• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

タイヤ交換したww

タイヤ交換したww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週末は土曜日から天皇誕生日が絡んでの3連休でした(^^♪

もう年度末なので仕事も無く・・・・土日と二日間大掃除してましたが土曜は午後から雨が降ってきたので実質一日半の大掃除ww

月曜は大掃除も終わりが見えてきたので懸案事項だったタイヤ交換をしました(´▽`)



とりあえずジャッキアップして後ろ二輪を外してウマに乗せたまま近所のタイヤ屋さんに・・・・

いつもならお世話になってるクルマ屋さんにタイヤ交換は頼んでいますが年末進行で大忙しなので、さすがに相手してもらえません(泣)



あっと言う間に完了ww組み換えバランス×2で¥1950税込みでしたww



パターンはこんなカンジ・・・・

前に履いていたトーヨーのCF2ってタイヤが思いのほか良かったので某オクで仕入れました(笑)

コイツはCF2じゃなくてCS1ってヤツです・・・2年オチ九分山で送料税込み¥5,000也( `ー´)ノ

もう来年9月で車検が切れるのでそれまで持てばイイので中古で十分(爆)



そして各部を点検・・・・

24万km以上使った車高調ですがオイル漏れも無く・・・テインは丈夫ですww



フロントも・・・・見た目大丈夫みたいwwまぁヘタっているのは確実ですけどww

某公道走行会で酷使した前の2本は後ろにお引越しして今回仕入れたCS1を前に組みます(*^^)v

これで4輪とも国産ラジアルタイヤになりました(^。^)y-.。o○メデタイ(爆)



まぁ中古なので必要は無いんでしょうけどヒマなので皮むきに出発ww



つくば山が見えてきました・・・・日没までに着けるか微妙ww



途中の田んぼ道で日没を迎えましたwwイバラキの田んぼに沈む夕日ww



下妻側から登山開始・・・・つくば山神社を横目に見ながらのww



登山(爆)路面温度が低いので・・・・かなり厳しいコンディション(笑)



お約束の風返しに・・・・




はい、相変わらずのドリ車メインのコースですけど、広いし、イザとなったらキャッツアイもバンバン踏むので大丈夫( `ー´)ノそのための195/65―15なんですからねww



とりあえず2往復皮むきに使って・・・・

3往復ガンバりましたwwまぁ温度が上がらないのでCF2を履いた時の感動(笑)は無いですが・・・

中華以上に食い付いてイイカンジwwこれで2本で¥3,000はお買い得でしたww

早くは無いんですけど楽しい楽しいww

3連休最後の夕方なのでクルマも一台も通りませんでした・・・ラッキー( `ー´)ノ



そしてパープルラインを使って夜景見物に朝日峠の駐車場まで移動ww

クリぼっちで観るつくばの夜景は格別でしたww見たトコぼっちとアベックの割合は半々ってカンジでしたww

アベックに囲まれないでヨカッタ・・・・

まぁ楽しいドライブでした(^。^)y-.。o○

ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2018/12/26 00:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

全然動きません😇
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年12月26日 10:44
某公道走行会(笑)
風返し、単車で走ってみたいと思ってる峠No.1です。
コメントへの返答
2018年12月30日 3:15
こんばんは、お寒うございます。

某公道走行会です(爆)

風返しは道幅が広くて比較的路面状態も良いので、昔は二輪が沢山いました、今は最初の1kmくらいはドリ車コースなのでブラックマークだらけなので、滑りやすいと思います。
そこに行くまでの下妻側も土浦側も段差がひどいので、もし行かれるなら十分にお気をつけくださいm(_ _)m
2018年12月27日 7:23
ティンって高いだけあって、丈夫なんですね
コメントへの返答
2018年12月30日 3:18
こんばんは。

テインは自分的には耐久性が高いと思います。乗り心地も良くて価格も良心的です ww

車高があまり落ちないのがたまにキズです(°_°)
2018年12月29日 23:48
筑波山、峠があるんですね!
ほんとの登山している時エキゾーストノートが聞こえてたな~。
コメントへの返答
2018年12月30日 10:59
こんにちは。お寒うございます。

山っていう場所ですから峠道はあります ww有名どころではパープルラインとドリ車の聖地フルーツラインですね(^_^)v風返しはどちらかといえば二輪が多くてバリバリマシンとか俺サ系が多かったです。深夜帯はグリッパーが多い場所でしたが今はドリ車コースです ww

距離は短いですが道幅も広くて走りやすいです(^_^)v
是非一度お越しくださいm(_ _)m


ほんものの登山がツボです(爆)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!トーキョー駅(・・?)まさかのアオモリ(・・?)」
何シテル?   08/14 15:11
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation