• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

東北オフに行ってきた(^^♪

東北オフに行ってきた(^^♪ こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

最近ってか、ここのところ仕事が大忙しで、なかなか更新も訪問も中途半端デス(*´ω`)

11月2日はプロサクの東北オフに参加してきました。

前日の1日に洗車をしようにも生憎の雨・・・・とりあえずブレーキダストで真っ黒になったFホイールと虫だらけで汚れたFガラスだけタワシでゴシゴシしておきました(笑)

そして2日の午前1時30分過ぎから移動開始



東北道は・・・やっぱり雨((+_+))



いつもの鏡石PAで最初の休憩。コーヒー&一服タイムですww



さすがに那須ICを過ぎたあたりから空いてきたので、ペースアップ。福島トンネルは一人湾岸ミッドナイト状態(笑)



4時ちょい過ぎに菅生SAに到着。とりあえず朝まで大休憩zzzzzzz



朝起きたら・・・・晴れてました(^^♪



霧が多少出てますが7時半過ぎから集合場所に移動開始



仙台港ICで降りて集合場所に・・・



仕事の待ち合わせに間違われたのか・・・K察は登場しませんでした(笑)



9時過ぎからオフ会会場に移動開始。



段差も慣れとテクでクリア??ウチはノーマルなのでガーンと行っちゃいますww



駐車場所を求めて徘徊中ww居合わせたサーハーさんもプロサク軍団にはビックリww

結局地元のうめちサンの迅速なコーディネートにより第二会場の仙台港に移動。

今回の参加メンバーは・・・

シドさん、おんぢさん、人参さん、moxoさん、イガグリオオクボさん、頭でっかちさん、カワムンさん、うめちさん、自分の9台11名。



シド号、フルバランス、鏡面加工に4AGの4スロをCP制御。とっても貴重なメカチューン1NZ。

吸気音がシビれる一台デス。



うめち号、これまた貴重なスーパーチャージャー仕様しかも前置きICつき。静かでメチャクチャ早いという羨ましい一台。




斜め撮りww



逆斜め撮りww



数少ない実車画像を・・・・

自分のムスメと同年代のカワムン号、Rショック付け根と直管にムズムズwww



35扁平に超ひっぱりで宙を浮いてるように見えるmoxo号、リニアモーターカー???



これぞ仕事車、イガグリオオクボ号。前出のプロサクとはある意味対極にあるクルマ。

ナンか今回皆さんの車両を見て感じたことは・・・ウチの12号車は中途半端と言えば中途半端だな・・・ってコトですね。
自分スタイルで改良を加えていくのか、それとも虚飾を廃した徹底的仕事車か・・・どちらでも無いんですね。

12号車は、まぁ期限付きで乗り始めたので、気になるトコだけ手を入れて・・・・ってカンジなので仕方ないんだけど・・・

次の持ち込み自前営業車は目立たない様に手を入れるコトにしました(笑)

あと・・・お喋りに夢中で皆さんのステキなプロサクを殆ど撮影しなかったコトが悔やまれます(涙)

でも、よぉくガン見したので今後の参考にします(^-^)



会場となりのヤードには配車を待つ警察車両が・・・・これってドコに行くんだろ??



さすが仙台港、車両運搬船?フェリー?も接岸中

愉しいお喋りの後はランチ会場に移動。頭でっかち号に同乗させていただきました。

頭でっかち号はさすが5ナンバー、ツルシの4ナンバーの12号車とは雲泥の差の豪華装備・・・・羨ましい(;^ω^)



ランチは『伊達の牛たん』で牛たん定食1,5人前ミックス味。久しぶりの美味しい牛たんを堪能しました。

その後2次会ということで有志が会場に戻り2次会開始ww



でもお天気は確実に下り坂・・・・

暗くなり始めた16時半過ぎに2次会もお開きに・・・



恐らく渋滞確実な東北道を戻ります(*´ω`)



渋滞に入る前に吾妻PAでオヤツと飲み物を補充。

今回はナゼか燃費が予想外に悪くて・・・那須SAで燃料補給。



ついに上河内SA手前から渋滞突入。

ここから断続渋滞の開始デス(汗)



渋滞に入ってから各SA、PAは大混雑。佐野SAは2kmくらい手前からSAを利用するクルマが数珠つなぎ(汗)

途中、夕飯を食べて・・・帰宅(;^ω^)



結局約5時間ちょいかかりました。

そして大台の20万km突破。もし乗り続けるならポンプ類、ダイナモ、マスターバックなどは要交換ですが12月でリースアップなので、このまま持たせます(笑)
もう・・・ムリは出来ないなぁ~・・・


今回の東北オフは自分のサクシード最後のオフ会になりました。本当に良い思い出になりました。

参加された皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

今後とも・・・・よろしくお願いします。























ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2014/11/06 21:06:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年11月6日 21:35
こんばんは♪お疲れ様ですm(__)m
オフ会に参加されてましたか!
リースさんなら東北は近そうですね(笑)
サクシードとの付き合いも、見えてきましたね。
個人的には次期愛車が気になりますf(^_^)
コメントへの返答
2014年11月8日 12:46
こんにちは。お疲れ様です。

