
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
日曜日は・・・いろいろなコトをヤッちゃいました(笑)
先ずは先週、ヤッホーショッピングでお買い物したプラグを・・・交換しましたww
今回もNGKのプレミアムRXです(´∀`*)ウフフ消費税送料込みで4本¥5400也
省燃費型でしかも高耐久性ww車検の時にクルマ屋さんで交換したのでもう7万km以上使っているので・・・交換しますww
カバーを外して・・・キタない(汗)
1番・・・・まぁこんなモンかなぁ( ゚Д゚)
2番・・・・1番とは少~し違うみたいww
新品(´∀`*)ウフフ純正品番相当デスww
多少、電極が・・・減ってるような、そうでも無いような(笑)
左から1、2、3、4番ですww真ん中の2と3番が焼け気味・・・なのかしら(。´・ω・)?
昔のエンジンみたいに極端な差がナイんで・・・でも確実にアクセルのツキが良くなりました(@^^)/~~~
昨夜、カロ・スプ第三京浜都筑PAナイトオフで、えのけんサンにいただいた、PWスイッチカバーです(^。^)
黒色から銀色に・・・・車内が明るくなりましたヽ(^。^)ノえのけんサンありがとうございました。
ってドアポケのコンビニ袋は車内用のゴミ袋ですww決してゴミではありません(笑)
助手席・・・
後席・・・・これだけでホント、イメージが変わるんですね~
そして懸案のスタッドレス問題は・・・タイヤ&ホイール専用物置をご開帳して暫し検討(笑)
結局、在庫のブリザックREVO2の4分山5年物をフロントに、3,5分山の7年物をリヤに・・・
これで、残りの東北ツアーを乗り切りマス(汗)
ここで、一服タイムしてたら・・・知り合いから入電(。´・ω・)?
友達の贈り物を買いにヨコハマの『ムーンアイズ』に連れて行って欲しいってコトなので・・・
今週も東北道上り浦和料金所では公務員さんによる、後席シートベルト検問が実施中(汗)
順調に首都高を移動して湾岸線に・・・ベイブリを渡ったところで、発見ヽ(^。^)ノ
前の観光バス・・・バスマーカーが乗ってる(驚)
ムカシの観光バスについていたパーツですが・・・屋根のロケット?ミサイル?みたいなヤツですww
その後、トラック野郎さんのデコトラ・・・アートトラックじゃなくてデコトラのハコ車の上に装着されてメジャーになった、バスマーカーが現代の観光バスに復活してますww
ちゃんと制服をお召しになった運転手さんが、乗客の皆さまを乗せて移動してました・・・
いやいやホント凄いモノ見ました(^。^)
順調に湾岸線を移動して本牧になる『ムーンアイズ』さんに・・・到着したらテントが店先に出てて、やたらと混んでる・・・・ってセール中じゃん(汗)
そして駐車場でハケーン(^_^)/~
ダッジチャレンジャー・・・ですよね?グリルにR/Tって入っていたけど、エンジンって355?454?
アメリカンマッスルっててんで疎いので・・・でもキレイだし超カッコいいし・・・拝見出来てシアワセです(^^♪
チャレンジャーって言えば・・・『コワルスキー』って印象が強いです。
爆発デュークはクルマって何でしたっけ(。´・ω・)???
ホント・・・迫力ありますね。後ろのはサンダーバード??
ウチのは前後ホイールが違う・・・FF小僧車です(爆)
結局、お買い物は贈り物にムーンのヨットパーカーと髪留めを買ってましたww
自分も折角なので、キーホルダーをお買い上げww
さすがに・・・水中花は売っていませんでした(笑)
さて、来週は、7日の夜から八戸に移動する、北東北ツアーですww
雪・・・・・降りませんよねぇ(汗)( ̄д ̄)
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2017/03/07 01:25:32