
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
先週になりますが・・・ず~っと気になっていた小僧のデミオのブレーキをリフォームwwしました(^O^)/
今回、用意したのは・・・・
前側のブレーキパッドはお約束のディクセルのESと・・・
後側のブレーキシューはアクレのスポーツシュー(*^^)v
コレで十分なハズ・・・でしたww
そして某オクで仕入れた研磨済み中古ローター(*^^)v
厚みも十分で状態も良かったです(^^♪コレがナンと3千円って安過ぎ(๑˃̵ᴗ˂̵)
パッド&シューにローターで送料入れても2万円かかっていません wwコレで安全安心に止まれるならヤッてソンはありません(^_^)v
先ずは前側から・・・・
外したローター・・・右側はレコード盤状に削れてます、左は今回仕入れた研磨済みローター(^^♪
ディクセルのパッドの裏板にはオサレなロゴが入ってますww
いつからこんなにオサレになったのだろう(。´・ω・)?
はい。出来ました(笑)う~ん・・・満足( `ー´)ノ
後ろのドラムブレーキもバラしてスポーツシューに交換( `ー´)ノ
ちなみに付いてた純正シューは殆ど摩耗していませんでしたww
ってコトでお約束の首都高都心環状線を何周かして新しいパッド&シューにアタリをつけました( `ー´)ノ
ブレーキが鳴くことも無く非常によく効くブレーキになりましたヽ(^o^)丿
ちなみに純正ブレーキは某テストコースでのテストの結果、120km/hからの全開ブレーキ3発でフェードしてしまうという結果が出ています(爆)
コレで・・・・準備万端(^。^)y-.。o○
な、ハズでした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(爆)
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2020/02/26 17:51:44