• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

千葉で仕事してオイル交換したww

千葉で仕事してオイル交換したww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

火曜は昨日行けなかった千葉県の松戸市で仕事してそのあと市川市と川崎にいってきましたww



朝からちょっとPCで仕事して10時過ぎに移動開始(^^♪まだ・・・ちょっと雨が残ってるって空模様ですww

東北道から外環道に乗り換えて三郷南出口で下りて松戸市内に・・・



水戸街道(R6ねww)を越えて八柱駅の近くの某ホームセンターに・・・



12時前には到着(^O^)/ここに来たかったんですよね・・・昨日は(笑)

そして担当者さんと6日に入るバラの相談会の打ち合わせ、今回はウチの熟女講師を派遣しますww



30分くらい打ち合わせして松戸から市川市に移動開始ww



北総鉄道って・・・千葉ニュータウンに行く電車ですか(。´・ω・)????

そしてメチャメチャ混雑してる無法地帯の元八幡駅前を抜け・・・



市川市内に・・・



二軒目は湾岸線の千鳥町出口近くの某ホームセンターさん。

ここも5日にウチの熟女講師がバラの相談会で入るので、その打ち合わせ・・・



湾岸線にのり・・・急遽先週訪問して担当者が不在だった川崎駅前の複合商業施設に・・・



今日は外の駐車場に停めましたww

ここは3日の日に熟女講師が寄せ植え実演で入るので、その打ち合わせ・・・

なんと15時前に今日の予定が終了しちゃいました(笑)



もう、サッサと帰還しますww



普段は真っ暗で良く見えない首都高横羽線ですけど・・・ホントはこんなにウチ、というか建物がありますww



芝浦あたり・・・だってこんなにマンションが・・・(笑)



江戸橋JCTでちょこっと混みました(;・∀・)

早く仕事も終了したので・・・オイル交換をすることにしました(^_^)/~

先回交換して・・・9700kmくらい走ったので、自分的には丁度いいタイミング<(`^´)>



いつものクルマ屋さんでオイル交換(^^♪



どんなオイルを使っているのかやっと判明しました。右側の0-20Wです。これをエレメント交換は無しで3L使って工賃込みで¥3240(税込)

で、だいたい1万kmを目安に交換してエレメントはオイル交換2回につき1回ですww

前のは確か3Lで¥2400でした(*'▽')

オイル交換で悩んでるヒトも多いと思いますが・・・これで自分は12系の前期(4ドアのアシスタとランクス)を30万kmチョイ。14系のフィールダーを32万kmチョイ(最終的には36万kmチョイ)。サクシードの前期型を22万kmチョイ乗りましたが、全てエンジン本体はノートラブル(*´з`)

高速道路が7~8割って使い方ですが、多分・・・踏む方だと思いますww

12系の時は何度か1時間くらいずっと右下の方を針が指してる状態でブン回してましたが、タレも無く水温も正常でしたし、オイルの状態もフレッシュでは無かったですwwでも異音一つしませんでしたww

1NZはノーマルならホント丈夫です<(`^´)>過給機とか高圧縮にしてる場合はエコエンジンですからオイルなどには殊更気を遣う必要があると思いますが、エアクリとマフラー交換はノーマルの範疇ですね(*'▽')

VVT-Iのトラブルも全く無かったです(^_^;)

信じる信じないは、人それぞれと思いますので・・・・・自己責任で(爆)

ちなみにオイルの減りは14系前期の時に31万km走行している時点ですが、オイル交換して1万2千km走った時点でレベルゲージで3分の1の減りでした(^_^)/~

あと20万km超えるか超えないあたりでパンチっていうか馬が減ったカンジになります、エアコン入れるとリミッターに当たらなくなります。でも30万km超えてもエアコン切ればリミッターに当たりますからダイジョウブ(笑)サクシードはローギアードだったので長い下り以外はリミッターを当てるコトが出来ませんでしたけど(爆)



オイル交換も無事終了したので帰還しますww明日はまた松戸市・・・市内に新しいホームセンターさんが出来ます(^_^)/~

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2016/11/02 00:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

トヨタ新「ノア」登場! 全長4.7 ...
どやちんさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

あれ?
THE TALLさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年11月2日 4:42
1NZって丈夫ですよね

私も長く乗りたいので、交換サイクルは5000Km目安です
コメントへの返答
2016年11月6日 0:49
こんばんは。

はい、1NZはメッチャ丈夫ですねww

5000km毎の交換はホントは理想的・・・かもです(*'▽')

たまにブン回してあげると更にイイんじゃないかと・・・思います(´っ・ω・)っ
2016年11月2日 5:22
おはようございますm(_ _)m

なんだか京成線沿線て基本ごちゃついてる気がします(^^)
コメントへの返答
2016年11月6日 0:50
こんばんは。お疲れ様です。

そうですね・・・踏切が多くて、道が狭いっていうカンジですね~

朝夕は通過したくない地域です(汗)
2016年11月2日 6:57
北総鉄道は京成グループの千葉ニュータウンを超えて成田空港まで行ける電車です(^o^)

確かそのホムセンってコー○ン…ですよね?
コメントへの返答
2016年11月6日 0:52
こんばんは。お疲れ様です。

えっ( ゚Д゚)成田まで行けるんだ(汗)
千葉NTまでかと・・・思ってましたww

残念・・・ユ◯ディです(^_^)/~
2016年11月2日 7:10
オイルの種類、分かりました!自分は0w20を入れることにします笑
よく考えればメーカー指定の硬さが一番いいですよね笑
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月6日 0:55
こんばんは。お疲れ様です。

はい、自分も今の会社で働き初めて15年・・・初めてどんなオイルを使っているか確認しましたww

今までは0-20wってコトしか知りませんでしたww

それでも構わずブン回しても壊れないんですから・・・スゴいエンジンです<(`^´)>
2016年11月2日 7:30
おはようございます♪
駐車場にデザインした方の遊びコメントがあるということは、某ラゾー◯川崎ですね( ^ω^ )笑
めっちゃ近いですよ〜(o^^o)
コメントへの返答
2016年11月6日 0:58
こんばんは。お疲れ様です。

いつもは立体の方に停めるので・・・初めて屋外に停めて降りる時、ナニか書いてあるな~って思いましたがワザと書いてあったのですねww今度は良く見ます(笑)

ご近所サンなんですね・・・じゃ、次回はラゾー◯川崎プチオフしましょう(*^_^*)
2016年11月2日 14:41
こんにちは。お疲れ様です!
>多分・・・踏む方だと思いますww
に笑顔になってしまいました(^^♪
私の車の前のオーナーは半年毎、距離は500から1000キロでエンジンオイル交換をしているので私はどうしようかな?と思っていたところの話題でした(#^^#)
コメントへの返答
2016年11月6日 1:01
こんばんは。お疲れ様です。

はい、踏みます(爆)クルマは踏んでナンボです(笑)

距離を乗らないなら・・・年2回の交換は理想ですね(^^♪乗らなくても酸化しますからね・・・

ウチの元嫁車のエディックスも買い物と熟の送り迎えのみ、だったので年2回交換でした(^_^)/~
2016年11月4日 12:51
こんにちは。

丈夫なクルマはありがたいですね。

あたしゃ丈夫なカラダもほしいです。
昨日、訓練で走ったら、腰が異様に痛い。
コメントへの返答
2016年11月6日 1:05
こんばんは。お疲れ様です。

仕事で使うから、丈夫で長持ち・・・気を遣わずに乗れるクルマが一番ですね(^^♪

ありゃりゃ・・腰、痛めてしまいましたか(涙)
ホント、お大事にしてください。

自分もそうですが・・・もう50年以上生きている旧車みたいなモンですからガタが来るのは仕方ない・・・って思ってます。

☆ちーサンも御自愛くださいm(__)m
2016年11月6日 8:39
おはようございます。
ぜひやりましょうね♪
コメントへの返答
2016年11月6日 23:40
こんばんは。お疲れ様です。

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m

次回行くときにはお知らせします(^^♪


プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation