• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

リヤサスペンションアームシートをつけたww

リヤサスペンションアームシートをつけたww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

1月1日の元旦・・・ヒマだったしマヂカルミステリツアーに備えて塩漬けにしてたTRDヴィッツ用リヤサスペンションアームシートを取り付けました(*^。^*)

先ずはジャッキアップしてウマかけて・・・・ギアはローに入れて前輪に輪留めして準備完了ww

ウマはモチロンですがフリーの前輪に輪留めをするのはお忘れなく・・・外したタイヤは車体の下に入れて、キケンを少しでも低減しましょう、ホントはリフトで上げるのがイチバンいいんですけどね。

新年早々別の世界に旅立ったらホント大変ですからね。



今回付けるのはコレ、ヴィッツ用でRのアームと車体側の隙間を埋める硬質ゴムのパーツですww

皆さん色々な車種でお試ししてて効果の程は色々コメントがありますが、リーダーからのありがたいお言葉『信じる者は救われる』をココロに刻み作業開始ww



シュ~ってしてメガネレンチと特殊工具鉄パイプで緩めて・・・かなりチカラが要ります(∩´∀`)∩



はい、つきました(笑)

Rショックの下側を外してアームをフリーにして付けるのがラクですねww

粗方締めたナットを再び緩めて・・・



アームを持ち上げて1Gの状態にして再度締め付けww

コレを左右やって完了(^。^)y-.。o○準備から大体1時間もあれば完了ですww

この作業でイチバン大変な作業は・・・・タイヤを外すこと(爆)こッ腰がっ・・・・・(汗)



完成写真wwこんなカンジですねwwカンタンカンタン(^^♪

それでは効果の程を早速インプレ・・・・首都高で試しますww

ってもう一般道で『コレはキク』です。前まで感じてたワダチ路面でのR周りのヘンなグニュグニュ感が減ってます(#^.^#)

低速、中速、高速コーナー全て・・・『コレはキク』うーん後ろが素直に動きます、イイカンジですねww

多分、新車に近いボディ(距離が少ない)交換したりして劣化してないブッシュ、だと効果は判りにくいと思う・・・

ウチのみたいに過走行距離でボディがヘロヘロになって、ブッシュも劣化してヨレヨレのクルマには効果テキメンです( `ー´)ノ

ホントは新品のブッシュに交換してコレも付けたら効果はスゴいと思う、でもたった¥2,000弱で1時間くらいの手間かけるだけでこの効果は大きいと思います(#^.^#)

距離走っててお得にシャッキリさせたい方にはオススメです(^。^)y-.。o○





そして一応、寸法採りしておいたのでコレを硬質ウレタンとかで作成したら、もっと効くと思いますよ、今度は買わないで・・・済む(爆)

信じる信じないはアナタ次第・・・・リーダー、自分は救われました(爆)


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2018/01/03 17:27:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

首都高→洗車
R_35さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

首都高。
8JCCZFさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年1月3日 17:41
ミラ乗りの方々の感想を伝授したまでです(^^;)
これで、レーンチェンジもバッチリ?( ´艸`)
コメントへの返答
2018年1月4日 9:23
おはようございます。

リーダーの情報はガセネタじゃあなかったです(^_-)-☆

レーンチエンジよりワダチ路面の気持ち悪さが無くなりましたww
言わば・・・テ○ガのグニュっとしたカンジ(爆)
2018年1月3日 17:57
信じる者は救われる

谷村有実のそんな曲がありました

じゃ、アルミテープも
(・ω・)
コメントへの返答
2018年1月4日 9:25
おはようございます。

今回は救われました・・・

アルミテープは自分あまり・・・・なので不明です( ˘ω˘)スヤァ
2018年1月3日 19:32
あれ以上・・・車線変更にクイックな動きが(; ゚ ロ゚)?タダデサエマヨコニ動いてるヨ!!( ; ロ)゚ ゚?
コメントへの返答
2018年1月4日 9:28
おはようございます。

クイック・・・なんのコトですか(。´・ω・)?

次はバネを・・・12k・10kにしようかな・・・

もう人を乗せる必要が無いので・・・(笑)
2018年1月3日 20:24
インプレ参考になりました。前回の何シテルを見た後に同じ部品を衝動買いしてしまったので…(笑) 自分も信じて取付けしてみようと思います。
コメントへの返答
2018年1月4日 9:32
おはようございます。

ウチの25万km・・・車高調入れて23万kmのヘロヘロボデイとヨレヨレブッシュには効果ありました。

いーすたん号みたいに整備バッチリのクルマには・・・正直わからないです。

補強は距離を追う毎に、Rゲート、アンダーブレース、センターフロアを入れてます。

もう・・・・ボロボロです(爆)
2018年1月3日 20:33
お疲れさまです(*´∀`)ノシ

ゴム……(///ω///)♪

薄々君かと思いきや…

結構厚みの有るものなんですね。

おっしゃる通りホームセンターの

物でも作製出来そうですね

[壁]_☆)キラーッ

↑(パクる気満々)

コメントへの返答
2018年1月4日 9:34
おはようございます。

はい、ジーノにもフィールダーにも使えるネタですww

寸法どりはしているので、次のブログに画像添付しますので、暫くお待ちを・・・

旋盤があればラクショーなんだけどな・・・(爆)
2018年1月3日 20:46
うちのは四駆なので…(涙)あっ、スパシオに使える!!
コメントへの返答
2018年1月4日 9:36
おはようございます。

両側で¥2000弱です・・・自作するなら暫くお待ちを(笑)

ブッシュ交換してたら効果薄い・・・カモヨ(爆)
2018年1月3日 21:45
こんばんは。

ウマかけとか輪留めって大切ですよね。
まじで死にますからね。

作業の基本ですわ。
コメントへの返答
2018年1月4日 9:39
おはようございます。

昨年、ウマかけしたけど輪留めしなかったばかりに・・・・ということを聞いたので皆さんご存知でしょうが念のため・・・

身近で起きるとクルマの下に潜るのが怖くなります。

プロフィール

「@チロル@ パイセン!作業お疲れ様です♪塗料代だけでラリパッパ🤪になれるなんて安上がりでイイですねぇ👍今夜はお酒飲まなくて済むかもしれない🥃(爆)」
何シテル?   08/12 16:41
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation