• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

横浜で仕事ww

横浜で仕事ww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

月曜は定例の横浜でのミーティングでした。一応月2回程ヤルってことになっているので、何か行事や外せない仕事がある場合以外は隔週の月曜は横浜市内の関内近辺にいるんですよねww

ホントは渋滞を避ける意味で早めに移動した方が良いのはわかっていますが・・・早起きしたくないので朝7時ちょい前に移動開始(^^♪



当然の事ながら首都高は川口料金所手前から渋滞((+_+))



これが中央環状線の分岐する江北JCTまで続きます・・・ホント湾岸線に繋がってからは平日の朝はお約束の渋滞ですね(@_@。




小菅JCTも湾岸線方面は渋滞中、6号向島線に逃げますww



6号線は空いてますが駒形あたりから渋滞してます、因みに6号線は渋滞5kmの表示が出ていたら湾岸線経由より早いです。大体竹橋JCTがアタマで渋滞してますが、流れる渋滞なので意外と早いんですよ、ただし事故と故障車があった時は中央環状⇒湾岸経由が吉ですww



湾岸線も朝は東行きが混んでます



横浜公園で首都高を降りたら蓬莱町のコインパーキングに・・・



貸会議室の近所のお店のカンバンですが、昭和時代に作ったカンバンなので風化してますww



貸会議室はコーヒー紅茶日本茶飲み放題デス(*´▽`*)



ビルの目の前のコインパーキングが廃業してビジネスホテルになるそうです、中華街や伊勢佐木町にも近いので便利・・・かも(。´・ω・)???



ランチは久しぶりの『吉田飯店』さんで『チャーハン』¥550也。盛り付けは乱暴ですが味と量はバツグンです(笑)普通盛りですが、通常のお店の大盛り以上の量があります( ̄ー ̄)

18時過ぎまで打ち合わせして・・・移動開始ww



いつもの辰巳PAで休憩、ここは月曜は殆どクルマが居ません。撮影するなら月曜ですよ~



小菅JCTから工事渋滞に引っ掛かりました(@_@。

時間帯・・・早くナイ(。´・ω・)????

こんなコトを毎日してるから距離乗るんですよね・・・10万km超えてもう600km以上オドが進んでますからッ(∩´∀`)∩
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/12/08 19:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年12月8日 20:13
黄金町へ寄り道は?

(・ω・)
コメントへの返答
2015年12月9日 7:46
おはようございます。

寄り道は・・・しません(≧◇≦)

黄金町より・・・曙町デス(`・ω・´)ジュクジョダカラ
2015年12月8日 20:25
こんばんは。

いつもお仕事頑張られていますね~
その元気の源はガッツリ飯ですね。
「吉田飯店」行ってみたくなりました。

と、炒飯作るの大好きな七面鳥が呟いています(汗
コメントへの返答
2015年12月9日 7:48
おはようござざいます。

うーん、あんまり頑張ってませんww
ソコソコ頑張ってます(笑)

吉田飯店はオススメです。かなり雑ですが、大盛りをコールするとプラス100円でシアワセな気持ちになるお店です。

普通盛りでもシアワセですけど(笑)
2015年12月8日 20:48
こんばんは。

会議室がタバコ吸い放題だったら・・
ありえない話ですね。

暴れん坊炒飯、これは安いですね。
食う価値がありそうです。
コメントへの返答
2015年12月9日 7:51
おはようございます。

ここ横浜でタバコ吸い放題はあり得ません(笑)

ただ食べ放題飲み放題はオススメですww

ここのお店はですね・・・全てが雑なんですよ、実際行ってみたらよ~くわかります(笑)
2015年12月8日 21:21
リースさん、こんばんは(^o^)/

月2で横浜にいらっしゃるんですね(^ ^)
では月曜の夜にでも是非夕飯でもいかがですか〜?(^-^)/

僕も埼玉や茨城の仕事の帰りにいつも環状線に行くか湾岸線に行くか考えます(^_^;)
向島渋滞5キロが出てたら迷わず湾岸線に逃げますね(笑)
あの合流合流の連続が好きじゃないんですよね〜(^_^;)

コメントへの返答
2015年12月9日 7:58
おはようございます。

そうですね、月2で必ず行きますから、その時にお願いします。

ってましゃサンもサイタマに来られるようですからお仕事帰りに余裕があったら是非(^^♪

6号線は両国から先の合流続きですからね、自分は江戸橋JCTから先の合流分流が苦手ですww

湾岸も葛西~東京港トンネルの間が昔より混んでますからね(@_@。
どうしても6号線に行っちゃうんですよね・・・(汗)

プロフィール

「@チロル@ パイセン!作業お疲れ様です♪塗料代だけでラリパッパ🤪になれるなんて安上がりでイイですねぇ👍今夜はお酒飲まなくて済むかもしれない🥃(爆)」
何シテル?   08/12 16:41
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation