
この冬あたりからエアコンの調子が悪くなりました。
というのも、ちゃんと空調としては機能するものの、車内のファンからキリキリと音がしてとても耳障り。
風量が大近くだとキリキリ音はせず、車内の温度が設定温度に近づいて風量が小になるとキリキリと小さな音で鳴り出すんです。
静粛性云々の車じゃないから走行中は気にならないものの、停車中は気になるしディーラーに診てもらったところ「ファンモーターが壊れてます」といわれちゃいました。
素人考えでは「なんかちょこっとグリスでも塗れば直るんじゃ?」と思ったんですが、修理するにはファンモーターの交換で工賃含めて2万円。
気にしなければ気にならない。気にしだしたらとっても気になる。
2万円・・・なかなか踏ん切りがつきません。
これに加えてオイル交換、エレメント交換、ATF交換、12ヶ月点検でしめて4万6千円なり。
本当にイタイ出費です(泣
Posted at 2010/02/28 21:44:41 | |
トラックバック(0) | クルマ