プロサクのオフ会に行ってきました、個性的な個体が多くて楽しかったデス(^^♪

近いと言っても行って帰って700km弱です(笑)

次期は持ち込みの営業車になるので、フィールダー・・・かな??
2014年11月6日 21:49
遠くからお越し頂き、ありがとうございました。
最初の駐車場は予定外でしたが、何とか無事に開催出来て良かったです。
地域が違ってもプロサク乗りはそれぞれ拘りを持っていて、同じ車種なのに目指している方向が別々なのも面白いですね。
車両入れ替えで別の車種になっても、プロサクOBとして参加してもらえたらと思います。
次期車両は何になるか楽しみに待っています。
コメントへの返答
2014年11月8日 12:52
こんにちは。コーディネートお疲れ様でした。

準備から当日のご案内まで、本当にありがとうございましたm(__)m

プロサクって本当に個性的な個体が多くてオーナー様も拘りを持っているところや、同じ仕様が無いところが素敵ですよね~

まぁ普段仕事で行く仙台なので、大した距離では無いです(笑)
来週は花巻に行くし・・・・wwww

次は持ち込みの営業車になるのでフィールダーかな??って考えてます。

またよろしくお願いしますm(__)m
2014年11月6日 21:54
リースさんならハマー乗ってきても大丈夫ですよ
(・ω・)
コメントへの返答
2014年11月8日 12:53
こんにちは。お疲れ様です。

左ハンドルは苦手デス・・・・

曲がる時ワイパーが動いてしまう・・・(涙)
2014年11月6日 22:14
こんばんは。お疲れ様です。

12月にリースアップということで次はご自身のお車ですよね?もう決まっているんですか??
コメントへの返答
2014年11月8日 12:55
こんばんは。お疲れ様です。

12月下旬に返却します・・・

次は恐らくフィールダーです。距離乗った時のポイントが判ってますから・・・
2014年11月6日 22:31
こんばんは。

遠距離をご苦労様でした。
それにしても、リースさんの話題の多さにはビックリしました!
物知りなんですね~、感心する事しきりです。

オイラの今乗ってる『白いプロちゃん』も、もうすぐ返納になりますので
ある意味最後のオフ会参加でした・・。
何の変哲もない、画像をアップする価値も無い車に良くして頂いて有難う御座います。
またどっかでお会いしたいですね~。

 それでは~!
コメントへの返答
2014年11月8日 13:07
こんにちは。お仕事お疲れ様です。

当日はありがとうございました。
とにかく喋っているのは、営業マンの悲しい性でございます(涙)

最初はサクシードかぁ・・・って少し残念モードでしたが、付き合いが長くなるにつれ、見切りの良さや積載量、走りの良さなど色々良いトコが発見できました。
仕事車としてオーナーカーとして愛される理由が判りました。
首都高も・・・・速いですよ(笑)

『白いプロちゃん』も本来あるべき使い方なのでイイと思います、逆にウチのは中途半端デスww

また仙台に仕事で行きますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m
2014年11月7日 1:34
こんばんは。刺激的なプロ&サク達ですね!!カッコイイのばかりですね。

20万キロ突破されたんですね!!おめでとうございます。リースUPまで距離どれだけ伸びるのかな!?
コメントへの返答
2014年11月8日 13:10
こんにちは。お疲れ様です。

プロサクと侮るなかれ・・・個性的な個体ばかりですよ~
メカチューン最高デス。羨ましいばかりです。

ウチに来て1年3か月ちょい・・・10万kmも走りたおしました(笑)

今はオサレに飛行機移動が多いので、そんな距離は伸びて無いです(爆)
2014年11月8日 21:30
こんばんは。

東北でオフ会してたんですね。
すごく楽しかったようで何よりです。

仕事で東北に向かうのとは、全く違った感じだったでしょうね。
コメントへの返答
2014年11月9日 1:04
こんばんは。お疲れ様です。

こんなに東北道を走るのが愉しいのは・・・久しぶりでした、しかも全然眠くならないのデス(笑)

オフ会は愉しかったデス。独りはサミしく無いんですね(^^)v

近いウチにお会いしたいですね(^^♪
2014年11月19日 23:59
遅ればせながら…(^_^;)
お疲れ様でした!
リースさんお話し楽しいのでフィールダーになってもオフ会参加して下さい☆
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年11月21日 0:47
こんばんは。お疲れ様です。

当日はありがとうございましたm(__)m

自分の場合殆ど・・・ヨタ話しなので殆どタメにならないです(笑)

もちろん・・・同じ1NZエンジンなので参加したいと思います。

プロフィール

「@F市 さん、おはようございます。駐車場そばのミルクハウスの営業時間は土日祝日の10時〜15時でした。いつ行っても食べられないから今回は午前中にウチを出てやっと食べることが出来ました👍」
何シテル?   08/18 07:15
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation