• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

牛久大仏オフにいってきたww

牛久大仏オフにいってきたww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

お正月三が日の最終日の3日は牛久大仏にいってきましたww

サクシード時代のお友だちmasao64さん主催の牛久大仏オフの告知があり・・・

車種違いとはいえ、牛久大仏の後ろ姿は、いつも圏央道を通過しながら拝ませていただいていますが、正面からは見たことも無く・・・またランチはデカ盛りっぽい流れになると勝手に予想したので、凸させていただきました。



11時にセブンイレブン牛久岡見中央店に集合なので、9時過ぎに移動開始、ひたすら一般道で圏央道のつくば中央ICを目指します(^_^)v



茨城名物のリスカタワー?



旧石下からつくばに抜ける県道は水害の後の復旧工事中でした

ここはフェンスが水圧で根元からグンニャリ曲がってしまっていて、水害の物凄さがわかる場所でした。



つくば中央ICから圏央道に乗り・・・



牛久阿見ICでおりて集合場所に・・・



11時ちょい過ぎでしたが、すでにおぬ(ま)サンがお待ちになってました。

そして新年の挨拶を交わし待つ事しばし・・・う~ん、来ない(汗)

そして自分が着いた時にすでに駐車中のD21ダットラも・・・アヤしい。

masaoさんって、こおいうの好きなんですよね~なんておぬまサンと話してたらドライバーさんが・・・

masaoサンのお友だちのREDNECKさんでした、そしてさらに3人で待っていると・・・

緊急連絡がっ(笑)どうやら待ち合わせ場所が違うらしいってコトで3人で移動ww

見事合流して新年早々の遭難は免れました(笑)

そして地元おぬまサン先導で牛久大仏に移動ww



ヤーマンでラブ&ピースな人たちが集結しましたって大仏様・・・デカくね(。´・ω・)???



やっぱ・・・デカいww



だんだん近づいてきた・・・ってこの時点でオフ会参加者ってドコの会社の厄除けツアーっスか??状態(笑)



真下から見たら・・・ほんとデカい:(^_^)v

いつ・・・ゴジラに破壊されるんですか(。´・ω・)???ってくらいの存在感ww

そして大仏様の胎内の3階まで上がり、今度は記念撮影&マターリお喋り(^^♪

今回もスゴいのが・・・来た(^^♪

皆さんの車両もモチロン凄いのばかりでハミタイ、ハミリム、ハミチチ揃いですが



ウチのムスメの1コ上のじゃたん君のは、新コンセプト



排気管はバンパー貫通ww



そしてガスタンク移設wwスカイラインのS54Bがトランクにガスタンク積んでたのは有名だけど・・

バンの荷室は・・・しかも給油口は可動式ww戦闘機みたいに空中給油も出来そう( `ー´)ノ

彼・・・自分で切ったり貼ったり削ったりくっつけたり、プラモ感覚で愉しんでるそうです。

タケヤリデッパのフルオープンが精一杯のオヂさん世代には・・・ムリっす:;(∩´﹏`∩);:



今回もバリエーション豊かでした。ホイールマニアにはヨダレものが・・・



D21って昔カスタムカーに必ず掲載されてましたね、あとハイラックスね。

そしてランチってコトで、デカ盛りにヒットしたのが、『珍来』さん・・・



期待を込めて『チャーハン大盛り』¥850也、うーん・・・普通の大盛りですね(≧◇≦)

大盛り料金¥200プラスなので、もう少し・・・山が高いとイイですね(=゚ω゚)ノ

そして日も暮れてきたので・・・解散デスww



帰りも牛久阿見ICから圏央道に乗りつくば中央ICで下りて一般道に・・・



鬼怒川を渡り・・・



せっかくなので、境古河ICから圏央道に・・・多分これ以降ここ使わない・・・と思いますww



圏央道・・・・・相変わらず真っ暗( 一一)



片側2車線に広がっても・・・真っ暗( 一一)



地元のICで下りて無事帰還です。

うーん・・・集うのってやっぱり愉しいなぁ(´∀`*)ウフフ

ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/01/06 00:33:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

怪しいバス乗車
KP47さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年1月6日 4:20
ハミタイ?

ハミチチ!!

きっと大仏様もお許しでしょう
コメントへの返答
2016年1月6日 23:44
こんばんは。お疲れさまです。

かなり・・・アウトローな雰囲気が漂いましたが、新年早々の大仏詣でだったので・・・

OKってコトにしておきました(笑)
2016年1月6日 9:34
おはようございます。

お疲れ様でした。 緊急出動ありがとうございました。
今度は デカ盛ツアーを決行しましょう。

よろしくお願いします
コメントへの返答
2016年1月6日 23:46
こんばんは。お疲れさまです。

世話役お疲れさまでした、愉しいひと時を過ごすことが出来ました。

デカ盛りツアー了解デス。本日群馬で2件ほど開拓してきました(笑)
2016年1月6日 10:20
日本一ながーいチョコタワーは
いったい何本あるんでしょうね~。
3か所ほど発見しましたよ。
コメントへの返答
2016年1月6日 23:48
こんばんは。オフ会の際はお世話になりました。

チョコタワーって何か所もあるんですか??

今度教えてください(^。^)y-.。o○
2016年1月6日 21:32
こんばんは。

牛久大仏は2004年公開の映画「下妻物語」の舞台になった所ですね。
ヤンキー集団にリンチされている土屋アンナを深田恭子が助けにいく感動の名場面です。
深キョン萌え~な、七面鳥です(汗
コメントへの返答
2016年1月6日 23:50
こんばんは。お疲れさまです。

下妻物語に出てましたね・・・自分も見ながら大仏じゃんって思いつつ・・・下妻から遠くね(。´・ω・)???て呟いてましたww

やっぱイオンでしょ(笑)
2016年1月7日 9:29
こんにちは。

無駄にでかい大仏ですよね。
リスカも無駄に高いですよね。

以前ブログアップした秋葉食堂、リスカの交差点手前200m左側です。
坂東方面から来た場合ね。
コメントへの返答
2016年1月7日 19:49
こんばんは。お疲れさまです。

ホント近くで見たら大迫力でした。圏央道を通過しながら大きいな、とは感じてましたが予想以上でした。

リスカもデカいですよね、社員寮?のマンションのカンバンも派手だし・・・

秋葉食堂は今度行ってみます。

プロフィール

「秩父高原牧場🫏のソフトクリーム久しぶりに食べたけどここがサイタマとは思えないくらいの美味しさでした(爆)」
何シテル?   08/16 13:05
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation