• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buichiのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

少し変更

4月に入って


3シリを少しイジッテみました!


ドノーマルはこんな感じです。



代車です!(^^)!


まずはフロントを




Mperformanceで!

リアも


足元は3Dです。




ついでにこちらも!



以上少し変更でした。






Posted at 2016/04/25 23:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月04日 イイね!

ひと夏の経験からの箱替え(後編)

後編です!

土曜日に86の納車の予定が、
日曜日になってしまい。
私は野暮用があって行けないので、
息子と嫁さんの二人で行ってもらいました(*^_^*)

自宅に帰った時には86は、
私が一目も見てないまま!
どこかに出かけてしまいました((+_+))

私の野暮用は
箱替のためDに!(^^)!

本日納車でした!(^^)!
納車日が重なってしまい!
私は次男と電車GOでした。

車はBMWです
私のBMW車歴は

初めてのBMWはこれです!

E60の550iMスポです。
次はこれです

E89 Z4 35iSです

で!

5,4ときたら!

当然

次は
これです!



そうBMWの3シリの320iです!


でも今回は320にいっぱいオプションいっぱい付けちゃいました!(^^)!

まずはエアロから


マフラーも4本出しに


ミラーも


ルーフもラッピング?で



続いて足回りも

19インチにしてキャリパーも!

内装も
シフトノブとカーボンで!


シートも



メーターも

330kmまで!

エンジンも

4気筒から6気筒に!(^^)!

320ちゃうやん!って言わないでください

320ですよ!


えっ!

Z4ですか!



安心してくだい!
乗ってますよ!




暫くは
この二台体制です!

おわり!


Posted at 2015/10/04 22:11:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月29日 イイね!

ひと夏の経験からの箱替え(前編)

みなさん!

お久しぶりです!
6月にメロンTRGに行ってから、
仕事が忙しくなり、

月曜から日曜まで!
盆休みもほぼなく!
シルバーウィークはなんやそれって感じで、
ずーと仕事しております。

多分10月下旬位まではずーと仕事です((+_+))

そう!
世間がお盆に入った頃に
ひと夏の経験がありました((+_+))

仕事していると、
長男からの電話で、
『事故った!』と!
詳しい内容は書けませんが、
双方怪我もなく、それほど大きな事故ではなかってよかったですが、
息子のアバルトはこんな感じに


そこそこ大破してます!

車両保険に入っていてよかったです!

自走出来ないので積車でDに運んでもらい!
見積もりを!時間はかかると!

修理の見積もりも2通りあって、
一つは、直さない見積もり目視で判断するらしいです。
もう一つは、直す見積もりで、直しながら中の中まで悪い所は直す。

我が家の判断は直さない方向での見積もりをお願いしました。
駆動系を事故した車に息子を乗せる事は出来ないので!
もしそれが原因で、次に何かあってからでは遅いので!
アバルト買って3か月ちょっと!
高い高い授業料でした((+_+))

事故した相手さんも怪我もなく
最初はいい人でしたが・・・!
世の中にはいろんな人がいるんだと、
息子も勉強になったのでは!


で!
息子の次の車探しの始まりです!
夏休みが9月下旬で終わるので、
それまでには車を購入しないといけなく、

いろいろと国産で検討してみるも、
MT車ってほとんどなく!

決まったのがTOYOTAの86でした!

でも今は生産してなく!
10月からの生産らしく、
納車は11月!
それでは遅いので!
ネット探して見つけたのがこれです



86でも、普通の86ではなく!
86Racingっての!


標準でロールバー入ってます((+_+))
嫁さんは邪魔くさいと!

バイザー付いてないです((+_+))
ラジオも付いてないです((+_+))
ホイールはスチールホイールです((+_+))

中古なので
車高調入ってます!
マフラー変えてあります!

一年落ちの走行距離4000km!
メーカー保証付きなのでまずまずかと!

これに
ナビ付けて、ETC付けて、
後々ホイール変えてやるとそこそこのお値段に((+_+))


アバルト分を足すと結構なお値段に((+_+))

納車は
シルバーウィークのおかげ?で
今週末です!
息子も満足しているのでまずまずです!

次事故したら、もう車は無って言ってあります!

まぁ!俗に言う

親バカです((+_+))



次回、後編に続く(*^_^*)










Posted at 2015/09/30 00:34:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月28日 イイね!

劣化?悪戯?

劣化?悪戯?今回も息子のアバルトのお話なんですが、


購入してから

毎週土曜日に洗車しています(*_*)息子が




三度目の洗車の時に、


左後輪にこんなのが

ありました。


一つ目

拡大


二つ目

拡大


三つ目

拡大

三カ所も(*_*)

二度目の洗車の時には無かったはずですが。

年数して4年目!
距離にして17000kmです!

左のリアだけ、

劣化でしょうか?

それとも

『切り裂きジャック』でも、
現れたんでしょうか?

駐車しているのは、

大学の駐車場と、

家の駐車場だけです!


家のゴルフも、デリカも、Z4も

問題はないので!

もしかしたら、

大学でしょうか<`ヘ´>

そんなことするガキがいたら、

この人に頼みます。











『月に代わってお仕置きよ!』

このまま走らせるのは危険なので、

1本交換!

いや! 2本交換!

いやいや! 4本交換しました((+_+))

暫く様子みてみます。

何事もなければいいのですが、

あれば・・・






Posted at 2015/04/28 21:52:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月02日 イイね!

第三の車

はじまりは、これからでした。

友人から格安で譲ってもらった、
MTBではなく、
ダウンヒル用の自転車です。
詳しくはわかりませんが、
TECH IN製
出力=人力
価格新車100諭吉越えだそうです。
乗員=
1名

次はこれ

スマートです
中古車を格安で!
乗員=2名

3番目はこれです

トヨタiQです
中古車を格安で!
乗員=3名半

そして、
本日納車された、これです

わかりますか?

VWです

エンブレムは外しました

一つ前のただのゴルフ6のような


GTIです。
乗員=4~5名
試乗車を購入しました。
まだ3800kmしか走ってません!(^^)!
1年落ちですが((+_+))

日頃の足車と、
雨のTRG用にはもってこいです。


このままノーマル状態で走り続けます(*^_^*)

これでドイツ車5社制覇しました(*^。^*)

まだ、国産車は制覇していませんが((+_+))



  

 

Posted at 2013/11/02 23:30:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Mr..K 誰と?」
何シテル?   10/08 19:22
buichiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 台湾製 X1 サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 07:10:33
メロン狩りと渥美半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 21:56:47
ついに TT quattro sports を降りることにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 22:37:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1/1プラモデル 少しづつイジイジしていきます!(^^)!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんちゃって320です!(^^)!
その他 その他 その他 その他
きたよ なんでしょう?
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
令和なのに、昭和の車を増車しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation