
先週の土曜日。Dラーに注文していた部品をとりに行った帰りのこと。
帰る途中の川辺の公園で子供を遊ばせようと立ち寄って、駐車場に車を停めてふとメーターを見ると、な、な、なんとオートマのギアポジションを表示する「D」ランプが点滅。
でも、体感できるような不具合は発生していないし。とりあえずキーをOFFにして、もう一度ONにすると点滅状態ではなくなり、普通に「D」がしばらく点いて消えてその後しばらく走っても「D」が点滅することはありませんでした。
いったいあの点滅はなんだったんだろうか??ECUのエラーによる誤表示なのか?それとも何かの前兆なのか??
なんともいや~な警告表示です。取説では「直ちに販売店で点検を!」と書いてるけど、点滅してない状態で持っていっても「異常はありませんよ」といわれるのが落ちかな。
とにもかくにも、再発しないことを祈るばかり!!
Posted at 2010/07/22 00:31:21 | |
トラックバック(0) | クルマ