• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buichiのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

港で!

港で!12月1日(日)に

東名高速で沼津港に行ってきました。

世界遺産、富士山も綺麗に見れました。

駐車場はここで




ここにて
遅い朝食です


私と嫁さんが食べたのは
鯛の胡麻醤油丼です


美味しくいただきました。
だし汁でのお茶付けが美味しかったです(*^_^*)
息子達は
これを


イクラ丼とネギトロ丼を!
その後
ここへ

沼津バーガーでなく

深海魚水族館です

値段のわりには
規模が小さかったです((+_+))

次に
一号線を走り
ここへ


清水港です。
ここで
遅い昼食です


マグロ丼いただきました


帰りは新東名で
静岡SAに寄り
ここで


濃厚なこれを


おやつにいただきました(*^_^*)

帰りのPAにて、
珍しい車に会いました

デロリアンの集団です。


静岡は白味噌なんですね
赤味噌育ちの嫁さんは、
白味噌飲めませんでした((+_+))
なんでも味噌付ける文化ですから。

私の実家は合わせ味噌です。





Posted at 2013/12/03 23:07:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2013年11月26日 イイね!

11月24日

11月24日

土曜日に

物が届きました
これです

夜な夜な付けてみました


ちなみにZ4はこんな感じです


11/25日曜日

朝から天気いいので、
久しぶりの洗車です!(^^)!



お出かけ日和なので、

ここに行きました



『熱田神宮』です!



何かいます

ニワトリでした!


まだ、七五三やっていましたね(*^_^*)


こんなことも

巫女さん=〇〇というイメージなんですが((+_+))


日柄いいのか

こんな方々が

一組目


二組目


ちなみに私達も、
20数年前にここで、
式挙げました((+_+))
当時はこんなことはしなかったです((+_+))

式場はここです


名古屋流の結婚式でした((+_+))


お腹が空いたので、
ここで

宮きしめんです


本来なら
熱田神宮と言えば、
『ひつまぶし』なんですが、
庶民には手が出ませんので、
きしめんで我慢です((+_+))





Posted at 2013/11/26 00:07:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年11月14日 イイね!

飛騨牛TRG雨!

飛騨牛TRG雨!11月10日日曜日 雨の中

みん友、@よし@さんのTRGに参加してきました(*^_^*)

今回雨のため、
この車で行くことにしました。

みなさんに着いて行けるか心配です(*_*)

第二集合場所にて、


あっと言う間に、

目的地です。


階段上がると、
こんな感じです。


ここから自分達でお肉を選びます



選んだお肉はこれです。
4人前


後は焼いて食べるだけです。


塩、タレ、ワサビ醤油など好みの味で!

年を取ったので、
最初の二切れまでは美味しくいただきました(*^_^*)

後は…

年寄りはヒレ肉の方がよかったかもです。

食後は、
せせらぎ街道を走ります。

途中のPにて


私の車だけ浮いてますね((+_+))

デザートはここで


道の駅での


見事にバラバラですね((+_+))

今回御一緒していただいた方々、
ありがとうございました(*^_^*)

ではまた次回!

雪降らないよう願います。




Posted at 2013/11/14 22:21:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | グルメ/料理
2013年11月02日 イイね!

第三の車

はじまりは、これからでした。

友人から格安で譲ってもらった、
MTBではなく、
ダウンヒル用の自転車です。
詳しくはわかりませんが、
TECH IN製
出力=人力
価格新車100諭吉越えだそうです。
乗員=
1名

次はこれ

スマートです
中古車を格安で!
乗員=2名

3番目はこれです

トヨタiQです
中古車を格安で!
乗員=3名半

そして、
本日納車された、これです

わかりますか?

VWです

エンブレムは外しました

一つ前のただのゴルフ6のような


GTIです。
乗員=4~5名
試乗車を購入しました。
まだ3800kmしか走ってません!(^^)!
1年落ちですが((+_+))

日頃の足車と、
雨のTRG用にはもってこいです。


このままノーマル状態で走り続けます(*^_^*)

これでドイツ車5社制覇しました(*^。^*)

まだ、国産車は制覇していませんが((+_+))



  

 

Posted at 2013/11/02 23:30:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月26日 イイね!

iPhone5s/docomo

本日物が届きました。

これです


中身は何かというと
これです


そうiPhone5sのアルミカバーとストラップです。
10月の頭に注文して、
やっと届きました。

装着すると
こんな感じです






まあ自己満足の世界です。

iPhne本体より高くなってしまいましたが!!

詳しくはFACTRONのHPで!

Posted at 2013/10/26 00:05:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 携帯 | ショッピング

プロフィール

「@Mr..K 誰と?」
何シテル?   10/08 19:22
buichiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 台湾製 X1 サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 07:10:33
メロン狩りと渥美半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 21:56:47
ついに TT quattro sports を降りることにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 22:37:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1/1プラモデル 少しづつイジイジしていきます!(^^)!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんちゃって320です!(^^)!
その他 その他 その他 その他
きたよ なんでしょう?
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
令和なのに、昭和の車を増車しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation