• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月12日

第9回FOL全国長野オフにいってきたその②ww

第9回FOL全国長野オフにいってきたその②ww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今回も日曜に参戦してきた『第9回FOL全国長野オフ』の内容のその②ですww

ランチタイムを終えたら皆さんお楽しみの・・・・ジャンオク大会です(*^_^*)

クルマのパーツからご当地の食べ物、お酒、家庭用品から培養土(爆)まで盛り沢山(^^♪



愛車のグレードアップやコレクション、はたまた晩酌目的などで皆さん大盛り上がりww

ウチはクルマ関係は今まで一つたりとも出してませんが(爆)



ジャンオクが大盛況のうちに終了したら、早速装着作業タイム(笑)

なつまめサン出品のキレイなブルメタに塗装されたEgカバーは202号室さんに・・・



そして202号室サンのブルーのEgカバーはよし蔵さんに・・・



そして、よし蔵さんのノーマルEgカバーは北海道のユータさんに・・・

これぞEgカバー三段活用です(笑)余すところなく使われるなんて、エコの極みですね\(^o^)/



こちらでは、まとちゃんサンの14にキノコ&燃調コントローラー取り付け中(*^_^*)

数少ない5MT車ですがイイ走りしてくれそうですね(*^_^*)



maki女王のアクシオもジャッキアップしてアヤしい雰囲気・・・って作業してる人っておんなじ人(。´・ω・)????

イジりのプロが沢山・・・います(^_^)/~



こちらでは紅の翼号にデカール貼りこみ作業中・・・只今シャークアンテナのフィッティング中かな?



そしてこちらでは、催眠商法中(笑)

なつまめさん大絶賛のエナジーボックスってパーツの体験学習中(笑)

これ、ホント効くそうです、気になる人はエナジーボックスで検索ww



ドナーは生卵さんの14です。オーディオの音が良くなるってコトでオトナのDVDを使って体験中デスww

オトナのDVDに興味津々の人もチラホラ・・・(爆)



あらら・・・生卵さんってお笑いキャラ・・・でしたっけ(。´・ω・)????



皆さんお楽しみの真っ最中ww

ここからは今回の萌え萌えポイント(笑)



あっしーサンの12系Zですけど・・・ナンバーが(驚)

これ・・・ホントにスゴいですね。ウチの14も営業車として使うならこれがイイんじゃないかな(*'▽')



ベビメタファンハケーンwwけんけんサンも好きだったのね(*´з`)



甲信越のハの字低車高チーム(笑)よし蔵サンはずっと同じキャラ引きずってますがナイスガイです(^_^)/~

kiyuさんとは旧車ネタで大盛り上がりww本日のネタはビタローニにフェンスポ、MR2ダクトにセブンパネ・・・なんて若いコに話してもわかんないネタで盛り上がりました(笑)



12系・・・



14系・・・



16系・・・

今回は16系が増えましたね(@^^)/~~~

最後は同車種や同系統の集合写真タイム(*'▽')



14系低車高チーム



静岡、岩手、サイタマで集合ww



100系のだいサン、14系のゲジマユゲさんは初顔合わせ。



これどちらがフィールダーだと思います?グリルひとつでこんなに印象が変わるんですね・・・

9時30分から始まった楽しい全国長野オフも16時30分で閉会となりました。



最後、カトモ親分による閉会の挨拶のあと一本締めしてお開き・・・

名残り惜しいですが・・・会場の都合もあり17時過ぎに完全撤収(^_^;)



夕暮れのビーナスラインをゲジマユゲ号とともに朝の逆ルートで帰還します(^^♪



途中か霧が出てきた・・・

そして見覚えのある色彩のライトが・・・maki女王が自然合流ww

この後の峠の下りはゲジマユゲ号がmaki女王による『峠の下り教習』を受講してました(^_^;)

見事にハンコもらえたかな??

maki女王の教習をゲジマユゲ号が受講してるウチに自分は独り峠の下りを満喫するはずが・・・

いやいや暗くて見えないんですよ・・・だからペースがつくれない(汗)

老眼とともに夜の視力も落ちてきているんですね(涙)ムカシは真っ暗な秩父でH4のハロゲンのヘッドライトだけでヘーキで走り回っていたのですが・・・

キセノンのロービームだけじゃ見えないッス(汗)なのでハイビーム使いまくりで下りましたww

トシ・・・取りたくないですね((+_+))

何とか真っ暗な県道から国道にでて・・・佐久南ICから中部横断道に・・・

上信越道に乗り換えてから佐久平PAでゲジマユゲさんに最後のご挨拶をしたら、爆走移動開始ww



上信越道を走りながら渋滞情報をチェックすると関越道の渋滞が解消するみたい・・



藤岡JCTで関越道から圏央道経由で帰還しました(^_^)/~



睡魔にも襲われずに無事、地元ICに到着(^O^)/

いやいやお疲れ様でしたってカンジですね(^^♪

今回の事務局と取りまとめをしていただいた紅の翼サンにはホント感謝いたします。

また今回参加された皆さまには本当にお世話にになりました。今後とも宜しくお願いいたします。



北海道のユータさんがカラダを張って密輸してきていただいた品々・・・ありがとうございました。



ゆなっぴさんからいただいた、お土産品とジャンオクでgetしたタオルを生活必需品が必要な自分に譲っていただきました。ありがとうございました。



けんけんサンからは独身男性セット(18禁)ありがとうございました。

このほか、kiyuさんからシャコタン作りの必需品スプリングコンプレッサーをいただきました(^^♪

いつでもどこでも2巻き半カット・・・します(笑)

来年も・・・是非参加します(^。^)y-.。o○








ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/09/14 00:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年9月14日 7:51
改めまして、先日のオフ会ではお疲れ様でした♪

それぞれのパーツを使い回せるのも、オフ会の醍醐味ですね〜☆

大黒や、出来たらチバラキにも出没したいと思っておりますので、またどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月17日 0:22
こんばんは。先般は大変お世話になりましたm(__)m

考えてみればオフ会で譲っていただいたパーツが自分のフィルにもついてます。

本当に繋がりって有り難いですね(^^♪

是非、転回さんお嬢さんとおいで下さい。

また楽しいお土産用意して待ってます・・・が事前にお知らせください(笑)
2016年9月14日 8:23
おはようございますm(__)m

先日の全国オフ、お疲れ様でした~(^_^)
そして、別れてからのお気遣いありがとうございました。
初めて長野までの長距離ドライブから全国オフなど初めて尽くしで不安でしたが、無事に完走出来ましたっ!

コレなら関東までも行けそうです(爆)

また北東北に来る事がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m

コメントへの返答
2016年9月17日 0:27
こんばんは。先般は大変お疲れ様でした。

ホント地域でいえばユータさんですけど実走距離でしたら、ゲジマユゲさんが今回のチャンピオンです<(`^´)>

ってユータさんも言ってたのでww

もうこれで長距離も余裕ですね。次回は是非大黒オフにおいでください。

週末の大黒は・・・ホント鼻血モンですから・・・一度見に来てください。

帰りがツラければウチに泊まっていけばイイし(笑)

今年中に北東北・・・イケるかな(。´・ω・)?
2016年9月14日 8:39
おはようございます(^O^)/ ユータ@さんも行かれたんですね( ^ω^ )何十台ものフィールダーが集まるなんていいですね。

僕も一回フェリーで、行ってみたいんですよね。

リースさん、札幌でお待ちしてますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年9月17日 0:30
こんばんは。お疲れ様です。

はい、ユータさんこっそり来ましたwwそしてみ~んなタマげました(笑)

自分もビックリして一瞬、思考が停止しましたww

ユータさんが来たから・・・行かなきゃでしょ(笑)
出来れば来年5月以降が・・・イイなww
2016年9月14日 8:48
お疲れ様でした!!

またイバラキで遊んで下さい!!
コメントへの返答
2016年9月17日 0:31
こんばんは。先般は大変お世話になりましたm(__)m

親分、こちらこそお願いしますm(__)m

オヤジチームがドンドン増えてイイですね(笑)
2016年9月14日 12:01
お疲れ様でした❗
シートばっか貼ってて誰とも絡めなかった(笑)のは私です。
また来年も参加するのでよろしくお願いします❗
コメントへの返答
2016年9月17日 0:35
こんばんは。お疲れ様でした。

お邪魔しちゃあ悪いなってコトで遠巻きにして見学してました(*^_^*)

こちらこそ来年はよろしくお願いしますm(__)m

それまでに一度長野に凸撃したいなww
2016年9月14日 12:44
お疲れさまでした!

宣伝を兼ねたナンバー隠し最高でしたwww
私も次のオフのときは何かしらナンバープレートにネタを仕込みたいです

まさか私のクルマでオトナDVDを流されるとは夢にも思わず……
エナジーボックスの効果で、高音質で透き通った喘ぎ声を長野の空に響かせる、貴重な(?)体験でしたwwww

また来年、お会いしましょう!
コメントへの返答
2016年9月17日 0:39
こんばんは。先般はお疲れ様でした。

いやいやナンバー隠しが手渡されなかったので・・・・とりあえずウチの商品POPを貼り付けたら、そこそこウケたので・・・味をしめちゃいました(笑)

なんか・・・お笑いキャラになっちゃいましたねwwもうここまで来たら人気者になっちゃいましょうww

DVDは声はイイけどそのほかはイマイチでしたね(爆)

中越にお客さんがいるので、今度行ったら夕飯プチしましょう(*'▽')
2016年9月14日 22:52
こんばんは。
お疲れさまです。

全国オフだけあって、たくさん集まりますね!
自分も行きたいですが、なかなかチャンスがなくて…。

モザイク写真のブツをリースさんの家のプロジェクターで映すと、サイコーじゃないですかね??
コメントへの返答
2016年9月17日 0:45
こんばんは。お疲れ様です。

今回自分は2回目でしたが前回より増えました。
来年は10回大会なのでさらに・・・

是非チャンスを作って一緒にツーリングして参加しましょうww

って自分が家族持ちの頃は、同じように行きたくても行けませんでした(涙)

プロジェクター・・・・今、ウチに無いんですよねww小僧ったら何所やっちゃったんだろ
(。´・ω・)????
2016年9月14日 22:59
お疲れ様でした♪

来週ベビメタ観にドーム参戦しますv
どっぷりハマってますwww

DVDは後輩のコレクションですのであしからず。。。
コメントへの返答
2016年9月17日 0:48
こんばんは。先般はお疲れ様でした。

ドーム参戦・・・イイな|д゚)ウチはチケット取れなかった・・・(涙)

武道館も取ればよかった・・・

会場で包み紙を御開帳して・・・みんなで『けんけんサンってこんな趣味・・・だったんだ』ってヒソヒソしてました(笑)
2016年9月15日 16:58
こんにちは。

②も盛り上がりが良く判る内容で。

$けんさんはスケベだったのですね。

ほんとに2巻き半切っちゃうんですか?

コメントへの返答
2016年9月17日 0:52
こんばんは。お疲れ様です。

はい、一日中盛り上がってました(^^♪

☆ちーサンも来年は是非・・・一緒に参加しましょうww

北海道のあの方だって、また来年も必ず参加されるハズですから(笑)

けんけんサンに限らず・・・オトコもオンナも人類みなスケベです(爆)

自分のは車高調ですから・・・次のクルマは2巻き半カットですよ~
2016年9月16日 12:34
こんにちは。

オフ会お疲れ様でした。
帰りのルートが私と殆ど同じですね。
何だか去年のオフも先日のオフも、つい昨日のように感じてしまいます。
コメントへの返答
2016年9月17日 0:56
こんばんは。先般はお疲れ様でした。

もう・・・あの辺は全然わからないので、完全にナビ頼りですから、ナビの指示通り、行って帰りました(笑)

楽しい想い出はココロに残っています・・・からね(*^_^*)

年末はまた、デカ盛りチャレンジしましょうww
2016年9月20日 16:12
こんにちは!
先日はありがとうございました

第2弾にコメしていなかったのが
自分でもビックリぽん 爆

じゃんオク盛り上がりましたね♬

って まさか あの場でアハーン♡な上映会になるとはでした、、、笑
さぞ殿方は (^ω^)ゴクリ だったと想像します

じゃんオク戦利品で あちこち 取付したり されたり

※ 因みにウチのは諸事情により10月以降につけちゃおうかと

あっ
まとちゃん号とはなちゃん
可愛く写っていますね♡ありがとうございます



あのう 帰宅時にかっ飛ばしてたのは私です 爆
追いつきましたが
頑張って付いてってましたから!

高速教習よろしく 横川までお供したかったんですが、、釜飯食べたかったヨ

ムスメが鉄腕ダッシュが見たいと言うもので´д` ;


デカ盛りオフ ありましたら よろしくお願いします⤴︎

コメントへの返答
2016年9月21日 1:03
こんばんは。先日はお世話になりました。

先週は忙しかったのでコマ切れになっちゃいましたww

やっぱ50台も参加してますから人数も品数もレパートリーも圧倒的に多かったですね(^^♪
その場取り付けは毎年恒例・・・

生卵氏もイジラレキャラに・・・ムリクリされちゃいましたね(笑)

はい、ライトで解りましたwwゲジマユゲさんが全て引き受けていただけたので、こちらは自分のペースでマターリと移動出来ました。

お嬢さんも思春期+受験で増々大変でしょうけど、各地で是非絡んでくだいm(__)m

デカ盛りかぁ・・・群馬あたりで初冬に開催しますか(。´・ω・)?

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation