• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

第9回FOL長野全国オフにいってきたその①ww

第9回FOL長野全国オフにいってきたその①ww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

日曜は『第9回FOL長野全国オフ』に参戦してきました(#^^#)来年は・・・10回なんですねww

因みに自分は去年に続き2回目の参戦になります。

今回は50台が参加するっていう事でワクワクしながら移動開始ww



深夜2時に出発ww地元の広域農道の『稲穂通り』を爆走ww

深夜なので、高速とあんまり変わらないと判断、一般道を移動しますww

R17⇒R18と国道を移動ww



松井田妙義ICで上信越道に乗りますww



霧が出てきた・・・そしてこの後小雨がポツポツ・・・



軽井沢から長野方面はトンネルが多いのと70km制限なので公務員の乗る高級車にナンパされないように・・・爆走しますww



無事3時30分過ぎに佐久平PAに到着wwここで岩手から爆走移動中のゲジマユゲさんと連絡を取りつつ大休憩zzzzzzzz

朝、7時過ぎに起床してマターリとゲジマユゲさんを待ちます(^^♪



8時過ぎにゲジマユゲさんと合流、久しぶりの白黒ショー(笑)



今日はプチじゃあなくって全国オフなので早々に移動再開\(^o^)/



佐久ICを過ぎたら中部横断道に乗り換えて・・・



ここから先は建設途中なので無料デス(#^^#)



佐久南ICで一般道に・・・



R142をひたすら移動、途中ゲジマユゲ号に給油して・・・多分600km以上走ってるハズ(汗)



R142から県道に・・・ここからは採石場がある関係で路面がメチャ荒れてます(汗)

ウチのは15インチだからヨユーですが17インチのゲジマユゲ号はキツいだろうな・・・



この先は峠道・・・上りでタイトなコーナーが多いFF小僧車には楽しい道です・・・が、抜け道なので気をつけて攻めちゃいます(笑)こんな時5MTは楽しいデスww



峠を抜けたらビーナスラインに・・・ここは4速に入らないっていうか3から4に上げると段々失速します・・・過給機が欲しい(;・∀・)



お花の名前の峠を越えたら下り・・・です。北八ヶ岳まであと少しです。

そしてナンとか9時過ぎに到着(^O^)/

受け付けをしてホッとしてると『おはようございます。』って誰?????

なんとスリムに変身しただいサンじゃあないですか(驚)気づかなかった・・・

去年お会いした時は自分と背丈も体重も、体型も変わらなかったハズ・・・なんと運動と食事習慣を変えて体重が激減したそうです。90⇒60kgってスゴ過ぎ・・・ウラヤマシス(*^_^*)

だいサンの意志と継続する気持ちに感服いたしました・・・と同時にダメダメな自分(涙)

そしてまたまたビックリ『おはようございます。』ってナンであなたココにいるの????



北海道の札幌から愛車とともにドンブラコとフェリーでやってきたユータさんです(*^_^*)

しかも途中オカマを掘られて傷だらけになりつつ密輸品を運んできたそうですww

ユータさんの来襲でハードルが上がりました・・・北海道に行かなくちゃ(汗)

しかし・・・オジイなんだからあんまりビックリさせないでねww心臓に悪いです(≧▽≦)



ここで業務連絡ww

ここいしサン、ユータさんからお預かりした密造品及び密輸品は自分が責任をもってあの方に手渡しいたしますので、ご安心ください。もうすでにモールス信号と乱数表を使い待ち合わせ日程、時間、場所はあの方と調整済みです。


9時30分を過ぎていよいよオフ会開始デス。先ずは自己紹介から・・・



12系の方々のあと・・・これがだいサン。リース7号車を知っている人、あの体型がガンバるとこんなに・・・スリムになります(^^♪

100系チェイサーは拘りのNAです。その他R32も2台維持してるある意味変態な人ですm(__)m



そらサン、自分みたいなオジイさんから可愛い赤ちゃんまで、幅広い年齢層が楽しめるのがこのオフ会の最大の特徴ですww

是非、来年の10回大会に参加してみてください(^_^)/~



そして各一台づつ自己紹介は続き・・・50台分あるんだからオジイさんの自分には名前とクルマを憶えるだけでタイヘン・・・間違えちゃった人ゴメンなさいm(__)m

自己紹介も終わると、各自自由行動、お喋りタイム(*´з`)

お昼になりランチはBBQ組みとレストランでデカ盛り探検組みに分かれます・・・



チキンがボリューム満点『おまかせセット』¥1200也、談笑しつつ・・・食べ終われば喫煙者は一服タイムww

一服タイムが終われば別腹のスイーツタイムwwコケモモミックスを美味しくいただきました(ソフトクリームねww)

これだからデブなんすよね・・・



ランチ帰りに一般駐車場から・・・やっぱり観光で来た人には珍しい光景みたいで・・・『カローラがたくさんいる』ってオバちゃんが話してました(笑)

午後からは・・・・その②に続く(笑)









ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/09/13 01:28:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年9月13日 1:47
こんばんは。脅した一人です(笑)あっ!!驚かせたか(汗)

本当は、色々とネタを考えてたんですがそれ以上のネタを作ってしまい(涙)船でも遠いのにしかも追突って大ネタが(涙)

エアロをその場で装着って計画が全てパーに(涙)

あの方には直接渡したかったんですけどね(笑)
コメントへの返答
2016年9月13日 22:15
こんばんは。もう北海道には到着しましたか?

脅された・・・じゃ無かった一番驚いた人ですww

色々ネタ・・・はいらないですwwホント今回ユータさんが来るなんて全くのノーマークでした。だから『おはようございます』って言われた時、一瞬理解不能に陥り、全部止まりましたもん(笑)

ナンか後遺症が出てきたようで・・・お身体の方が心配です。明日は病院に行って良く診てもらってください。

あの、お方には土曜日にお会いしますので、今回のコトよ~く説明しておきます(笑)

大間からのフェリーが一番安い・・・なぁ(爆)
2016年9月13日 8:43
おはようございます♪
先日はお疲れ様でした。

『会いに行かれるアイドル』は数多くいますけど、リースさんの場合は『日本各地、会いに来てくれるアイドル』ですね☆

チビっ子達へぬいぐるみのお土産、ありがとうございました。不思議と女の子ばかりで丁度良かったです。

ナンバー隠しからググってみたら、本当に名古屋の方は『麺屋はなび』のお近くなんですね⁉︎

次のブログも楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年9月13日 22:24
こんばんは。先日はお世話になりました。

転回さん共々今回の取りまとめお疲れ様でした。心より感謝いたします。

って自分の場合、そこら中フラフラ仕事してますので、お友だちに合える確率が多いんですね・・・アイドルじゃあなくってオヂサンですけど(笑)

ぬいぐるみは、予想した数量で足りたみたいでよかったデス、が・・・まだ在庫あるので来年また持ってきます((((oノ´3`)ノ

『麺屋はなび』さんは行ってみたいのですが、行列が・・・(汗)

会議の時に上手く調整して東海三県のお友だちの地元巡り・・したいのですが中々仕事の調整が・・・出来ません(涙)

その時は名古屋裏グルメ教えてくださいm(__)m
2016年9月13日 10:03
おはようございます!日曜日はお疲れ様でした!
一年ぶりにお会い出来て嬉しかったですf(^_^;)
リースさんもこけももソフトを召し上がったのですね!
私はミックスではなくてこけももオンリーを食べました(^o^)
外出先では食べないと後悔すると思い、ご当地食事は食べますよ(^^)
ランチはおすすめセットにしましたが費用対効果がよかったです(о´∀`о)
コメントへの返答
2016年9月13日 22:29
こんばんは。先日はお世話になりました。

ホント・・・ビックリしました。あまりの変化に一瞬思考停止しました(笑)
本当にスリムになりましたね・・・前は自分とおなじような・・本当に意志の強さと継続する気持ちに感服いたします。

でも、食べたい時は食べるって心持ちがスバラシイです。

静岡方面にたくさんのお友だちが出来たので、今度また静岡にお伺いしますのでその際は宜しくお願いします。

だいサンも是非・・・こちらの世界に(*^_^*)お待ちしておりますm(__)m
2016年9月13日 14:51
こんにちは。

その②もあるんですね。
楽しみです。

北のお方から行くってメールが来たときは、腰が抜けるほどびっくりしました。
これは皆驚くぞと思ってたら、追突事件でさらにびっくり。
コメントへの返答
2016年9月13日 22:35
こんばんは。お疲れ様です。

その②もあります・・・というか昨夜一気に書き上げてアップしようとしたらサーバーに弾かれて、そのままデーターがドロンして大パニックww

再度書き込みして途中で中断したのが①です(笑)

☆ちーサン事前に来襲するのってご存知だったんですね・・・自分は全くノーマークで当日は醜態を晒しちゃいましたww

ユータさん後遺症が出てきたみたいで、心配してます。

土曜日・・・宜しくお願いします。
2016年9月13日 18:05
 リースさん先日はお疲れ様!

 いつもすごい距離を走ってるリースさんからしたら今回の距離は遊びだし近所ぶらぶら程度でしょうか~

 僕も自分自身の軽量化したい~(せめて20キロとは言わず10キロ・・・)
コメントへの返答
2016年9月13日 22:39
こんばんは。先日はお世話になりました。

ウチから片道220km・・・まぁ近いと言えば近いのですが休日ですから高速の渋滞が・・・(汗)

ホント身体の軽量化って必要ですよね。一時期10kgくらい落として80kgまでいったのですが、その時は階段上がるとか、日常生活で動きが軽かったです(笑)

今はしっかりリバウンドして90kgです(爆)

今度、名古屋の美味しいお店に連れてってくださいm(__)m(爆)
2016年9月13日 19:14
こんばんわm(__)m

その節は大変お世話になりましたぁ~(^_^)
リースさんのおかげで無事に会場入りする事が出来ましたっ!

正直言うと・・・凸凹道だってのは聞いていたので大丈夫でしたが、ヴィーナスラインでの熱い走り・・・激っ速でしたよ(^^;

自分め?下手クソに加えてシフトをSとB使い分けても走り鈍いので置き去りwにされた1人ですよ(爆)

鍛え直します(^w^)
コメントへの返答
2016年9月13日 22:51
こんばんは。先日は本当にお疲れ様でした。長距離移動、大変でしたね。

ナビがあれば大丈夫って思ってましたが、自分も独りで移動するより、仲間がいると楽しいし心強いですからね。

路面は昨年よりヒドくて・・・ウチのSUV(笑)はイイですけど17インチのゲジマユゲ号にはキツい路面でしたね(汗)

やっぱりCVTだとキツいですよね、自分もCVTに乗ってたから、よーくわかります。

今年は自分も昨年以上に楽しむ事が出来たので・・・来年も是非、一緒に参加しましょう。

また、そちらに行った時は宜しくお願いしますm(__)m
2016年9月13日 21:10
こんばんわ!ぬいぐるみ有り難うございました。家の娘達は大喜びで帰り車の後ろに飾って帰りました(笑)
また子供達はリースさんがジャンオクに出していただいた物の中にどぅしても欲しい物があったらしくて朝から大騒ぎ(爆)
無事ゲットでまたまた大興奮でした((汗))
自分は全く気づきません(*゚Д゚*)
有り難うございました!
コメントへの返答
2016年9月13日 22:58
こんばんは。先日はお世話になりました。
お土産までいただいてしまって・・・ありがとうございました。

お嬢様たちはそんな年齢じゃあ無いかなって思ってましたが、ぬいぐるみ喜んでいただけて、よかったです。
実は・・・まだ在庫があるので、また来年持って行きます(笑)

持ち込んだモノは家庭用品ばかりでクルマには関係ナイ物ばかりでしたが、これも喜んでいただけて逆に有り難かったです。

ホントゆなっぴサン一家はいつも仲が良くて羨ましいです。

また、よろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「@サンタナアウトバーン さん、こんにちは♪ボクも持ってますww免許証の上に重ねて入れてあるのでボロくなりましたが•••何度かK察に提示しましたが無反応なので最近は活躍してません(爆)」
何シテル?   08/19 17:40
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation