
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
日曜はお休みですが神奈川県の二宮町までオデカケしてきましたww
朝起きたら一面真っ白・・・霧が出てましたwwサイタマは秋~冬で霧が出ますね、特に夕方から夜に雨が上がると翌朝はだいたい霧ですねww
でも首都高川口線で東京都に入ったら・・・晴れてきましたwwって霧のサイタマって田舎じゃん(泣)
葛西出口がネズミーランド渋滞で混雑してて、その影響が6号線に出てたので5号線方面に・・・
都心環状線抜けて横羽線に・・・
平和島PAで一服&トイレタイムww
トイレ横の掲示板のポスターの中に珍しいモノをハケーン(^_^)/~
『ホメパト』ですって・・・マナーの良い運転をしているとホメでくれるらしいです(´っ・ω・)っ
ナニシテルに書きましたけど、『芝エスのライン取りがイイね』とか『9号線の踏みっぷりがブラボー』とか言って欲しいんだけど(爆)
こんなんカネ使うなら・・・料金下げて欲しいっす(ー_ー)!!
ベイブリ抜けて・・・
京浜工業地帯を眺めながら磯子で下りて、友人をピックアップ(*'▽')
そのまま国1をトコトコ・・・今日は混んでました。
で、二宮のお寺さんに・・・先週、知り合いの命日でした。
そして、そのまま国1で横浜市内の逆戻り・・・・ここまで来たらイクしかないでしょΣ(・ω・ノ)ノ!
ってコトでお約束。『うえむらや霧が丘店』さんで『キャベ玉ラーメン大盛り』¥1000也
これでもう・・・お腹満足ヽ(^。^)ノ
帰りは湾岸線大井から山手トンネルルート・・・
結構・・・混んでました(汗)
明日からまた仕事ガンバリマス(∩´∀`)∩
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2016/11/21 00:29:00