やっぱりJY33(XJ2.0)かしら。
ちょうど今Gooにシルバーのエアロ付、バーチャ付がある(笑)
買うならWK1がいいな〜♫
VGのセル音だけで興奮しちゃいます。

でも、多分怒られるかな…(笑)条件満たしているのに…






Posted at 2012/04/26 18:54:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぼーん(´・_・`)」
何シテル?   05/14 19:08
良い日産の日(11月23日)に生まれてしまった…これは運命としか思えない(笑) 日産大好きな両親の影響で、いつの時代も家には何かしらの日産車があった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初洗車・・・夏休みに入って(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 13:07:52
正味の軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 11:09:36
ネタ切れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 21:26:10

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
人生初の四駆、ステーションワゴン M35前期超初期ロットAR-X イメージカラーのシリカ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12 初期型 14e M-OP無、D-OP、パーキングサポートシステム(アラーム、ド ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年9月登録 450GT(非SP) BPHAGSNY50EDARHA-B グレイッ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成14年式後期 LX-Z HY34-701073 MLHARDWY34TDA OP一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation