こんばんは。
今更ですが、1/30に開催されたふかぴぃ軍曹主催のオフ会に参加してきましたよ。
ふかぴぃさん主催のオフ会と言えば、様々なことが起こることでグループ内でちょっと有名。
過去2回開催するも、雨だったり、参加者がバタバタと都合が悪くなって、ふかぴぃさん&ざわのぶさんだけの二人オフだったり。。。
今回も予報は雪。。。
さすが、ふかぴぃさん!と思ったのは私だけでなないはずです。
前日の夜は中止?決行?とドタバタしましたが、無事開催となりました。
参加者等は他の方のを参照。
では、数々の起こった現象をどうぞ。
その1
ふかぴぃさん主催なのに、雨が本降りじゃない!天気が最後までなんとかもった。
その2
8台、計9名も参加!
その3
ドン君、手前の信号でまさかの左折!
道端で来るのを待ってたけど、曲がっちまって暫くこなかったんで、宝くじ売り場でLoto7を5口買っちゃったよ。。。
その3
ちぃさん、一人だけヤマダ電機の駐車場で待つ。
女王様、何やってんのよ〜。ざわさん、サルベージお疲れ様でした。
で、やっと集まって並んだ写真がこちら。
私のお初は犬野郎さんですね。
この可愛いジューク君達の反対側に変なオーラを放ったスカイラインが。。。
やだわぁ、奥さん。こんな厳つい車。
きっと、金の喜平のブレスレットした茨城ヤンキーに違いないわ!
と思ったら、ホッケさんのだったのね。
買ったばかりなのに弄り過ぎですよ。。。
でもかっちょエエなぁ。。。じゅるる。
今度、ジャイアンチックに無期限で借りて差し上げます。
では、ご飯を食べに洋食屋さんのウエストハウスに移動です!
そして、その4
何とつくばにはウエストハウスの本店と学園店の2店あることが発覚。
どっちに予約した?
ふかぴぃさんの変な自信で本店に。正解でした。
うーん、良い雰囲気。寒いのでビーフシチューののぼりに目が行ってしまう!
私のオーダーは、やっぱりビーフシチュー 2,200円也!!
お肉ゴロゴロで、うまぁー!!
ジャガイモの中が思いの外熱くて、同じくビーフシチューを頼んだモフさんも悶絶していました。
そして、ふかぴぃ軍曹が頼みたくって、頼みたくってしょうがなかったビックリサンダーマウンテン!!(またかよ。。。って言わないで)。
運ばれてくる時、お客さんの注目の的!
写真後ろの女の子もビックリしていました。
食事だけでお腹いっぱいなのに、この大きなデザート!
拷問です。。。誰だよ、こんなのオーダーしたのは?!
その5
女性陣がデザートをあまり食べない。
甘い物ならガンガン食べると思っていたのに。。。
皆でシェアしましたが、食べるのが進まないったらありゃしない。。。
お腹いっぱい、はぁ?甘い物苦手だぁ?
なーに甘ったれた事言っているんだ?!そんな奴は強制シェアです!!
そして、ふかぴぃさんが止めを刺し、最後は鼻チーンで終了ですw
お腹もいっぱいになったところで、某複合始業施設へ移動し作業&ダラダラと。。。
スチールブルーに塗装した私のドルフィンアンテナはふかぴぃ家へトツギーノしました。で、早速ふかぴぃさんが取り付けるが。。。
その6
何故か両面テープの付きが悪くてアンテナが屋根につかない。。。
まあ、寒いので付きが悪いんでしょうね。
後日も取り付けで苦労されたようですが。
そのほか、カメラ部部長のちぃさんが、モフさんとドン君の二人の僕を従えてカメラ談義。バシャバシャ撮りまくりです。
そして、NJTCの2大光り物の巨塔、エロパープルのモフさんとラブホ仕様のドン君の夢の共演!!
モフさん号はオーディオ内覧会&撮影会!
いつ見ても回路の大容量電解コンデンサーが整然と並ぶアンプは圧巻です!
システムの値段を聞いて、皆口があんぐり。。。ブルジョア。
そして、ドン君号は、新規ウーハー追加後の視聴会。
代わる代わる聞かせてもらいました。
その中でも、ホッケさんの奥さんと二人で赤い照明の下で微笑むドン君。。。
俺たちには今まで見せた事のない笑顔でした。
人妻との密会写真は、後ほどドン君の母ちゃんに送っておきます。
その後日も暮れたので、ここで解散となりました。
幹事のふかぴぃさんを始め、皆さんお疲れ様でした。
さて、後日談。
今回、犬野郎さんから富士宮やきそばなるものを頂き、翌日のお昼に作りました。
麺はモチモチ、肉カスの脂がジューシー、青海苔代わりの鯖の削り節が未体験ゾーンで、うまぁー!あっという間に平らげさせて頂きました。
犬野郎さん、またお願いしますw
他にもお土産で、ふかぴぃさんからドーナツをいただき、こちらも子供達に大好評!美味しく頂きました。
Posted at 2016/02/04 23:51:41 |
トラックバック(0) |
NJTC | クルマ