
こんばんは。
「京都帰り編ないの?」というご要望がありましたので、遅くなりましたが「京都からの帰り編」です。
朝は、疲れのため寝起きからローテンション。
そして、朝食のためレストランへ行きました。受付で、「和食になさいますか?洋食になさいますか?当店自慢の朝粥が好評です!」と言われたので、ひねくれ者の私は迷わず洋食!!
その後、タクシーにのって取引先へ移動。プロジェクトの話し合いの後、工場内見学。
とても綺麗な工場でした。
お昼を食べている途中で、工場長さんから「今晩お時間がありましたら、東京本社の××がお会いしたいともうしていおりますが如何でしょうか?」とのオファーが。折角のお申し出なのでお受けする事にして、午後のセッションを簡単に済ませて慌ただしく京都に向かいました。
そして京都駅到着。乗っていた電車はこんな奴でした。287系シリーズでしたっけ?カオナシみたい。
新幹線への乗り換え時間26分。新幹線ホーム迄遠い〜。
お土産買えるかなぁ?と言いながらも生八つ橋をゲットし、新幹線に飛び乗り、いざ東京へ!!
新幹線の中では、疲れてしまったのでプロジェクトリーダー放ったらかしで爆睡です。
浜名湖(寝てた)や富士山(曇ってた)を見る事も無く東京到着。
取引先の営業さんの先導で、丸の内ホテル内の「大志満 椿壽」という料亭っぽいお店へ。
店構えが、超高そうです!
入り口脇のお品書き見たら、安いコースで一万円以上!!!
そして先方の出席者は、取締役以下、事業部長やら部門長さん等、先方のお偉いさんがずらり。。。
いやー、私完全に場違いじゃね?私、そんなに偉くないし。。。
まあ、話の相手はうちのお偉いさんに任せて、とにかく食べて、会が早く終わるのを祈るばかりです。
出て来るお食事は、きれいに盛られて、量は少しだけ。量が少ない=高い というアホな等式が頭の中に。
食べ物の味?良く分からない...www 普通?味覚音痴なので、高級さが分からない...
料理の中には、ちょっと苦手系の物がちょっとあって残しちゃいましたが、プロジェクトリーダーがアメリカ人なのに平気で全部平らげる暴挙に!日本人としての、私の立場ないじゃん。
会は、プロジェクトの今後の進め方や日本の文化等を話して、無事終了。
それにしても、出張の最後に嫌な汗かきました。
用があるとか言って、東京駅八重洲のラーメンストリートでラーメン食べた方が100倍良かったな。
まあ、何事も経験ですがねwww
Posted at 2014/07/03 21:34:20 |
トラックバック(0) |
ちょこっと観光 | 旅行/地域