• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

スタッドレスタイヤ予約してきたw

スタッドレスタイヤ予約してきたw おはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。

昨日、ちょっと時間が出来たのでスタッドレスタイヤを

予約してきました。

営業車なので先ずは経費の社内申請(稟議書ってヤツ)

が通らないとムリなのでお見積りと思ったのですが。。。

今年は例年になく動きが早いらしくモノも不足気味(>_<)

お店のお兄さんがメーカー在庫残り1セットっス(汗)

というので即、内金入れて予約してきました。




今回は某オクで手に入れたコイツにBSさんの

ブリザックREVO GZ 175/70-14をカマします。

4本コミコミで約46000円也

来週交換しますが、それまで降らないでってカンジです。

20,21日は福島⇒仙台。。。まぁ大丈夫でしょ(笑)





みなさんもお早目に~(T_T)/~~~



ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2013/11/19 04:43:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 12:57
自信もって、今週は大丈夫ですよ!!

何故って?

まだ私が交換していないので(汗;)。

GZ。いい選択ですね。ニューモデルが
出て値がこなれてきましたよね。
昨年何台か試しましたが、REVO2使ってる
私が悔しがるほどいいですGZ。
東北道が主戦場のリース7号車さんには
ぴったりのタイヤだと思います。

ホイールも(笑)。。。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:04
こんばんは。

ささ錦サンを信じて今夜パンツ一丁(笑)で福島に移動します。
20日の夜は仙台で牛タン食べます(笑)

自分はREVO2履いてサイコーって思ってましたけどGZはさらにイイんですね(^_^)v
現行のVRXってどんだけスゴいんだろ?妄想が膨らみマス。
14インチでもGZの+1万じゃ追いつかないってタイヤ屋のお兄さん言ってましたから。。。

いろんなスタッドレス履きましたが、自分ら関東の人間が東北行くなら絶対ブリザックです。タテ、ヨコ全部安定してますモン(^_^)v
2013年11月19日 18:00
こんばんは。

宮城と岩手、暖かかったです。
ダウンジャケットを持って行ったけど、一回も着ませんでした。

でも、油断は禁物ですよね。
備えはあった方がいい。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:08
こんばんは。

先週の秋田はメチャ寒かったデス。久しぶりにマイナス1℃って表示見ましたから(笑)

明日明後日も暖かいかな??

ブースターケーブルも牽引ロープも常備してますのであとはタイヤを変えれば準備万端デス
2013年11月19日 22:26
こんばんは。

GZにしたんですね。海外スタッドレス期待してたのに(爆)

BSは昔MZ03とREVO1に履いてたことありましが、今はメインはヨコハマIG30プラスです。BS減るのが早いのと舗装路でフニャフニャなのと殿様商売なのが好きじゃなからな・・(汗)

特に2ZZは柔らかいタイヤを舗装路で履くとフロントがアッと言う間に溝なくなります(汗)ヨコハマの新品が2ヶ月でプラットホーム寸前まで減ったことも・・・。

にしても相変わらず なかなかいいセンスのアルミを選びますねwww
コメントへの返答
2013年11月20日 22:40
こんばんは。

色々検討(笑)した結果GZにしました。だって経費ですからww

海外モンは雪路より高速道路が心配で。。。なんせ殆どが高速を爆走移動ですから(笑)

ハイパワーFFはやっぱりタイヤがネックなんですね~
1NZは高速メインで2万kmくらいは持ちます、馬が少ないですからね(笑)

アルミはやっぱりフェチですから(笑)
2013年11月19日 22:35
こんばんは♪
プロサクとカリブ似たようなタイヤサイズかな。
カリブはノーマルで175/65R14です。
パーツレビュー拝見していて、WedssportSA90がすごく好きですが、 プロサクにはこちらのガンメタっぽい色の方が似合うでしょうね(^^;
また無事故で無雪、未凍結で行けますように。
コメントへの返答
2013年11月20日 22:47
こんばんは。

プロサクは標準165R-13なので14インチで外径を合わせると175/70-14でチョイ大き目ってカンジです。
ムカシの12系はこれが標準でした。

SA90は見た目がオシャレ(笑)なんで少し重いんですね~
なのでフェチ心があまり動かないデス。

14インチは25年前のモデルで本気系のFF乗りにちょこと人気のあったヤツです(笑)

今日は雪の気配すらありません(^_^)v

お気遣いありがとうございます。

プロフィール

「@チロル@ パイセン!作業お疲れ様です♪塗料代だけでラリパッパ🤪になれるなんて安上がりでイイですねぇ👍今夜はお酒飲まなくて済むかもしれない🥃(爆)」
何シテル?   08/12 16:41
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation