• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.P.P'のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

12月なのに(^^)

September です

永遠の名曲だと思います 

今聴いても 古めかしくないし

今でもいろんなミュージシャンが カヴァーしていますし、

CMでもよく使用されていますよね♪


ワタシのバンドは ソウルミュージック主体でライヴをしているのですが

このSeptemberを トリか アンコールでよくやります 

だいたい マチガいなくウケます(^^)

アゲアゲで ちょっと切なくてノリノリな感じが大好きです


なんか年末の、せわしないけど ウキウキ感にピッタリな気がして クルマの中で 爆音で聴いていました(^^)



年末渋滞の中 車内で歌っていると どうやら外まで聞こえていたらしく
女子中学生に失笑されてました 



くそっ(-。-)y-゜゜゜


余談ですが 曲の 前半と後半では 全くスピードが違います

バンド用語では(走ってる)といいますが ノッテる時の人情の摂理なのでしょうか?

うちのバンドのドラマーいわく 聴いている人をノセるための確信犯であると 
Posted at 2011/12/30 23:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年12月28日 イイね!

10インチ化ミッション

10インチ化ミッションと 言っても

まだ考え中…


なにせ 12インチのタイヤ 替えたばっかやし
もったいないし


ムダに6jのバーフェン持ってるのが ウズウズしてしまう原因(-.-;)


12インチにこだわりたかったのですが


10インチの6Jのホイール タイヤ付きが破格値で 目の前にぶら下がってるのです

買うのは簡単

でも付けるのたいへん(^^;)

バーフェン欠け修理して塗装して

キャリパー加工して


とにもかくにも心配なのは
10インチ化して どんなメリットあるの?

…って事(^^;)

経験者 多数いらっしゃいますので

助言をm(_ _)m
Posted at 2011/12/28 22:19:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月27日 イイね!

 蒼 氓 

 
重い話に なるかも知れません


この曲は昔から知っていました 

人間 誰しも ふと 立ち止まっている瞬間

物思いに深ける時間 

哀しい時

落ち込んでどうしようもない夜

辛い日々 

感動した事

心に隙間が生まれた時

歌が 曲が 突き刺ささり その当時の出来事とオーバーラップして

一生忘れられない 歌
 
他人には わかってもらえないけど 自分には 震撼するほど思い出に残る 歌 

みなさんにも そんな 歌 があると思います



一昨年前 親父が亡くなる前の事 仕事と介護で疲れていた毎日

親父を 病院に連れて行く際に 背負った親父の重さが日ごとに軽くなっていった事

最後に ベッドに寝かしつけた時に ワタシの肩を ポンポンと叩いた意味

息を引きとる数時間前 しゃべるのもままならないのに 必死で ワタシに伝えたかったのは

なんだったんだろう?


親父が亡くなった後 そんな物思いに耽っていたら

ふと この歌が耳に入ってきました。


この曲は昔から知っていました


歌詞の意味を 噛締めて 聴くこともなかったけれど 

久しぶりに聴いた瞬間 

私の 心に 魂に 斧がうちこまれました




余談ですが 後半の ラララ…♪ のコーラスは サザン桑田夫妻です



 
Posted at 2011/12/27 00:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年12月23日 イイね!

うむ~(-ω-;)

うむ~(-ω-;)




仮に付けてみた…


ホイールが貧相やなぁ(-ω-;)


1インチ違うと こうも見栄えが変わるんかぁ


スペーサー45ミリほど入ります

6Jのホイールが欲しくなってきました

…がしかし

イカつくなるのは家族に いい顔をされません(^^;)
Posted at 2011/12/23 23:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月19日 イイね!

某 忘年会♪

某 忘年会♪久しぶりのブログですね~

昨日は ショップさんとこの忘年会に参加してきました(^^)v

レーシングチームの皆さんに顔見せとゆー事で
軽く挨拶(゜∀゜;)
キンチョー 汗

シリーズチャンピオンの
あのお方も来ておられ (゜∀゜;)

またまたキンチョー汗


ギターが置いてあったので
弾きながらマッタリとしていると


廃車で処分するミニが2台
コレに皆さん 群がっているではありませんか(・・;)

カーステ外したり
スピーカー外したり
エンジン降ろしてる人

挙げ句の果て ボディを欲しいから
持って帰るってゆー人


おお~ まるでハイエナのごとく( ̄○ ̄;)


ワタシも負けてはいられません


そして
バーフェン 剥ぎ取ってきました

まだまだ欲しいパーツいっぱいあったけど

遠慮がちに



ショップでは 新入りのペーペーですから(^^;)
Posted at 2011/12/19 22:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@釣り人1000 まさかの全身カーボンシートとは(苦笑)」
何シテル?   03/22 13:04
ライブハウスでは ハウスバンドのメンバー 自身のバンドはソウル、R&B、フュージョン系でギターとボーカル担当 大好きな趣味は釣り、だったのが  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 6 78 910
11121314151617
18 19202122 2324
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

ミニミニ大作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 08:14:16
FENDER買うてもた(´-`).。oO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 22:41:09
残雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 12:56:04

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
三代目となるminiは、今年2011年5月より我が家へやってきました。    AT仕様で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2012年 6月 W202から W203に乗り換え
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
免許取得後、初めて買ったクルマです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めて運転した時は、ゾクゾクしたのを覚えています

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation